熱く盛り上がってきましたね☆令和
5月にして全国的な異例の猛暑に
「令和史に刻まれる記録的な暑さ」
だそうです。
こんにちは
『うちこ*はんこ+』
消しゴムはんこの先生 uchicoです。
まだ5月ではありますが、体が暑さに慣れて
いないからこそ気をつけなきゃ
ということで今日はクーラーをつけました。
アトリエでのクローズドレッスンは午後から
なので、暑い中を来てくださる生徒さんたちが
一息つけるように♪
今月は、5月の後半開催となったので
梅雨&初夏をイメージした図案でのご用意。
さらに、出来上がったはんこを使って
デコパージュにも挑戦です。

クローズドレッスンは基礎をマスターしている
でも…
・なかなかお家だと、はんこタイムが作れない
・はんこのための図案を用意できない
・はんこ好きとワイワイと楽しみたい
そんな、経験者向けのレッスンです。
今回の”デコパージュ”は、
専用液を塗って乾かしてと作業時間がかかる分、
はんこを急ピッチで作っていきます。

彫るのにもすっかり慣れている参加者さんなので
おしゃべりしつつも、しっかりと3個、4個と
仕上げていらっしゃいました。
名刺入れの表と裏にデコパージュ
紫陽花とバラ、それぞれに違った
季節のお花で出来上がりました♪

コラージュの技法を組み合わせれば
スタンプインクでおせないような
素材や、立体的な形のものにも
はんこの風合いを活かした絵柄を
取り入れることができますよ。
最近では100円均一でも
デコパージュ液を手に入れることが
できるので、ぜひお家でも
試してみてください!!
次回は6月9日(日) 13:00〜
オリジナルの封筒作りもしちゃいます。
お家に帰ってからも気軽に楽しめるように
A4サイズの紙があれば作れるテンプレート
色々とご用意しますね。
☆*――*☆*――*☆*――*☆*――*☆*――*☆*
2月から新しいアトリエでの開催です!!
アトリエレッスン千葉県市川市/メトロ東西線 原木中山15分
講師自宅アトリエでの女性限定レッスン
※詳細な住所は、お申し込みの際にお伝えいたします。【消しゴムはんこを気軽に楽しむ】
消しゴムはんこ体験「文字入りはんこを作ってみよう」
【消しゴムはんこの基本をマスター】
全3回「はじめての消しゴムはんこ」
【内容は自由!! 単発レッスン】
消しゴムはんこ単発レッスンご予約状況はコチラをご確認ください→
★ご予約・お申し込み→
★★*☆*――*☆*
♪東京で月イチ「消しゴムはんこ教室」♪毎月第3木曜日 10:00~12:00
東京メトロ東西線 葛西駅 徒歩1分
東京カルチャーセンター葛西詳しくは→
★*☆*――*☆*
市川船橋いちごサークル消しゴムはんこのサークル活動です
★消しゴムはんこをより楽しむ会★
をテーマに、消しゴムはんこを使った技法や
他のクラフトと組み合わせて楽しむ方法に
挑戦します。
ただいま準備中。
*☆*――*☆*
minne販売中『うちこ*はんこ+ ギャラリー』セミオーダーやカスタムオーダー承っています。
*☆*――*☆*
SNSもやってますFacebook →
★Twitter →
★★Instagram →
★★★*☆*――*☆*
お問い合わせはこちらから →
★お気軽にどうぞ

↑ブログ村ランキングに参加中↑
応援の1ポチッとしてもらえると嬉しいです
お部屋に花が飾られていると
それだけで、とても心が潤う
そう思いませんか??
こんにちは
『うちこ*はんこ』uchicoです。
いつもお花を飾るような生活って
憧れるんですけど…ね。

先日のお教室にいらした生徒さんが
お庭に咲いたお花を「みなさんでどうぞ」と
差し入れてくださいました。
とても立派なバラと芍薬です。
持ち帰って早速、花瓶に入れたのですが
バラはとても香りも良くて
いつものリビングがちょっぴりエレガント♪

