日差しが強くなってきた今日このごろ
夏が近づいてきているのをひしひしと感じます。
こんにちは uchicoです。
日暮れが遅くなってくると、一日が長くなったようで
ちょっぴり得した気分になるのは私だけでしょうか?
さて、昨年末よりお休みをしていたレッスンですが
春の再開を目指し、準備をしていたところに
思いもかけない事態になり、様子を見つつ
対応を思案しているうちに気がつけばもう6月。
このままズルズルと「やるやる」と
看板を掲げているのはどうなのだろう?と考え
ここでいったん「全てのレッスンを終了」とすることにしました。

正直なところを言うと、はじめのうちは
しばらく待てば、すっかりもとの生活に戻れるんだろう
そんなふうに考えていました。
でも、思ったよりも簡単ではないようですね。
マスクをすれば大丈夫?消毒って必要?
マンツーマンだけならOK?
どんなスタイルならレッスンが可能かな…
あれこれと考えてみたのですが、正解がみえず
モヤモヤとしているうちに、私自身を取り巻く環境や
レッスンをすることに対する考えにも変化があり
結論として、今はレッスンをすることが難しい
と思い至りました。
お問い合わせをいただいた方や
継続的にお越しいただき再開を楽しみにして
いてくださった方には大変申し訳ありませんが
何卒ご理解いただきますようお願い申し上げます。

2014年に雑貨屋さんのスペースをお借りしての
ワークショップでスタートしてから、
カルチャーセンターや出張レッスンをしたり
グループ展でのワークショップや
アトリエを設けてレッスンをしたり…
振り返ってみると、ほんとにたくさんの方に
消しゴムはんこを楽しんでいただいたし
アトリエにも足を運んでいただいたし
講師としてすごく幸せなことだったな~と感じています。
一言では言い尽くせないものがありますが
みなさまに、心より御礼申し上げます。

お休みをしている間にも、アトリエレッスンについてや
出張レッスンなどについてお問い合わせをいただいて
とても嬉しかった反面、今すぐにお応えできないことに
もどかしさを感じていました。
「春に再スタート」とお知らせしたきりで
その間も「やるやる」と言いっぱなしに
なっている状態なのも、ずっと気がかりでした。
「断念」というと、ちょっぴり後ろ向きな感じも
するかもしれませんが、一つ決断ができたことで
私自身はホッとした気分というか…
晴れやかな心持ちなのです。

これからは教える立場から、みなさんと同じに
消しゴムはんこをのんびりと気ままに楽しんで
いきたいと思っています。
発信もそんな視点でゆるーく続けていければ
と考えているので、どうか温かく見守って
いただければ幸いです。