『うちこ*はんこ+』消ゴムはんこアーティストuchicoです。
イベントの準備もいよいよ大詰め☆
イベントごとに『うちこ*はんこ+だより』なるものをを発行しています。
スタンプカーニバル用とデザインフェスタ用にそれぞれ用意してみました。

8号と9号☆
何気にもうそんなになるんですねぇ。
色んな人の支えがあってここまで来られたのだと、感慨深いものがあります。
って、イベントはこれからですけどね。内容や仕様がそれぞれに違っていますのでイベントにお越しの際は、ぜひお持ちくださいませ♪
その他に配布物として名刺もスタンバイ!!!
NEWデザインになっております。………が、写真を撮る前に荷造りしてしまいました。
というわけで、こちらはお越し頂いてからのお楽しみ(?)
我ながら結構かわいく出来たんですよ
(自画自賛)♪
合わせてお持ちいただけると嬉しいのです。

第10回 スタンプカーニバル
東京都立産業貿易センター台東館
2016年11月22日(火)・23(水・祝)
10:00〜17:00
アクセスマップはこちら
一般:500円 小学生:200円 (二日間有効)
※小学生未満、ハンディキャップの方は入場無料
C-21ブース
『くま五郎×うちこ』で共同出展しますよ〜〜♪

デザインフェスタ vol.44
東京ビッグサイト西ホール全館
<オリジナル作品展示・販売・パフォーマンス等>
2016年11月26日(土)・27日(日)
11:00 - 19:00
アクセスマップはこちら
一日券 ¥1,000/両日券 ¥1,800
※チケットは前売りでご購入がお得です
uchicoのブースはI-221
『うちこ*はんこ+』ブースに遊びにきてね〜〜♪

あともうひとふんばり
一日がもっと長かったら良いのになぁ…イベントが差し迫り、かなーり焦る☆
『うちこ*はんこ+』消しゴムはんこアーティストuchicoです。
一日がもっと長くなったら、だらだらする時間が増えるだけのような気もしますケドネ
イベントに向けて「記念スタンプ」作りました〜〜〜♪2個まとめてご紹介
♥

それぞれのイベントに合わせて、仕様の違う持ち手つき!!
スタンプカーニバル用

スタンプカーニバルはそのものズバリ「スタンプ好き」が集うイベント。
そういった方は "手に持ったはんこに、インクを付ける"という方法ではんこを捺すんです。
…実は去年"ノブ付き持ち手"ではんこを作ったら、上記の理由からインクを付けづらそうにされる方が多数いらしたんです。なので木の持ち手のみ。
デザインフェスタ用

こちらは"ノブ付き持ち手"
だいたいの方は"インクパッドにはんこを押し当てて"はんこを捺す。
その場合はこのタイプが俄然!!捺しやすいんです♪
どっこい図案はテイストを揃えてみました。
記念スタンプはご自由に捺していただけるので、イベントにお越しの際はゼヒゼヒ捺していってね♥ところで…
スタンプカーニバル用の記念スタンプは最初、こんな感じにエンボス加工で持ち手を仕上げていました。

完成品はデコパージュで加工してあります☆
というのも、はんこの絵柄の向きと持ち手の絵柄の向きを間違って接着してしまっていたのです!!!
今朝、写真を撮ろうとして気がついて……愕然。
そもそも、真ん中からズレて捺せているのも気になっていたし
滲んでいるのも、色があんまり綺麗じゃなかったのも気になっていたので
「直すべくして直した」のかも。ってか、イベント開始前に直せてよかった(!?)♪
(前向き〜)

第10回 スタンプカーニバル
東京都立産業貿易センター台東館
2016年11月22日(火)・23(水・祝)
10:00〜17:00
アクセスマップはこちら
一般:500円 小学生:200円 (二日間有効)
※小学生未満、ハンディキャップの方は入場無料
C-21ブース
『くま五郎×うちこ』で共同出展しますよ〜〜♪

デザインフェスタ vol.44
東京ビッグサイト西ホール全館
<オリジナル作品展示・販売・パフォーマンス等>
2016年11月26日(土)・27日(日)
11:00 - 19:00
アクセスマップはこちら
一日券 ¥1,000/両日券 ¥1,800
※チケットは前売りでご購入がお得です
uchicoのブースはI-221
『うちこ*はんこ+』ブースに遊びにきてね〜〜♪

そんなこんなで作業押しております
『うちこ*はんこ+』消しゴムはんこアーティストuchicoです。
あと10日しかない。なのか
あと10日もある。なのか……イベントに向け気が急いている今日この頃、、、
今日はお年賀なはんこのご紹介。
去年は12月のHATTIFNATTの雑貨屋さんでの販売のみだった「お年賀向け」はんこですが。
出展イベントの開催が11月の後半ということで、今年はイベントに持っていけるように準備しました☆

気軽にモリモリと捺して使って欲しいので、あえての持ち手無しのはんこです。
マッチ箱風の専用紙箱入りで、お年賀らしいちょっと特別な感じの仕上がりになっております♪
実は、昨年のデザフェスで「年賀状に使えるようなはんこってないの?」と聞かれてから、ずーっと引っかかっていて。11月のデザフェスに当選したら『お年賀なはんこ』を用意しよう!! と思っていたんです。
いやぁ〜なんとか間に間に合った〜〜☆

