fc2ブログ

手作りはんこでぬくもりのある年賀状を 【ワークショップレポ】


こんにちは
『うちこ*はんこ+』
消しゴムはんこの先生 uchicoです。


きのうは、年内最後のワークショップでした。

この一年、講座・レッスン・ワークショップと
たくさんの方にご参加いただきました。

アトリエにも定期的にご参加くださったり
遠くから足をお運びいただいたりと
いろんな方にお越しいただきました。

感謝の気持ちでいっぱいです。
皆様、本当にありがとうございました。






雨とともにグッと冷え込んだ昨日は
ぬくぬくのアトリエでワークショップ
「消しゴムはんこで年賀状」開催でした。


20181223ワークショップサンプル


今年最後となるワークショップは
継続で通ってくださっている生徒さんと
夏のワークショップにご参加くださった方

20181223ワークショップ風景

お二人とも前回からちょっと時間が
空いているので一緒に基本の
”亥”でまずは慣らしから…
とはいえ経験者なので、とてもスムーズ♪


次も一緒に梅の図案を彫ったあとは
それぞれお好きな図案に挑戦


20181223成果物2

とても丁寧に作業を進めつつ
難易度高めのものも含め
5つのはんこが完成しました。

イノシシがとっても可愛くできました♪



こちらは同じく鯛のはんこを交えつつ
来年以降や年賀状以外にも使える
縁起物を選んでいらっしゃいました

201821223成果物1

繭玉飾りがうまく彫れるかと
心配されていたのですが
バランスよく上手にできました☆



バタバタと日々あわただしいなかで
じっくりと集中してものづくりができて
とっても楽しかった〜

そんな風に言っていただけて
私も嬉しかったです。

来年はアトリエもお引っ越し
2月からは新たなアトリエです!!
ぜひまた遊びに来てくださいね。



さてアトリエは年末年始休業

1月は6日(日)よりスタートです。

お休みの間もご予約は受け付けております
スケジュールとご予約状況はこちら→




☆*――*☆*――*☆*――*☆*――*☆*――*☆*


千葉県市川市/メトロ東西線 原木中山 3分
東京・大手町から31分で都心から好アクセス♪
女性限定・専用スペースでのレッスンです。
※詳細な住所は、お申し込みの際にお伝えいたします。


♪初めての方でも、簡単図案からスタートで安心♪

【消しゴムはんこを気軽に楽しむ】
消しゴムはんこ体験「文字入りはんこを作ってみよう」

【内容は自由!! 単発レッスン】
消しゴムはんこ単発レッスン

ご予約状況はコチラをご確認ください→
ご予約・お申し込み→★★


*☆*――*☆*



市川船橋いちごサークル


消しゴムはんこのサークル活動です

★消しゴムはんこをより楽しむ会★
をテーマに、消しゴムはんこを使った技法や
他のクラフトと組み合わせて楽しむ方法に
挑戦します。

ただいま準備中。


*☆*――*☆*


minne販売中
『うちこ*はんこ+ ギャラリー』

セミオーダーやカスタムオーダー承っています。


*☆*――*☆*


SNSもやってます

Facebook →
Twitter → ★★
Instagram → ★★★


*☆*――*☆*


お問い合わせはこちらから →
お気軽にどうぞ



にほんブログ村 ハンドメイドブログ 消しゴムはんこへ

↑ブログ村ランキングに参加中↑
応援の1ポチッとしてもらえると嬉しいです

今週末12月23日(日)は15時から 『消しゴムはんこで年賀状』


今週末12月23日(日)は15時から
『消しゴムはんこで年賀状』

手ぶらでOK!
道具は全て貸し出し。
材料もたっぷりついて
気軽に楽しめるワークショップです。



20181128ワークショップ練習

まず最初に
文字を白抜きになるように彫って
落款風の"亥"のはんこを作りながら
道具の使い方や手順を覚えていくので
初めての方でも安心してくださいね。


初めてさんでも可愛く出来ちゃう
シンプルなものからちょっと難易度高めで
彫りごたえ抜群!なものまで
豊富に図案をご用意しています。


20181219ワークショップテキスト

はじめてさんにはフルカラーの
「基本のキ」テキストもサービス♪
お家に帰って「さぁ、やってみよう」と
思った時に見返してみてくださいね。




23日以降でも
『消しゴムはんこで年賀状』
12月27日(水)まで個別でのお申し込みや
開催リクエストを随時受け付けています。
お気軽にご相談くださいね。




ご予約はコチラから→




ところで一番最初の画像をみて
お気付きの方がいらっしゃいますでしょうか?