たまにはこんなお花のある暮らしも
素敵ですね。
そんなお花を眺めてニヤニヤしながら
次はクローズドレッスンの図案準備です。
月替りでたくさんご用意しています☆

今月はイレギュラーで
5月26日(日)の開催ですが
基本は第2日曜の午後
基礎をマスターした方を対象とした
消しゴムはんこを彫るレッスンです。
最近は参加者の方からのリクエストで
出来上がったはんこでエンボス加工したり
布におして楽しんだりなんかも
ご興味がある方は
お気軽にお問い合わせくださいませ。
☆*――*☆*――*☆*――*☆*――*☆*――*☆*
2月から新しいアトリエでの開催です!!
アトリエレッスン千葉県市川市/メトロ東西線 原木中山15分
講師自宅アトリエでの女性限定レッスン
※詳細な住所は、お申し込みの際にお伝えいたします。【消しゴムはんこを気軽に楽しむ】
消しゴムはんこ体験「文字入りはんこを作ってみよう」
【消しゴムはんこの基本をマスター】
全3回「はじめての消しゴムはんこ」
【内容は自由!! 単発レッスン】
消しゴムはんこ単発レッスンご予約状況はコチラをご確認ください→
★ご予約・お申し込み→
★★*☆*――*☆*
♪東京で月イチ「消しゴムはんこ教室」♪毎月第3木曜日 10:00~12:00
東京メトロ東西線 葛西駅 徒歩1分
東京カルチャーセンター葛西詳しくは→
★*☆*――*☆*
市川船橋いちごサークル消しゴムはんこのサークル活動です
★消しゴムはんこをより楽しむ会★
をテーマに、消しゴムはんこを使った技法や
他のクラフトと組み合わせて楽しむ方法に
挑戦します。
ただいま準備中。
*☆*――*☆*
minne販売中『うちこ*はんこ+ ギャラリー』セミオーダーやカスタムオーダー承っています。
*☆*――*☆*
SNSもやってますFacebook →
★Twitter →
★★Instagram →
★★★*☆*――*☆*
お問い合わせはこちらから →
★お気軽にどうぞ

↑ブログ村ランキングに参加中↑
応援の1ポチッとしてもらえると嬉しいです
日に日に日差しが強くなってきて
初夏のような陽気が続いています。
こんにちは
『うちこ*はんこ+』
消しゴムはんこの先生 uchicoです。
一日が随分と長くなりましたよね。
いつまでも外が明るいので
のんびりしていたら、いつの間にやら夜。
そんな今日この頃です。

さて、そんな日も延びてきた
5月の半ば
今日は、月一で開催している
東京での消しゴムはんこ教室でした。
今回から、スタートの方がお一人
基礎1に取り組んでいただきました。
とにかく初回は、比較的やさしい図案で
繰り返し彫ってはんこを仕上げていき
手順を覚え、感覚をつかんでもらいます。

もともと、我流ながら消しゴムはんこ経験があり
手芸が全般的にお好きとのことで
作業がとってもスムーズ。
2時間でなんと、7個もはんこを完成!!
今までの最高記録かもしれません☆
なかなかここまで彫れるかたっていない
しかも、どれも綺麗でびっくりなんです。
次回は線を残して彫るのがテーマなのですが
これをマスターすると、彫れるもの幅が
グンと広がります。
すでに基礎を終えられた方達は
月ごとに変わる図案に挑戦。
いくつか用意した図案から、好みや
作業ペースに合わせて彫っていただきます。

今月は梅雨をテーマに
かわいくポップにイメージしてみました。

レッスンにはいろんなインクをお持ちしているので
捺したいものがあればお持ちいただいています。
封筒やハガキやカードはもちろん
布などでもOK
お家にあるエコバッグに出来上がりのはんこを
ペタペタとおしてデコるのも楽しい♪

