あっという間の梅雨明け。
雨もなんだか少なかったですね。
今年の夏は"スーパー猛暑"が予想されて
いるらしいですよ。
こんにちは
『うちこ*はんこ+』uchicoです。
聞いただけで、もうすでに気分が
バテているんですが…
ところでみなさん
"暑中見舞い"って出してますか?

そもそもは、お世話になっている方などを
訪ねて行き贈り物をしたりして、猛暑期に
相手を見舞ったり自分の様子を相手に知らせる
という慣習が、書状交換へと変化したもの。
お年賀の挨拶が年賀状になったのと同じような
ことなんですって。
じゃあいつ出すのが正解なのか???
"いつから"には諸説あるようで
・夏の土用入り(今年は7月20日)
・小暑(今年は7月7日)
・梅雨明け
共通しているのは残暑見舞いは
立秋(今年は8月7日)〜8月31日
"一年で一番暑い時期に相手を見舞うこと"が目的なので、
相手が住んでいる場所が最も暑いと思われる時期
が正解ということになりそうです。

一番大切なのは
あの人が住んでいるところは今頃とっても
暑いんだろうな??元気にしているかな?
と相手を思いやる気持ちなんだなぁと思います。
イマドキSNSなどで簡単にお互いの近況も知ること
だってできたりしますが、たまにはハガキという
アナログな手段で「お元気ですか?」と相手に思いを
寄せてみるなんて良いと思いません?
☆*――*☆*――*☆*――*☆*――*☆*――*☆*
千葉県市川市/メトロ東西線 原木中山 3分
東京・大手町から31分で都心から好アクセス♪
女性限定・専用スペースでのレッスンです。
※詳細な住所は、お申し込みの際にお伝えいたします。【夏限定のたっぷり彫れるワークショップ】
消しゴムはんこで暑中お見舞い
詳しくはコチラ→
★【ペン1本でサラッと簡単イラスト】
イラストレッスンワークショップ
7月のスケジュール→
★【気軽に消しゴムはんこに挑戦】
消しゴムはんこ体験ワークショップ
7月のスケジュール→
★♪初めての方でも、簡単図案からスタートで安心♪
【消しゴムはんこって??な方に 1時間のミニレッスン】
消しゴムはんこ体験レッスン【内容は自由!! 単発レッスン】
消しゴムはんこ単発レッスン【資格も取得出来る継続レッスン】
基礎から学ぶ消しゴムはんこレッスン(全5回)【募集中・7月スタート! 隔週火曜の継続レッスン】
手作り女子のための使えるはんこレッスン(全6回)ご予約状況はコチラをご確認ください→
★ご予約・お申し込み→
★★*☆*――*☆*
市川船橋いちごサークル消しゴムはんこのサークル活動です
★消しゴムはんこをより楽しむ会★
をテーマに、消しゴムはんこを使った技法や
他のクラフトと組み合わせて楽しむ方法に
挑戦します。
*☆*――*☆*
minne販売中『うちこ*はんこ+ ギャラリー』セミオーダーやカスタムオーダー承っています。
*☆*――*☆*
SNSもやってますFacebook →
★Twitter →
★★Instagram →
★★★*☆*――*☆*
お問い合わせはこちらから →
★お気軽にどうぞ