基本のキは/落款風の「戌」で
/練習しましょう

ってなっているんです。

いままでに図案集をお渡しした皆さん
大変失礼いたしました。
これ「戌」ではなく、正しくは「亥」
お詫びして訂正いたします!!!


☆*――*☆*――*☆*――*☆*――*☆*――*☆*


千葉県市川市/メトロ東西線 原木中山 3分
東京・大手町から31分で都心から好アクセス♪
女性限定・専用スペースでのレッスンです。
※詳細な住所は、お申し込みの際にお伝えいたします。


♪初めての方でも、簡単図案からスタートで安心♪

【消しゴムはんこを気軽に楽しむ】
消しゴムはんこ体験「文字入りはんこを作ってみよう」

【内容は自由!! 単発レッスン】
消しゴムはんこ単発レッスン

ご予約状況はコチラをご確認ください→
ご予約・お申し込み→★★


*☆*――*☆*



市川船橋いちごサークル


消しゴムはんこのサークル活動です

★消しゴムはんこをより楽しむ会★
をテーマに、消しゴムはんこを使った技法や
他のクラフトと組み合わせて楽しむ方法に
挑戦します。

ただいま準備中。


*☆*――*☆*


minne販売中
『うちこ*はんこ+ ギャラリー』

セミオーダーやカスタムオーダー承っています。


*☆*――*☆*


SNSもやってます

Facebook →
Twitter → ★★
Instagram → ★★★


*☆*――*☆*


お問い合わせはこちらから →
お気軽にどうぞ



にほんブログ村 ハンドメイドブログ 消しゴムはんこへ

↑ブログ村ランキングに参加中↑
応援の1ポチッとしてもらえると嬉しいです

年賀状の準備もばっちりできちゃう!! 【消しゴムはんこで年賀状レポ】


今日もまたグッと寒い!!
随分と冬らしくなりましたね。

こんにちは
『うちこ*はんこ+』
消しゴムはんこの先生 uchicoです。

郵便局の年賀状受付がスタートしました。
いよいよそんな時期。


20181216ワークショップ風景

アトリエでは『消しゴムはんこで年賀状』
経験者さんと初めてさんのお二人での開催でした。






経験者さんは難易度が高い文字を残して彫る
はんこを完成させてくださいました。

20181216成果物1


出来上がったはんこを、ポストカードに捺して
年賀状サンプルも作成。
文字のはんこは面積が大きいので
グラデーションパットを使うと映えますね。






初めてさんは白抜き文字に挑戦。
イノシシのはんこも完成させて
これで年賀状はバッチリですね。

20181216成果物2

はじめてとは思えないほど
とってもキレイな仕上がり!!


作業もすごく丁寧だし、飲み込みも早くて
根気のいる文字のはんこも、コツをつかんで
もくもくと彫っていらっしゃいました。




2時間30分は長いようで
作業をし始めると、ホントあっという間
はじめてさんにも「楽しかった〜」と
言っていただけて何よりでした。

おうちでもぜひ、色々と彫ってみてくださいね。
そしてペタペタ捺してくださいね。





手作りはんこで、ぬくもり溢れる
新年のご挨拶も楽しいですよね♪


来週の12月23日(日)は
15時からスタート。
これを機会に消しゴムはんこに挑戦してみませんか?
詳しくは→


『消しゴムはんこで年賀状』
12月27日(水)まで個別でのお申し込みや
開催リクエストを随時受け付けています。
お気軽にご相談くださいね。




ご予約はコチラから→


☆*――*☆*――*☆*――*☆*――*☆*――*☆*


千葉県市川市/メトロ東西線 原木中山 3分
東京・大手町から31分で都心から好アクセス♪
女性限定・専用スペースでのレッスンです。
※詳細な住所は、お申し込みの際にお伝えいたします。