カエルのはんこをずらっと並べて
愉快な仲間たちみたいになっています。

こちらはクラフト紙タイプの封筒。
配置のセンスが光りますね。
沖縄は梅雨入りした模様。
この辺りはまだもうちょっと先かな?
じめじめとして憂鬱になりがちな
梅雨シーズンですが、身近なものに
季節のモチーフとしてポップに取り入れると
ちょっとだけ楽しい気分になりません??
東京での月イチ消しゴムはんこ教室は
第3木曜日の10:00~12:00
東京メトロ東西線 葛西駅より徒歩1分
東京カルチャーセンター葛西にて
開催中です。
6月は20日
この日は同時開催で1日体験もあります。
近く発表の予定ですが、詳しく知りたい方は
カルチャーさんに直接お問い合わせを…
tel 03-3686-0634
☆*――*☆*――*☆*――*☆*――*☆*――*☆*
2月から新しいアトリエでの開催です!!
アトリエレッスン千葉県市川市/メトロ東西線 原木中山15分
講師自宅アトリエでの女性限定レッスン
※詳細な住所は、お申し込みの際にお伝えいたします。【消しゴムはんこを気軽に楽しむ】
消しゴムはんこ体験「文字入りはんこを作ってみよう」
【消しゴムはんこの基本をマスター】
全3回「はじめての消しゴムはんこ」
【内容は自由!! 単発レッスン】
消しゴムはんこ単発レッスンご予約状況はコチラをご確認ください→
★ご予約・お申し込み→
★★*☆*――*☆*
♪東京で月イチ「消しゴムはんこ教室」♪毎月第3木曜日 10:00~12:00
東京メトロ東西線 葛西駅 徒歩1分
東京カルチャーセンター葛西詳しくは→
★*☆*――*☆*
市川船橋いちごサークル消しゴムはんこのサークル活動です
★消しゴムはんこをより楽しむ会★
をテーマに、消しゴムはんこを使った技法や
他のクラフトと組み合わせて楽しむ方法に
挑戦します。
ただいま準備中。
*☆*――*☆*
minne販売中『うちこ*はんこ+ ギャラリー』セミオーダーやカスタムオーダー承っています。
*☆*――*☆*
SNSもやってますFacebook →
★Twitter →
★★Instagram →
★★★*☆*――*☆*
お問い合わせはこちらから →
★お気軽にどうぞ

↑ブログ村ランキングに参加中↑
応援の1ポチッとしてもらえると嬉しいです
令話最初のレッスンは
ふせんや便せんのワンポイントに
ぴったりなはんこ作りでした。
こんにちは
『うちこ*はんこ+』
消しゴムはんこの先生 uchcioです。
新しい元号になって、
もう一度年が明けたみたいな
なんだか晴れ晴れとした気分ですね。
今年は改元のお祝いで特大の10連休
そんな休日に開催したレッスンでは、
この時期らしいスズランのはんこが
できあがりました。

今回は単発レッスンでのお申し込み。
「ふせんやレターセットにおせるはんこを作りたい」
「スズランをはんこにしたい」
というイメージをお持ちでしたが
・模様っぽく図案にしたい。
・白いスズランをどうはんこにするか。
で苦戦されていたのだそう。
まずは、レッスンの最初に
イメージの聞き取りをして
図案の作り方などを解説しながら
今回の図案をその場でご提案。
モヤモヤとしていた疑問もすっきりして
図案自体もとても気に入ってくださり
何よりでした。
最後に、はんこに合わせる
スタンプの色味についてもアドバイス。
実際のスズランの葉は、鮮やかな緑ですが
ふせんなどのワンポイントに使うのなら
「ミント」など、文字の邪魔にならない
薄めの色を選ぶのもオススメなんです。
春らしい爽やかなはんこ。
ぜひたくさんおして、楽しんでくださいね。
単発レッスンなら
「これをはんこにするにはどうしたらいいの」
「なんとなくイメージはあるのだけれど」
そんな方にも、個別で対応が可能です。
欲しいはんこを形に!!を、お手伝いします。
☆*――*☆*――*☆*――*☆*――*☆*――*☆*
2月から新しいアトリエでの開催です!!
アトリエレッスン千葉県市川市/メトロ東西線 原木中山15分
講師自宅アトリエでの女性限定レッスン
※詳細な住所は、お申し込みの際にお伝えいたします。【消しゴムはんこを気軽に楽しむ】
消しゴムはんこ体験「文字入りはんこを作ってみよう」
【消しゴムはんこの基本をマスター】
全3回「はじめての消しゴムはんこ」
【内容は自由!! 単発レッスン】
消しゴムはんこ単発レッスンご予約状況はコチラをご確認ください→
★ご予約・お申し込み→
★★*☆*――*☆*
♪東京で月イチ「消しゴムはんこ教室」♪毎月第3木曜日 10:00~12:00
東京メトロ東西線 葛西駅 徒歩1分
東京カルチャーセンター葛西詳しくは→
★*☆*――*☆*
市川船橋いちごサークル消しゴムはんこのサークル活動です
★消しゴムはんこをより楽しむ会★
をテーマに、消しゴムはんこを使った技法や
他のクラフトと組み合わせて楽しむ方法に
挑戦します。
ただいま準備中。
*☆*――*☆*
minne販売中『うちこ*はんこ+ ギャラリー』セミオーダーやカスタムオーダー承っています。
*☆*――*☆*
SNSもやってますFacebook →
★Twitter →
★★Instagram →
★★★*☆*――*☆*
お問い合わせはこちらから →
★お気軽にどうぞ

↑ブログ村ランキングに参加中↑
応援の1ポチッとしてもらえると嬉しいです