fc2ブログ

消しゴムはんこにオススメのインクって??


『うちこ*はんこ+』消しゴムはんこアーティストuchicoです。

もうそろそろ4月だというのに、
今朝起きたら雪がちらついていてビックリしました。
ちなみに我が家があるのは、東京寄りの千葉です。




さて、今日はインクのお話。
ありがたいことに、講師業もさせて頂いているのですが…
そこでよく聞かれるのが「インクは何を買えばいいですか?」

そう、はんこをやり始めインクに興味を持つと気付いちゃうんです。
インクと一口にいっても、結構種類があるってこと!!
で?どれを買えば良いんだろう??ってなるんです。


とはいえ、じゃあ「どれ?」という問いにどう答えたものか…
実は「何に捺したいのか?」によって選ぶインクは違ってきます。
でも、消しゴムはんこを始めたばかりだと、
特にその辺は定まっている訳ではないですよね?



なので、それらのことを前置きした上で
私がオススメしているのはこの2種類



まずは
バーサクラフトS
20160326インク1
紙にも、木にも捺せる! 更に布にも捺せて洗濯も可。
色数が豊富にあって集める楽しさもあるし
四角いパッケージなので、収納しやすい。(スタッキングも出来ます♪)
Sサイズなら、比較的価格も控えめ。
まずは、好きな色を2〜3色買ってから
徐々に増やしていくのもいいですね。




次に
シャチハタ スタンプ台
20160326インク2
普通紙に捺すことが多いなら、こちらもオススメ。
スッキリ・クッキリ・シャープに捺せて乾きが早い!!
価格はちょっと高めですが、長持ちで経済的。
あとは、はんこをキレイに保ちたい場合
バーサクラフトの用にスポンジ状のパッドに比べて
印面のまわりが汚れにくいです。



この2種類は、どちらも
乾くと水にぬれてもにじまない(耐水性)タイプ
さらに、補充インクが販売されているのも便利。


以上、参考になったでしょうか?




もっとインクを知りたい方は、
株式会社ツキネコさんのHPをチェックしてみてくださいね♪
素材/用途・目的からインクを探すことができます☆




にほんブログ村 ハンドメイドブログ 消しゴムはんこへ
まわしものじゃないよ

コメントの投稿













管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

この記事のトラックバックURL
http://happyuchico.blog.fc2.com/tb.php/285-473fb103