♪初めての方でも、簡単図案からスタートで安心♪

【消しゴムはんこを気軽に楽しむ】
消しゴムはんこ体験「文字入りはんこを作ってみよう」

【内容は自由!! 単発レッスン】
消しゴムはんこ単発レッスン

ご予約状況はコチラをご確認ください→
ご予約・お申し込み→★★


*☆*――*☆*



市川船橋いちごサークル


消しゴムはんこのサークル活動です

★消しゴムはんこをより楽しむ会★
をテーマに、消しゴムはんこを使った技法や
他のクラフトと組み合わせて楽しむ方法に
挑戦します。

ただいま準備中。


*☆*――*☆*


minne販売中
『うちこ*はんこ+ ギャラリー』

セミオーダーやカスタムオーダー承っています。


*☆*――*☆*


SNSもやってます

Facebook →
Twitter → ★★
Instagram → ★★★


*☆*――*☆*


お問い合わせはこちらから →
お気軽にどうぞ



にほんブログ村 ハンドメイドブログ 消しゴムはんこへ

↑ブログ村ランキングに参加中↑
応援の1ポチッとしてもらえると嬉しいです

悩んだらサンプルを参考に楽しめる! 消しゴムはんこのワークショプ


こんにちは
『うちこ*はんこ+』
消しゴムはんこの先生 uchicoです。


「はんこも彫れたし、さぁ捺してみよう!!」
そう思った時に、どう並べたらいいのかな
どんな色を使うといいかな???

ワークショップにいらっしゃる方の中には
そんな方も少なくないんです。


『消しゴムはんこで年賀状』では
出来上がったはんこを使って
年賀状を作りを楽しんでもらえたらと
そんな方のためにハガキサイズに実際に
捺してみたサンプルもたくさん用意しています。

20181212アトリエ年賀状


捺し方に悩んだら、参考にしてみてください。

実はサンプルはとっても好評。
写真を撮って帰るなんて方も多いんです。





ハガキサイズのカードもご用意していますので、
年賀状のデザインをワークショプの時間で
作ってみるのもオススメですよ。

20181128年賀状

お家に帰って、いざ本番ってときに
悩まなくってよくなりますよ〜


ちなみにアトリエには豊富にインクが
ありますので、年賀状ハガキを持ち込んで
完成させて帰るのもアリです!!



そろそろ年賀状の準備もしなくっちゃ!!
この機会に消しゴムはんこに挑戦してみたい。


『消しゴムはんこで年賀状』
まだご予約いただけるお日にちありますよ♪
設定日以外もお気軽にご相談くださいね



☆*――*☆*――*☆*――*☆*――*☆*――*☆*


千葉県市川市/メトロ東西線 原木中山 3分
東京・大手町から31分で都心から好アクセス♪
女性限定・専用スペースでのレッスンです。
※詳細な住所は、お申し込みの際にお伝えいたします。


♪初めての方でも、簡単図案からスタートで安心♪

【消しゴムはんこを気軽に楽しむ】
消しゴムはんこ体験「文字入りはんこを作ってみよう」

【内容は自由!! 単発レッスン】
消しゴムはんこ単発レッスン

ご予約状況はコチラをご確認ください→
ご予約・お申し込み→★★


*☆*――*☆*



市川船橋いちごサークル


消しゴムはんこのサークル活動です

★消しゴムはんこをより楽しむ会★
をテーマに、消しゴムはんこを使った技法や
他のクラフトと組み合わせて楽しむ方法に
挑戦します。

ただいま準備中。


*☆*――*☆*


minne販売中
『うちこ*はんこ+ ギャラリー』

セミオーダーやカスタムオーダー承っています。


*☆*――*☆*


SNSもやってます

Facebook →
Twitter → ★★
Instagram → ★★★


*☆*――*☆*


お問い合わせはこちらから →
お気軽にどうぞ



にほんブログ村 ハンドメイドブログ 消しゴムはんこへ

↑ブログ村ランキングに参加中↑
応援の1ポチッとしてもらえると嬉しいです

クリスマスのおもてなしと年賀状はんこの捺し方サンプル


もうすぐ12月も半ば

12月って他の月以上に
時間が流れるの早くないですか??

