fc2ブログ

東京で ”消しゴムはんこ教室” はじまります


10月に入り、すっかり秋らしくなって
すっかり過ごしやすくなりましたね。

こんにちは
『うちこ✳︎はんこ+』
消しゴムはんこの先生 uchicoです。

今年は梅雨明けが早くて、夏も
うんと暑かったので、涼しくなって
なんだかほっとした気分です。


20180824夏休み_きのこ



気候が良くなってくると
何か新しいことをはじめたいな
そんな気持ちになったりしますよね。


スポーツなど体を動かすのもいいですが
だんだんと日が落ちるのが早まり
夜が長くなってくるこの季節。
お家にこもって、黙々とできること
なんかも楽しいですよ♪




さて、じゃあ何をしようかな?
そんな風に考えている方には
消しゴムはんこもオススメです。

少ない道具とスペースでできるので
とっても始めやすいんですよ☆

20170410道具






ところで
消しゴムはんこをやってみたいんだけど
何から始めたらいいのかな?
そんなご質問も良く耳にします。




最近では消しゴムはんこの本も
たくさん出版されているし
動画で彫り方を公開されている方も
結構いるんですよ。


でもそれらの中には
「何から始めたらいいか?」
への答えが見つけづらかったりします。


そんな時には、直接教わって
実際にやってみるのが一番早いし
わかりやすいですよね。




10月から東京でスタートする
「消しゴムはんこ教室」
そんなお悩みを解決する講座です。


20180913東京カルチャーサンプル


まず最初の3ヶ月で消しゴムはんこを
彫るのに必要な基礎をマスターしましょう。

1回目 道具の使い方と作業工程をマスター
2回目 線を残して彫る方法をマスター
3回目 余白の処理をマスター

この3ステップをマスターすれば
大体の図案が彫れるようになるんですよ。

まずは簡単な図案からスタートするので
初めての方でも大丈夫!!
回を追うごとに徐々に難易度を上げて
いくから無理なく技術を覚えられますよ。



10月からのお申し込みなら
第一回目の講座からのご参加となります
皆さんが「はじめまして」からのスタート
気兼ねなく楽しんでいただければと思っています。


詳しい講座のご案内はこちら→





☆*――*☆*――*☆*――*☆*――*☆*――*☆*


千葉県市川市/メトロ東西線 原木中山 3分
東京・大手町から31分で都心から好アクセス♪
女性限定・専用スペースでのレッスンです。
※詳細な住所は、お申し込みの際にお伝えいたします。


【気軽に消しゴムはんこに挑戦】
消しゴムはんこ体験ワークショップ
20170206カルチャー告知
10月のスケジュール→


♪初めての方でも、簡単図案からスタートで安心♪

【消しゴムはんこって??な方に 1時間のミニレッスン】
消しゴムはんこ体験レッスン

【内容は自由!! 単発レッスン】
消しゴムはんこ単発レッスン

【基礎をしっかり学べる継続型レッスン】
手作り女子のための使えるはんこレッスン
ただいま個別でのご予約のみ受付中

ご予約状況はコチラをご確認ください→
ご予約・お申し込み→★★


*☆*――*☆*



市川船橋いちごサークル


消しゴムはんこのサークル活動です

★消しゴムはんこをより楽しむ会★
をテーマに、消しゴムはんこを使った技法や
他のクラフトと組み合わせて楽しむ方法に
挑戦します。


*☆*――*☆*


minne販売中
『うちこ*はんこ+ ギャラリー』

セミオーダーやカスタムオーダー承っています。


*☆*――*☆*


SNSもやってます

Facebook →
Twitter → ★★
Instagram → ★★★


*☆*――*☆*


お問い合わせはこちらから →
お気軽にどうぞ



にほんブログ村 ハンドメイドブログ 消しゴムはんこへ

↑ブログ村ランキングに参加中↑
応援の1ポチッとしてもらえると嬉しいです


コメントの投稿













管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

この記事のトラックバックURL
http://happyuchico.blog.fc2.com/tb.php/924-91c001a3