fc2ブログ

年賀状に!! 使うのが楽しみになるはんこを手作りしました 【レポ】


11月がスタートしましたね。
いよいよ今年もあと2ヶ月。
朝晩の冷え込みも一段と強くなって
年の瀬が近づいてきたな〜って
実感します。

こんにちは
『うちこ*はんこ+』
消しゴムはんこの先生 uchicoです。



今日はかねてよりお知らせしていた
「消しゴムはんこ体験会」



20181020体験会POP



ちょっと気が早いですが、お年賀に使える
ミニはんこを作ってみました。

今回は難しい説明は抜きにして
デザインナイフを使って彫るやり方と
消しゴムはんこを作る流れを体験していただきました。


消しゴムはんこは、独特のインクのつけ方をするので
ちょっと驚かれたようですが、みなさん上手に
使いこなしていらっしゃいます。


20181101体験風景2



色の選び方にも個性が出ますよね。

20181101体験風景1

この後、ご用意したポチ袋にも押してくださっていました。


今日ご参加の方はみなさん
「消しゴムはんこは初めて」でしたが
1時間という短い時間ではんこ2個完成!!

20181101体験成果物


ちょっとハードだったかしら??と心配でしたが
みなさん出来上がったはんこに喜んでくださっていて
「楽しかった〜〜〜」と言っていただけたました。

ぜひぜひ年賀状にもおしてみてくださいね♪



本講座は12月からスタート。
簡単な図案から徐々に難易度を上げながら
基礎を学ぶことから始めましょう!!

毎月第1木曜日
13:00〜15:00
ソレイユカルチャーセンターにて





☆*――*☆*――*☆*――*☆*――*☆*――*☆*


千葉県市川市/メトロ東西線 原木中山 3分
東京・大手町から31分で都心から好アクセス♪
女性限定・専用スペースでのレッスンです。
※詳細な住所は、お申し込みの際にお伝えいたします。


♪初めての方でも、簡単図案からスタートで安心♪

【消しゴムはんこを気軽に楽しむ】
消しゴムはんこ体験「文字入りはんこを作ってみよう」

【内容は自由!! 単発レッスン】
消しゴムはんこ単発レッスン

ご予約状況はコチラをご確認ください→
ご予約・お申し込み→★★


*☆*――*☆*



市川船橋いちごサークル


消しゴムはんこのサークル活動です

★消しゴムはんこをより楽しむ会★
をテーマに、消しゴムはんこを使った技法や
他のクラフトと組み合わせて楽しむ方法に
挑戦します。

次回は11月21日(水)10:00〜
「消しゴムはんこ×ロウ引き」です


*☆*――*☆*


minne販売中
『うちこ*はんこ+ ギャラリー』

セミオーダーやカスタムオーダー承っています。


*☆*――*☆*


SNSもやってます

Facebook →
Twitter → ★★
Instagram → ★★★


*☆*――*☆*


お問い合わせはこちらから →
お気軽にどうぞ



にほんブログ村 ハンドメイドブログ 消しゴムはんこへ

↑ブログ村ランキングに参加中↑
応援の1ポチッとしてもらえると嬉しいです