こんにちは
『うちこ*はんこ+』 uchicoです。

今月は1日に松戸での講座からスタートして
外部での講座が立て続けだったり
アトリエでのレッスンにもいろんな方に
お越しいただいたり…

ありがたいことに、めまぐるしく過ごしておりました。

なかなかレポのアップも追いつかずにいます。



毎月はじめに描きかえをしている
アトリエの黒板も12月バージョンになっております。

20181212黒板


継続的にアトリエにお越しくださっている方に
ささやかなおもてなしにと季節感を盛り込んで
イラストを描いています。

いつの頃から「インスタで見ました〜〜」
「これ、ブログに載ってたのですよね」と、
初めていらした方にもお声がけいただくことが
増えて、とっても嬉しいです。






20181212黒板のある風景

お部屋の手前
通路のにあるのですが
ちょっとくぼんだところなので
見つけづらいんです。

「あれ?どこにあるの??」って思ったら
気軽にお尋ねくださいね。



アトリエのお部屋も
只今ちょっぴりクリスマス仕様。

20181212アトリエクリスマス


キラキラ感とサイズ感がお気に入りの
ボールオーナメントを飾り棚に
取り付けてみました♪




ちなみに飾り棚の左の壁には
年賀状サンプルを飾っていて
なんだかニギニギしくなっています。

20181212アトリエ年賀状


はんこって配置や色を変えるだけで
バリエーションが楽しめるのがいいんですよね。
こちらのはんこは
『消しゴムはんこで年賀状』で作れますよ。

消しゴムはんこを作って「わぁ、出来た〜楽しい〜」
って思っても、いざハガキに捺そうと思った時に
どんな風に捺したらいいか悩んじゃうなんてこと
結構あるみたいなんです。

アトリエにはこんな風に捺してみたハガキの
サンプルもご用意しているので参考にしてみて
くださいね。





☆*――*☆*――*☆*――*☆*――*☆*――*☆*


千葉県市川市/メトロ東西線 原木中山 3分
東京・大手町から31分で都心から好アクセス♪
女性限定・専用スペースでのレッスンです。
※詳細な住所は、お申し込みの際にお伝えいたします。


♪初めての方でも、簡単図案からスタートで安心♪

【消しゴムはんこを気軽に楽しむ】
消しゴムはんこ体験「文字入りはんこを作ってみよう」

【内容は自由!! 単発レッスン】
消しゴムはんこ単発レッスン

ご予約状況はコチラをご確認ください→
ご予約・お申し込み→★★


*☆*――*☆*



市川船橋いちごサークル


消しゴムはんこのサークル活動です

★消しゴムはんこをより楽しむ会★
をテーマに、消しゴムはんこを使った技法や
他のクラフトと組み合わせて楽しむ方法に
挑戦します。

ただいま準備中。


*☆*――*☆*


minne販売中
『うちこ*はんこ+ ギャラリー』

セミオーダーやカスタムオーダー承っています。


*☆*――*☆*


SNSもやってます

Facebook →
Twitter → ★★
Instagram → ★★★


*☆*――*☆*


お問い合わせはこちらから →
お気軽にどうぞ



にほんブログ村 ハンドメイドブログ 消しゴムはんこへ

↑ブログ村ランキングに参加中↑
応援の1ポチッとしてもらえると嬉しいです

来年のuchicoの活動についてのお知らせです。


こんにちは
『うちこ*はんこ+』uchicoです。

20181210ロゴと花


今日は、来年のuchicoの活動についてお知らせします。
来年から、新しいことはじめます。
 
新しいこととは・・・

「伝わる紙モノ」をコンセプトに
デザインやデータ作成が苦手っていう人でも
気軽にイメージを形にできるようにお手伝い。
 

実は以前から、紙モノを褒めていただくことが多かったり
イラストレーターなどのソフトを
持っていない・使えないという作家さんから
「uchicoさんのように自分の作りたいイメージを
紙モノでデザインできたらなぁ」というお声をもらうことがあり
 
いつか、そういうサービスを提供したい!
とひそかに思っていました。


具体的には

オリジナリティのある名刺を作りたい
私らしいショップカードを作りたい
印刷屋さんに頼んで綺麗なカードに仕立てたい

でも、
「デザインなんてできないよぅ」
「データを作って送ってって難しい」
そんな方のためのカスタムオーダーの提供です。


なぜカスタムオーダーにしたかというと
イチからデザインするのって
実は結構難易度が高いんです。
 
なので、
前職でデザインに関わってきたスキルを活かして
基本的なデザイン(配置など)はuchicoが用意し
そこにお客様の好きなデザインを当てはめてもらい
データを製作し、印刷屋さんへの入稿します。

