人物イラストに関する考察!! 最終回!(とりあえず)
最後に髪の毛を、生やしたいと思います。
●まずはベースはコレ
シンプルなところでどうでしょう。
●髪の配分を考える
上の方にちょこっと/髪を輪郭の1/3位/頭を大きくして髪の割合を増やす
顔に対する髪の毛の量を変えると、イラスト自体の印象がだいぶ変化するようです。
私の好みとしては、一番右かな??
というわけで、一番右のバランスで
今度は、髪型を変えてみます。
●おかっぱにしてみる
線で髪の表情を付ける/黒ベタ
髪の毛を線にするか、塗りにするかで雰囲気に差が出ますね。
はんこにして、捺した時のことを考えると "ベタ"もカワイイかも…
●色々な髪型に挑戦
アフロ/リーゼント/ちょんまげ
ちょっと、面白くなってきて…とりあえず3種類程
ちょんまげに至っては月代部分を白くしてしまうと、顔のパーツがただ下の方にあるのとあまり変わらないことになってしまうような気もしますが。
そんなこんなで、人物イラストをあれこれ考えてみました。
いつかまた、気が向いたら "体" もくっつけてみるかもしれません。
いざ!
明日のサークル活動に向け、図案をつくるぞ〜〜
さてさて、どんな『人物』が彫り上がるか乞うご期待!!(?)
