こんにちは
『うちこ*はんこ+』
消しゴムはんこの先生 uchicoです。
消しゴムはんこ単発レッスンの様子。
去年の夏のワークショップにご参加いただき
秋からは全5回の継続レッスンを受講
その後も定期的に通ってきてくださる生徒さん。

ご自宅でもレッスンでの内容を復習したり
自分なりにアレンジしてはんこを彫ったりと
楽しんでくださっていているんだそう。
彫り方はバッチリなので、その都度アドバイスをして
より綺麗に仕上げるポイントをお伝えしています。
最近では、作ってみたいはんこに合わせた図案作りの
コツについてなどもお伝えすることが多いです。
消しゴムはんこは彫る作業もとっても楽しいんですが
好みだったり、技術レベルだったりによって
彫りたい図案が変わってきたりします。
初めての方はまず、シルエットになっている
面の図案で彫るところからスタートします。
そこで消しゴムはんこを彫る手順をマスターします。
次に線で描かれた図案の彫り方に取り組みます。
だんだん慣れてくると、線を細くて均一にしたくなります。
そして、どんどん細かい図案に挑戦したくなります。
そこでふと、また面の図案の良さに気付いたりします。
面の図案に白抜きの線も楽しくなります。
そんな風にして出来上がったのがこちら

面の図案に白抜きで模様を入れつつ
ネコの顔は細かな線で表現しています。
左上のベタ面に模様が入っていないのは
後からメッセージを書き込めるように
考えられているんですよ♪
今回は練習のために、いつもより大きめの
ネコの顔にも取り組んでもらいました。

このところ細かいものを彫ることが多かったそう
こんな風に、彫りやすい大きさにしてみると
改めて「ここはこうするんだった」を
確認することができるかなって思います。
今回もとっても可愛いネコさんはんこの出来上がり♪
あともう1点、図案制作のアドバイスを
させていただいたところで終了となりました。
ぜひぜひ、おうちで続きに挑戦してみてくださいね。
どんなはんこになるか、とっても楽しみです。
☆*――*☆*――*☆*――*☆*――*☆*――*☆*
千葉県市川市/メトロ東西線 原木中山 3分
東京・大手町から31分で都心から好アクセス♪
女性限定・専用スペースでのレッスン・ワークショップです。
※詳細な住所は、お申し込みの際にお伝えいたします。【おもてなしの気持ちを伝えるイラスト】
イラストレッスンワークショップ
3月のスケジュール→
★【気軽に消しゴムはんこに挑戦】
消しゴムはんこ体験ワークショップ
3月のスケジュール→
★♪初めての方でも、簡単図案からスタートで安心です♪
【消しゴムはんこって??な方に 1時間のミニレッスン】
消しゴムはんこ体験レッスン【資格も取得出来る継続レッスン】
基礎から学ぶ消しゴムはんこレッスン(全5回)【内容は自由!! 単発レッスン】
消しゴムはんこ単発レッスンご予約状況はコチラをご確認ください→
★ご予約・お問い合わせ→
★★*☆*――*☆*
市川船橋いちごサークル消しゴムはんこのサークル活動です
詳しくはコチラ→
★*☆*――*☆*
minne販売中『うちこ*はんこ+ ギャラリー』セミオーダーやカスタムオーダー承っています。
*☆*――*☆*
SNSもやってますFacebook →
★Twitter →
★★Instagram →
★★★*☆*――*☆*
お問い合わせはこちらから →
★お気軽にどうぞ