4月オープンを目指し
できたらその前にプレオープンできるよう
現在、鋭意準備中です。

 
まずは名刺とショップカードからスタートしますが
作りたい、ご提案したいアイディアは
たくさんあるので
順番にカタチにしていこうと思います。


この新しい挑戦が
ワクワクしてもらえるようなサービスになるよう
しっかりと取り組んでいこうと思っています。

今後ブログなどでもご報告してきますので
あたたかく見守っていただけると嬉しいです。




20180309アトリエ風景
 
 
それに伴い、

現在のアトリエでのレッスンは1月16日(水)までとなり
新たなアトリエのオープンは2月を予定しています。
 
最寄駅は今と同じ、東京メトロ東西線 原木中山駅。
徒歩15分にあるuchico自宅。

今までよりコンパクトなスペースなのですが
その分、ワクワク感をぎゅぅっと凝縮させて
バージョンアップとなるよう、あれこれと
思いをこめて準備しているところです。
 
1月16日までは、現アトリエは通常通り営業しています。
 
消しゴムはんこのレッスンも引き続きやっていきますので
こちらもどうぞよろしくお願いします。




☆*――*☆*――*☆*――*☆*――*☆*――*☆*


千葉県市川市/メトロ東西線 原木中山 3分
東京・大手町から31分で都心から好アクセス♪
女性限定・専用スペースでのレッスンです。
※詳細な住所は、お申し込みの際にお伝えいたします。


