fc2ブログ

好きな紙と紐で作るから、可愛さが半端ない!! クリスマス図案でプチ紙袋 【レポ】


随分と長い雨でしたね。
お日様の光を浴びない日が続くと
なんだか眠くなりませんか?

こんにちは
『うちこ*はんこ+』
消しゴムはんこの先生 uchicoです。


今日は開催週をずらしてのクローズドレッスン♪
クリスマス図案でプチサイズの手提げ袋作り!!

20191124レッスン風景



今回は、ちょっと雰囲気のある
細かい図案に挑戦!!!


ーーーーーーー


ヒイラギやリース、雪の結晶…
繊細なデザインは出来上がった時にカッコいい。
けれど、トレースするのがとにかく大変!!

それに、せっかくきれいに転写までできても
彫っている間に手で擦って、汚れてしまう
なんてこともあるあるなんですよね。

今日のレッスンでは、そんな細かい図案でも
簡単に転写することができて、なおかつ
手で擦って汚れる心配がない方法で作業しました♪
この方法なら、直線も歪みなく転写できるのも◎


20191124成果物

トレースするだけで時間のかかる
こんなに細かい図案でも
3つもはんこを作ることができました。


ーーーーー


クローズドレッスンは彫るだけじゃなく
出来上がったはんこを使ったプチ雑貨を作る
そんなお楽しみもあります。

これからのシーズン
ちょっとしたプレゼントなんかにも役立つ
小さな手提げ袋を作りました!!

20191124レッスン風景2

実はこれA4の紙からできています。
サイズを測ったり、予め折り目をつけたり
そんなことをしないで出来上がる
めちゃくちゃ簡単(ズボラ)な作り方でできちゃいます!!


市販の袋に捺すのでも、もちろん楽しいけれど
自分で組み立てて作ってしまえば
紙の種類や色、持ち手の紐が自由に選べて
可愛さが半端ない!!!!!

20191124成果物2

今回は持ち手に、麻ひもと引き揃え糸を使用しましたが
サテンのリボンや、レースでも素敵になりそう💕



今回はクリスマスがテーマということで
アトリエもちょっぴり飾り付け

いつものように、ワイワイとしていたら
2時間はホント、あっという間でした!
楽しかった〜〜
今日もご参加ありがとうございました。

20191124デコレーション



次回は、来年3月の再開の予定。
しばらくはお休みとなります。
雑貨づくりは布モノで検討中!!


ーーーーー


さて
来月は毎年恒例の1dayレッスンタイプの
『消しゴムはんこで年賀状』

20191030年賀状サンプル

初めての方も大歓迎です!!
詳しくはこちら→





☆*――*☆*――*☆*――*☆*――*☆*――*☆*



アトリエレッスン


千葉県市川市/メトロ東西線 原木中山15分
講師自宅アトリエでの女性限定レッスン
※詳細な住所は、お申し込みの際にお伝えいたします。


【消しゴムはんこを気軽に楽しむ】
消しゴムはんこ体験「文字入りはんこを作ってみよう」

【消しゴムはんこの基本をマスター】
全3回「はじめての消しゴムはんこ」

【内容は自由!! 単発レッスン】
消しゴムはんこ単発レッスン

ご予約状況はコチラをご確認ください→
ご予約・お申し込み→★★



*☆*――*☆*


SNSもやってます

Facebook →
Twitter → ★★
Instagram → ★★★


*☆*――*☆*


お問い合わせはこちらから →
お気軽にどうぞ



にほんブログ村 ハンドメイドブログ 消しゴムはんこへ

↑ブログ村ランキングに参加中↑
応援の1ポチッとしてもらえると嬉しいです

鬼に笑われながら来年のお話 【消しゴムはんこレッスンについて】


12月限定ワークショップ開催します♪
『消しゴムはんこで年賀状』

詳しくはこちら→

ーーーーーーーーー


ロルバーン?ジブン手帳?ほぼ日?

新しいスケジュール帳を買った
なんていう話も聞こえてきた今日この頃

じわりじわりと一年の終わりが
近づいてきていますね。

こんにちは
『うちこ*はんこ+』
消しゴムはんこの先生 uchicoです。



さて
先日11~12月のレッスン日程と
12月限定ワークショップ
『消しゴムはんこで年賀状』の
ご案内をしたところですが
鬼に笑われながら来年のお話です。


20190210アトリエ


今後のうちこ*はんこ+
消しゴムはんこのレッスンについて



「消しゴムはんこをやってみたいな」と
興味を持ってくださった方に
消しゴムはんこの魅力を伝え
好きになってもらいたい!!

そんな想いを持ってスタートした
消しゴムはんこレッスンも
気がつけば、今年で4年目。



試行錯誤しながらここまで来ましたが
レッスンの進め方だったり
図案やテキストだったりと
もうちょっと改良できるんじゃないかな?
そう考えています。

そこで、この冬は
そのためにしっかりと時間を設け
取り組みたいと思います。




12月は一覧にある通り26日(木)が最終日。
そこから、しばらく準備期間に入ります。
レッスンの再開は、暖かくなってくる
3月を目指しています。

レッスンメニューについては
・体験レッスン
・基礎レッスン
・単発レッスン
・クローズドレッスン
と今まで通りですが
開催日を毎週日曜のみとする予定です。




より良いレッスンを目指し
準備をしていきたいと思いますので
どうぞよろしくお願いいたします。


年内のレッスンは引き続き
ご予約受付中です♪
開催日程はこちら→

ご予約・お申し込み→★★




☆*――*☆*――*☆*――*☆*――*☆*――*☆*



アトリエレッスン


千葉県市川市/メトロ東西線 原木中山15分
講師自宅アトリエでの女性限定レッスン
※詳細な住所は、お申し込みの際にお伝えいたします。


【消しゴムはんこを気軽に楽しむ】
消しゴムはんこ体験「文字入りはんこを作ってみよう」

【消しゴムはんこの基本をマスター】
全3回「はじめての消しゴムはんこ」

【内容は自由!! 単発レッスン】
消しゴムはんこ単発レッスン

ご予約状況はコチラをご確認ください→
ご予約・お申し込み→★★



*☆*――*☆*


SNSもやってます

Facebook →
Twitter → ★★
Instagram → ★★★


*☆*――*☆*


お問い合わせはこちらから →
お気軽にどうぞ



にほんブログ村 ハンドメイドブログ 消しゴムはんこへ

↑ブログ村ランキングに参加中↑
応援の1ポチッとしてもらえると嬉しいです