こんばんは
『うちこ*はんこ+』
消しゴムはんこの先生 uchicoです。
目覚めるとお外は真っ白。
きのうはちょっと幻想的な朝でしたね。
濃霧の影響を受けた武蔵野線に乗って
埼玉・三郷まで消しゴムはんこレッスンへ
日差しがなく寒かったのが嘘のように
レッスンの始まる昼下がりには
すっかり春の暖かさでした。

こちらでのレッスンは3回に分けて
基礎をしっかりとお伝えする内容。
今回はその最終回「余白の処理」
まずは絵柄の外側にできる余白の
処理の仕方に挑戦してもらいます。

次に、線のイラストや枠を彫った時にできる
絵柄の内側の大きな余白を彫刻刀を使うやり方と、
デザインナイフで処理するやり方でそれぞれ
お伝えしています。



みなさんしっかりと出来ていますね♪
初回は比較的簡単なシルエットのはんこで
道具の使い方に慣れながら、彫る手順を覚え
2回目には線のイラストを彫っていきました。
今回の余白の処理ができるようになれば
基礎はバッチリ。だいたいの絵柄は彫れる!!
あとは応用と、なによりも慣れです。
ぜひお家でもたくさん、いろんな絵柄を彫って
楽しんでくださいね♪
こちらの3回で学ぶ基礎のレッスンは
□これから消しゴムはんこをはじめてみたい。
□本や動画を見たけど、よくわからなかった
□やるからには基本を押さえて、好きな絵柄を
思い通りに彫れるようになりたい
そんな方にピッタリな内容です。
4月からはアトリエレッスンでも
ご受講いただけるように、ただいま準備中です!!
詳細は改めてのご案内いたしますので
ぜひチェックしてみてくださいね。
☆*――*☆*――*☆*――*☆*――*☆*――*☆*
2月から新しいアトリエでの開催です!!
千葉県市川市/メトロ東西線 原木中山15分
講師自宅アトリエでの女性限定レッスン
※詳細な住所は、お申し込みの際にお伝えいたします。♪初めての方でも、簡単図案からスタートで安心♪
【消しゴムはんこを気軽に楽しむ】
消しゴムはんこ体験「文字入りはんこを作ってみよう」【内容は自由!! 単発レッスン】
消しゴムはんこ単発レッスンご予約状況はコチラをご確認ください→
★ご予約・お申し込み→
★★*☆*――*☆*
市川船橋いちごサークル消しゴムはんこのサークル活動です
★消しゴムはんこをより楽しむ会★
をテーマに、消しゴムはんこを使った技法や
他のクラフトと組み合わせて楽しむ方法に
挑戦します。
ただいま準備中。
*☆*――*☆*
minne販売中『うちこ*はんこ+ ギャラリー』セミオーダーやカスタムオーダー承っています。
*☆*――*☆*
SNSもやってますFacebook →
★Twitter →
★★Instagram →
★★★*☆*――*☆*
お問い合わせはこちらから →
★お気軽にどうぞ

↑ブログ村ランキングに参加中↑
応援の1ポチッとしてもらえると嬉しいです