第10回 スタンプカーニバル
東京都立産業貿易センター台東館
2016年11月22日(火)・23(水・祝)
10:00〜17:00
アクセスマップはこちら
一般:500円 小学生:200円 (二日間有効)
※小学生未満、ハンディキャップの方は入場無料
C-21ブース
『くま五郎×うちこ』で共同出展しますよ〜〜♪

デザインフェスタ vol.44
東京ビッグサイト西ホール全館
<オリジナル作品展示・販売・パフォーマンス等>
2016年11月26日(土)・27日(日)
11:00 - 19:00
アクセスマップはこちら
一日券 ¥1,000/両日券 ¥1,800
※チケットは前売りでご購入がお得です
uchicoのブースはI-221
『うちこ*はんこ+』ブースに遊びにきてね〜〜♪

作業出来る日はあとわずか…って遊びの予定をいっぱい入れているもので
『うちこ*はんこ+』消しゴムはんこアーティストuchicoです。
なんだか片言みたいなタイトルで始まりましたが…
最近ちょこっとフィンランド熱がやってきています。
ということで、今日ご紹介するはんこもそんな感じ☆
トントゥのはんこ。
トントゥっていうのは、フィンランドの小さな妖精です。
森の中や、オウチの中とかにいて
動物のお世話をしたり、住む人が心地よく過ごせるようにオウチを守っていたり、サンタのお手伝いをしたり。
とにかく色んなトントゥがいるのですが…動物と子供にしか見えないらしいんです。
ヨウルトントゥサンタさんのお手伝いをするトントゥです。
プレゼントのリクエストを聞いたり、ちゃんといい子にしているかをチェックしています。

プレゼントを作ったり、ラッピングをしたりしています。
コティトントゥオウチを快適にするお手伝いをしてくれるトントゥです。

お掃除をしてくれます。

時間をお知らせしてくれます。
サウナトントゥサウナにいるトントゥです。

フィンランドでは各家庭に必ずと言っていいほど、サウナがあるそう。守り神的な役割なんだとか…
それから
こちらは…
クリスマスオーナメントのはんこ

去年ダンナちゃんのために(?)作ったはんこなのですが、結構反響があったので
思い切って販売してみることにしました。

で、調子こいて
別バージョンも作ってみました。
トントゥとクリスマスオーナメントのはんこは、いつもとは違ったパッケージ。

フィンランドの国旗をイメージしてみたよ。
どうかな???
イベントに持っていきます♪
あんまりたくさんは作れないので、気になる方はお早目に☆

第10回 スタンプカーニバル
東京都立産業貿易センター台東館
2016年11月22日(火)・23(水・祝)
10:00〜17:00
アクセスマップはこちら
一般:500円 小学生:200円 (二日間有効)
※小学生未満、ハンディキャップの方は入場無料
C-21ブース
『くま五郎×うちこ』で共同出展しますよ〜〜♪

デザインフェスタ vol.44
東京ビッグサイト西ホール全館
<オリジナル作品展示・販売・パフォーマンス等>
2016年11月26日(土)・27日(日)
11:00 - 19:00
アクセスマップはこちら
一日券 ¥1,000/両日券 ¥1,800
※チケットは前売りでご購入がお得です
uchicoのブースはI-221
『うちこ*はんこ+』ブースに遊びにきてね〜〜♪

日本で言うところの座敷童的な?
イベント準備にかまけて、オウチのことをおろそかにしていたために怒られました。
どうも『うちこ*はんこ+』消しゴムはんこアーティストuchicoです。
てへへ。さて、今日は
『
イベント用はんこ第一弾』ということで、だいぶ前にご紹介していたはんこ達…
やっとこさパッケージも終わりましたよ。
一部ですが、見てみてちょ♪
何気ないお花のはんこ

レトロなはんこ

大人っぽいはんこを作ろう!! と思って作ったら…大人っぽいというよりは、レトロな方向にズレた図案☆
犬のはんこ

犬のはんこソロイブミ♪
男の子と女の子

人の顔って苦手で、今までわりと避けて通ってきたのです。
最初に作ったのは左上の女の子。
一人だと寂しくって……気がつけばこんなに出来上がりました。
うちこ*はんこ+のレギュラーパッケージ☆
持ち手無しの「消しゴムはんこ」らしいはんこです。
ちょこっとボリュームのあるサイズなので、存在感のあるワンポイントにオススメ。
使い方は自由自在ですよ〜
メモやメッセージに添えても良し。
布ものに捺すも良し。
お気に入りの持ち物のワンポイントにも良し。
ペタペタ捺して楽しんでもらえるといいな〜〜〜
まずはまるっと、イベントで販売します♪
遊びにきてね。

第10回 スタンプカーニバル
東京都立産業貿易センター台東館
2016年11月22日(火)・23(水・祝)
10:00〜17:00
アクセスマップはこちら
一般:500円 小学生:200円 (二日間有効)
※小学生未満、ハンディキャップの方は入場無料
C-21ブース
『くま五郎×うちこ』で共同出展しますよ〜〜♪

デザインフェスタ vol.44
東京ビッグサイト西ホール全館
<オリジナル作品展示・販売・パフォーマンス等>
2016年11月26日(土)・27日(日)
11:00 - 19:00
アクセスマップはこちら
一日券 ¥1,000/両日券 ¥1,800
※チケットは前売りでご購入がお得です
uchicoのブースはI-221
『うちこ*はんこ+』ブースに遊びにきてね〜〜♪

イベントが近づいてきたよ