♪初めての方でも、簡単図案からスタートで安心♪

【消しゴムはんこを気軽に楽しむ】
消しゴムはんこ体験「文字入りはんこを作ってみよう」

【内容は自由!! 単発レッスン】
消しゴムはんこ単発レッスン

ご予約状況はコチラをご確認ください→
ご予約・お申し込み→★★


*☆*――*☆*



市川船橋いちごサークル


消しゴムはんこのサークル活動です

★消しゴムはんこをより楽しむ会★
をテーマに、消しゴムはんこを使った技法や
他のクラフトと組み合わせて楽しむ方法に
挑戦します。

ただいま準備中。


*☆*――*☆*


minne販売中
『うちこ*はんこ+ ギャラリー』

セミオーダーやカスタムオーダー承っています。


*☆*――*☆*


SNSもやってます

Facebook →
Twitter → ★★
Instagram → ★★★


*☆*――*☆*


お問い合わせはこちらから →
お気軽にどうぞ



にほんブログ村 ハンドメイドブログ 消しゴムはんこへ

↑ブログ村ランキングに参加中↑
応援の1ポチッとしてもらえると嬉しいです

クリスマスがぎゅうぎゅう詰まった図案付のワイワイレッスン


今日はうんと冷え込んで
「寒い〜〜つらい〜〜」
なんて思ったのですが…

平均並みなんだそうです。

こんにちは
『うちこ*はんこ+』
消しゴムはんこの先生 uchicoです。

今までが12月としては暖かすぎだった
ようですが、何より気温差がある
というのがつらいんですよね。


日が落ちるのもすっかり早くなって
冬を実感しています。




そんな今日のアトリエ
クローズドレッスンの日でした。




これまでにうちこ*はんこ+の
消しゴムはんこレッスンを受けてくださった方
限定で開催しているレッスンです。

20181209レッスン風景


レッスンと言っても、経験者の方たちなので
用意した図案から彫っていただきつつ
わからないところにお答えしていきます。



普段「彫りたいな〜」なんて思いつつも
日々忙しくて、ついついやらないまま
せっかく習っても、時間が空いてしまうと
感覚が鈍っちゃいますよね。

そんな時に、消しゴムはんこに取り組む
充実したものづくりの時間を楽しんでいただけたら
と月に1回、3ヶ月にわたって開催してきました。



レッスンでは作業に集中して
黙々と静かになることも多いですが
経験者同士なので、ワイワイとおしゃべりを
交えて、いつもより賑やかになります。




今回は12月ということでこちら。

20181209図案集

年賀状図案はワークショップで扱っていますが
これまでうちこ*はんこ+では、タイミング的に
なかなか提供できずにいたのがクリスマス図案なんです。


あれこれと選べるとより楽しいかな?と
種類も豊富に準備してみました。
「いつも図案を用意するのが悩みなので
嬉しいです」と喜んでいただけたので
なによりでした♪





今日はクリスマスっぽく撮影用スポットもスタンバイ

図案のチョイスに性格が…

細かいものを、時間をかけて丁寧に1つ完成

20181209成果物



比較的短時間でできそうなものを、たくさん作る

20181209成果物2


楽しみ方はそれぞれですね。




さて、3回開催の最終回となった
12月のクローズドレッスンですが
ご要望を受けて、来年以降も開催する
運びとなりました。

1月はお休みをして2月の再開です。
ちなみに内容はリクエストにより
メッセージ(文字)を図案に盛り込む予定。
さらに、エンボス加工も楽しみます!!


ご興味がある方は、お気軽にお問い合わせくださいね。





☆*――*☆*――*☆*――*☆*――*☆*――*☆*


千葉県市川市/メトロ東西線 原木中山 3分
東京・大手町から31分で都心から好アクセス♪
女性限定・専用スペースでのレッスンです。
※詳細な住所は、お申し込みの際にお伝えいたします。


♪初めての方でも、簡単図案からスタートで安心♪

【消しゴムはんこを気軽に楽しむ】
消しゴムはんこ体験「文字入りはんこを作ってみよう」

【内容は自由!! 単発レッスン】
消しゴムはんこ単発レッスン

ご予約状況はコチラをご確認ください→
ご予約・お申し込み→★★


*☆*――*☆*



市川船橋いちごサークル


消しゴムはんこのサークル活動です

★消しゴムはんこをより楽しむ会★
をテーマに、消しゴムはんこを使った技法や
他のクラフトと組み合わせて楽しむ方法に
挑戦します。

ただいま準備中。


*☆*――*☆*


minne販売中
『うちこ*はんこ+ ギャラリー』

セミオーダーやカスタムオーダー承っています。


*☆*――*☆*


SNSもやってます

Facebook →
Twitter → ★★
Instagram → ★★★


*☆*――*☆*


お問い合わせはこちらから →
お気軽にどうぞ



にほんブログ村 ハンドメイドブログ 消しゴムはんこへ

↑ブログ村ランキングに参加中↑
応援の1ポチッとしてもらえると嬉しいです

濃密な2時間。どきどきの単発レッスン


何をどこからお伝えしたらいいのかしら…

こんにちは
『うちこ*はんこ+』
消しゴムはんこの先生 uchicoです。

今日はアトリエに
消しゴムはんこの大先生や作家さんやと
そうそうたる方々がご来訪。

ご予約はかなーり前にいただいていたのですが
その日が近づくにつれ「どうしたものか」と
緊張しつつ、過ぎてしまうとホントあっという間の
2時間だったんです。





20181208レッスン風景


いつもはレッスン風景も控えめに
撮影をさせていただいているのですが
「お写真大丈夫ですか?」と声をかけたら
カメラ目線というサービス精神旺盛さ。

普段は女性限定のレッスンなのですが
今回だけは特別です。





20181208成果物

回転式の自動印が完成。
写真を撮る時点では3つ
あと1つはとっても細かいものを
お時間めいっぱいで仕上げていらっしゃいました。

どんなはんこができあがったかはこちら→
うえむらゆみこ先生がさっそくレポートを
アップしてくだっさっています!!



みなさん、講師としてキャリアを
確立されていたり、作家として充実した
活動をされていらっしゃいます。

そんな先生方の、他ではなかなか聞けないような
裏話や、制作への取り組みについてお話できたり
それぞれのキャラクターが垣間見れたりと
実に濃密な2時間でした。





20181208記念撮影

最後に記念撮影までしていただいちゃいました。
写真手前左 shige先生
反時計回りに うえむらゆみこ先生
sumi先生、ばむへい先生

みなさん明日は浅草橋で開催の
「けしごむはんこヴィレッジ」へ参戦です。
その合間のお時間をぬってアトリエに
お越しくださり本当にありがとうございました。

明日はイベント頑張ってくださいね〜〜〜





☆*――*☆*――*☆*――*☆*――*☆*――*☆*


千葉県市川市/メトロ東西線 原木中山 3分
東京・大手町から31分で都心から好アクセス♪
女性限定・専用スペースでのレッスンです。
※詳細な住所は、お申し込みの際にお伝えいたします。


