fc2ブログ

消しゴムはんこの余白問題を解決するレッスン


最近ではネットで簡単に情報が
収集できるようになって便利♪

消しゴムはんこの彫り方だって
動画で紹介されていたりして
「ふむふむ。やってみようかな」
ってとっても参考になりますね。


こんにちは
『うちこ*はんこ+』
消しゴムはんこの先生 uchicoです。


彫り方も人それぞれで、面白い。
本と違って、いろんなやり方を
いっぺんに知ることができるのも
いいんですよね。



とはいえ、実際にやってみると
「あれ?こんなときはどうするの??」
という疑問が湧いてくる時ってあります。


だいたいのやり方や手順を知っても
実際に自分が彫るのは、動画と同じ
絵柄ではないんですよね。



ピンポイントで知りたいところを
教えてくれる動画ってなかなか
出会えなかったりして…



20181125レッスン風景

アトリエでの単発レッスンには
経験者の方もいらっしゃいます。
動画をみて彫り進めていくうちに
自力解決が難しい謎に出会った
という方。




一番多い疑問は「余白の処理」

20181125余白の処理

・絵柄の内側にある広い余白
・絵柄の外側の内に食い込んだ余白



何が分からないかが明確な場合
ピンポイントで疑問を解決できるのが
対面でのレッスンならでは!!

実際にやり方をデモンストレーション
わかるまで何度でも実演しちゃいます。
やり方がわかったら、次は実践です。
手元を見ながら、細かくアドバイスするので
疑問はすっきり解決☆





ちなみに”絵柄の内側にある広い余白”は
適した彫刻刀を使うことで平たく綺麗に
彫ることができます。

私は印刀曲というものを使っていますが
なかなか耳馴染みのない道具ですよね。

アトリエレッスンなら貸し出し道具で
実際に使ってみることができるので、
「試して納得♪」を体験していただけますよ。




☆*――*☆*――*☆*――*☆*――*☆*――*☆*


千葉県市川市/メトロ東西線 原木中山 3分
東京・大手町から31分で都心から好アクセス♪
女性限定・専用スペースでのレッスンです。
※詳細な住所は、お申し込みの際にお伝えいたします。


♪初めての方でも、簡単図案からスタートで安心♪

【消しゴムはんこを気軽に楽しむ】
消しゴムはんこ体験「文字入りはんこを作ってみよう」

【内容は自由!! 単発レッスン】
消しゴムはんこ単発レッスン

ご予約状況はコチラをご確認ください→
ご予約・お申し込み→★★


*☆*――*☆*



市川船橋いちごサークル


消しゴムはんこのサークル活動です

★消しゴムはんこをより楽しむ会★
をテーマに、消しゴムはんこを使った技法や
他のクラフトと組み合わせて楽しむ方法に
挑戦します。

ただいま準備中。


*☆*――*☆*


minne販売中
『うちこ*はんこ+ ギャラリー』

セミオーダーやカスタムオーダー承っています。


*☆*――*☆*


SNSもやってます

Facebook →
Twitter → ★★
Instagram → ★★★


*☆*――*☆*


お問い合わせはこちらから →
お気軽にどうぞ



にほんブログ村 ハンドメイドブログ 消しゴムはんこへ

↑ブログ村ランキングに参加中↑
応援の1ポチッとしてもらえると嬉しいです