♪初めての方でも、簡単図案からスタートで安心♪

【消しゴムはんこを気軽に楽しむ】
消しゴムはんこ体験「文字入りはんこを作ってみよう」

【内容は自由!! 単発レッスン】
消しゴムはんこ単発レッスン

ご予約状況はコチラをご確認ください→
ご予約・お申し込み→★★


*☆*――*☆*



市川船橋いちごサークル


消しゴムはんこのサークル活動です

★消しゴムはんこをより楽しむ会★
をテーマに、消しゴムはんこを使った技法や
他のクラフトと組み合わせて楽しむ方法に
挑戦します。

ただいま準備中。


*☆*――*☆*


minne販売中
『うちこ*はんこ+ ギャラリー』

セミオーダーやカスタムオーダー承っています。


*☆*――*☆*


SNSもやってます

Facebook →
Twitter → ★★
Instagram → ★★★


*☆*――*☆*


お問い合わせはこちらから →
お気軽にどうぞ



にほんブログ村 ハンドメイドブログ 消しゴムはんこへ

↑ブログ村ランキングに参加中↑
応援の1ポチッとしてもらえると嬉しいです

お年賀なはんこ。いろいろ取り揃えてみました


ジェットコースターな天気
ぐんと冬が近づいたかと思ったら
汗ばむくらいの日が続いたりと
着るものの悩みが深刻じゃない??


こんにちは
『うちこ*はんこ+』
消しゴムはんこアーティスト uchicoです。

関東では週末にグッと冷え込むらしいですよ。
こうも気温の乱高下があると
体にもグッと堪えちゃいますね。


さて、12月に入りもう5日。
今年もあと1ヶ月を切っちゃいましたね。

こう暖かいと、ちょっとピンとこなくなっちゃいますが
街はすっかりとクリスマスディスプレイ


20181205HATTIFNATTのカフェ

吉祥寺にあるHATTIFNATTのお店は
とっても可愛い雰囲気で人気のカフェ
店先の木にはオーナメントが飾り付けられて
すっかりクリスマス仕様になっていました。


そのお隣にある雑貨屋さんには
『うちこ*はんこ+』の小さなお店が
ちょこっと間借りをしております。


実は12月25日クリスマスの日は
元旦着の年賀状受付の締め切り日
(それ以降は「できれば届けます」だそう)

なのでこれから活躍しちゃいそうな
お年賀のはんこをメインにラインナップ。



20181205鯛と富士

こちらは縁起物
「鯛と富士」
年賀用はもちろん和テイストとして
通年使えちゃうデザインです。


来年の干支が入ったはんこ

20181205謹賀新年と水引

ひょこっと顔を覗かせて
イノシシさんが新年のご挨拶♪
ユーモアをきかせて笑顔あふれる
年賀状になりそうです!!


ポチッと捺せる小ぶりはんこにも

20181205イノシシのし

「イノシシ×のし」はぽち袋に最適。


ネコさんバージョンも。

201801205ネコのし

こちらはお年賀以外にも
ワンポントで活躍してくれます。



20181205ボックス

『うちこ*はんこ+』の小さな小さなお店は
HATTIFNATTの雑貨屋さん入り口を入って
すぐ左手一番上の段にありますよ。
遊びに来てくださいませ。


ちょっと遠くて行けないなぁ〜
そんなかたは…
minneのギャラリーを覗いてみてくださいね。




☆*――*☆*――*☆*――*☆*――*☆*――*☆*


千葉県市川市/メトロ東西線 原木中山 3分
東京・大手町から31分で都心から好アクセス♪
女性限定・専用スペースでのレッスンです。
※詳細な住所は、お申し込みの際にお伝えいたします。


♪初めての方でも、簡単図案からスタートで安心♪

【消しゴムはんこを気軽に楽しむ】
消しゴムはんこ体験「文字入りはんこを作ってみよう」

【内容は自由!! 単発レッスン】
消しゴムはんこ単発レッスン

ご予約状況はコチラをご確認ください→
ご予約・お申し込み→★★


*☆*――*☆*



市川船橋いちごサークル


消しゴムはんこのサークル活動です

★消しゴムはんこをより楽しむ会★
をテーマに、消しゴムはんこを使った技法や
他のクラフトと組み合わせて楽しむ方法に
挑戦します。

ただいま準備中。


*☆*――*☆*


minne販売中
『うちこ*はんこ+ ギャラリー』

セミオーダーやカスタムオーダー承っています。


*☆*――*☆*


SNSもやってます

Facebook →
Twitter → ★★
Instagram → ★★★


*☆*――*☆*


お問い合わせはこちらから →
お気軽にどうぞ



にほんブログ村 ハンドメイドブログ 消しゴムはんこへ

↑ブログ村ランキングに参加中↑
応援の1ポチッとしてもらえると嬉しいです

[ 2018/12/05 18:28 ] 納品しました♪ | TB(0) | CM(0)

消しゴムはんこの1dayレッスンでは、たくさん彫ってコツをつかんで 【レポ】


12月スタートしましたね
いよいよ今年も残すところ1か月後

もう冬のはずなのですが
このところ暖かい日が続いていて
秋物のコートを着てのお出かけです。

こんにちは
『うちこ*はんこ+』
消しゴムはんこの先生 uchicoです。


今日は成田で1day講座
「消しゴムはんこでほっこりお年賀」でした。

20181201講座風景


今年で2回目となる公津の杜での講座。
5名の方が、ご参加くださいました。
中には昨年に引き続きお越しの方も!



とはいえ
ほとんどの方が「はじめて」さん。
消しゴムはんこの存在は知っていて興味は
あったのだけど、この機会に挑戦してみよう!
と思ってくださったんだそう。




20181201成果物5

まずは解説を交え、簡単な図案を彫って
道具の使い方や作業の手順を覚えます。


やり方を把握したら、後は好きな図案を選んで彫ってもらいます。

20181201成果物1

縁起物の鯛は、来年以降はもちろん
お年賀以外でも使えるので人気です。



20181201成果物4

慣れないうちは、難しく感じるかもしれませんが
基本の原理はとってもシンプルなんです。




20181201成果物2

材料はたっぷりあるので、お家に帰っても
消しゴムはんこを彫って楽しみたい!!
そんなはじめてさんには、簡単な図案を選んで
時間内にとにかくたくさん彫っていくのがオススメ。


20181201成果物3

たくさん彫るほどに、しっかりとコツがつかめますよ。


そして、なによりせっかく覚えたら
忘れないうちにもう一度!!
おうちでもぜひ楽しんでくださいね。






まだ間に合う!!
手作り年賀状を楽しめる
消しゴムはんこ作りはこちら☆

東京メトロ東西線 原木中山 徒歩3分
千葉県市川市にあるアトリエで
じっくりたっぷり消しゴムはんこ♪

【12月開催】限定ワークショップ
『消しゴムはんこで年賀状』
開催日程など詳しくは→


☆*――*☆*――*☆*――*☆*――*☆*――*☆*


千葉県市川市/メトロ東西線 原木中山 3分
東京・大手町から31分で都心から好アクセス♪
女性限定・専用スペースでのレッスンです。
※詳細な住所は、お申し込みの際にお伝えいたします。


♪初めての方でも、簡単図案からスタートで安心♪

【消しゴムはんこを気軽に楽しむ】
消しゴムはんこ体験「文字入りはんこを作ってみよう」

【内容は自由!! 単発レッスン】
消しゴムはんこ単発レッスン

ご予約状況はコチラをご確認ください→
ご予約・お申し込み→★★


*☆*――*☆*



市川船橋いちごサークル


消しゴムはんこのサークル活動です

★消しゴムはんこをより楽しむ会★
をテーマに、消しゴムはんこを使った技法や
他のクラフトと組み合わせて楽しむ方法に
挑戦します。

ただいま準備中。


*☆*――*☆*


minne販売中
『うちこ*はんこ+ ギャラリー』

セミオーダーやカスタムオーダー承っています。


*☆*――*☆*


SNSもやってます

Facebook →
Twitter → ★★
Instagram → ★★★


*☆*――*☆*


お問い合わせはこちらから →
お気軽にどうぞ



にほんブログ村 ハンドメイドブログ 消しゴムはんこへ

↑ブログ村ランキングに参加中↑
応援の1ポチッとしてもらえると嬉しいです