第12回 スタンプカーニバル!! たくさんの方にブースにお立ち寄りいただき ありがとうございました。 こんにちは 「うちこ✳︎はんこ+」 消しゴムはんこアーティスト uchicoです。 台風の接近により、二日目の今日は 急遽、終了時刻が2時間早まりましたが 無事に終了いたしました。

今回のイベントでは 「インスタ見てます!」 「ツイッターで見ました〜」なんて お声をかけてくださった方もたくさんいて 本当にうれしかったです。 中には、「ツイッターで流れてきたはんこを見て どうしても欲しくって、ブースを探してきたんです!!」 なんて方もいらっしゃって、感動しちゃいました。

感謝感謝です!! この数年スタンプカーニバルといえば 浅草にある台東館での開催だったのですが 今年はすみだ産業会館という、錦糸町駅前 丸井ビルの中にあるホール。 同じ墨田区内なので、スカイツリーが うんと近くに見える場所なのですが 迫る台風に、先っちょは雲の中… てか、スカイツリーって高い!!

いつもと違う会場は、いつもより天井が低く なんだかみんなの距離感がグッと近く感じました。 お客様ともいっぱいお話ができて、すごく楽しかったです。 今年最初で最期のイベント出展です。 体力はそれなりに消耗したりはしますが 対面って、直接お話しすることができることで 制作の励みになったり、パワーをもらえるんですよね。 来年のスタンプカーニバルは9月の予定 詳細は未定だそうです。 ウフフ☆ 頑張っちゃおうかな。 ☆*――*☆*――*☆*――*☆*――*☆*――*☆* 千葉県市川市/メトロ東西線 原木中山 3分 東京・大手町から31分で都心から好アクセス♪ 女性限定・専用スペースでのレッスンです。 ※詳細な住所は、お申し込みの際にお伝えいたします。【気軽に消しゴムはんこに挑戦】 消しゴムはんこ体験ワークショップ 10月のスケジュール→ ★♪初めての方でも、簡単図案からスタートで安心♪ 【消しゴムはんこって??な方に 1時間のミニレッスン】 消しゴムはんこ体験レッスン【内容は自由!! 単発レッスン】 消しゴムはんこ単発レッスン【資格も取得出来る継続レッスン】 基礎から学ぶ消しゴムはんこレッスン(全5回)9月いっぱいで予約受付を終了いたします! ご希望の方は今月中にお申し込みくださいね。ご予約状況はコチラをご確認ください→ ★ご予約・お申し込み→ ★★*☆*――*☆* 市川船橋いちごサークル消しゴムはんこのサークル活動です ★消しゴムはんこをより楽しむ会★ をテーマに、消しゴムはんこを使った技法や 他のクラフトと組み合わせて楽しむ方法に 挑戦します。 *☆*――*☆* minne販売中『うちこ*はんこ+ ギャラリー』セミオーダーやカスタムオーダー承っています。 *☆*――*☆* SNSもやってますFacebook → ★Twitter → ★★Instagram → ★★★*☆*――*☆* お問い合わせはこちらから → ★お気軽にどうぞ
 ↑ブログ村ランキングに参加中↑ 応援の1ポチッとしてもらえると嬉しいです
こんにちは 『うちこ✳︎はんこ+』 消しゴムはんこアーティスト uchicoです。 いよいよ明日に迫ったスタンプカーニバル 消しゴムはんこ好きもたくさん集まる ニッチでコアなイベントです。 既製スタンプやスタンプインクから 消しゴムはんこの材料となる消しゴムや 彫刻刀などの道具もあったりします。 そして、クリエイターブースでは そんな消しゴムはんこの作品販売もあります。 うちこ✳︎はんこ+はC-32 「くま五郎×うちこ」で出展します。

今日はその設営に行ってきました。 今年は錦糸町駅前の丸井ビル内8階にある すみだ産業会館が会場です。

去年までの浅草・台東館とお間違えなく!! 今度の場所からもスカイツリーがよく見えます。 定番のポチッと捺せる小ぶりのはんこ

書き込めるはんこ

トントゥはんこ

季節のはんこもあります。 ハロウィンのはんこは消印風のデザイン

クリスマスはオーナメントのはんこ

組み合わせて使って楽しいネコのはんこも

はんこ以外に、”はんこを捺した”ものも

色々と取り揃えてお待ちしております。 ちょっと天気が心配な週末ではありますが 屋内イベントなので雨天でもやってます!! 年に一度の大型はんこイベントに ぜひ遊びに来てくださいね いよいよ明日から!! スタンプカーニバルは 9月29日(土)30(日) 錦糸町 すみだ産業会館(丸井ビル8階) 入り口近くのC-32ブース 「くま五郎×うちこ」 遊びに来てね ☆*――*☆*――*☆*――*☆*――*☆*――*☆* 千葉県市川市/メトロ東西線 原木中山 3分 東京・大手町から31分で都心から好アクセス♪ 女性限定・専用スペースでのレッスンです。 ※詳細な住所は、お申し込みの際にお伝えいたします。【気軽に消しゴムはんこに挑戦】 消しゴムはんこ体験ワークショップ 10月のスケジュール→ ★♪初めての方でも、簡単図案からスタートで安心♪ 【消しゴムはんこって??な方に 1時間のミニレッスン】 消しゴムはんこ体験レッスン【内容は自由!! 単発レッスン】 消しゴムはんこ単発レッスン【資格も取得出来る継続レッスン】 基礎から学ぶ消しゴムはんこレッスン(全5回)9月いっぱいで予約受付を終了いたします! ご希望の方は今月中にお申し込みくださいね。ご予約状況はコチラをご確認ください→ ★ご予約・お申し込み→ ★★*☆*――*☆* 市川船橋いちごサークル消しゴムはんこのサークル活動です ★消しゴムはんこをより楽しむ会★ をテーマに、消しゴムはんこを使った技法や 他のクラフトと組み合わせて楽しむ方法に 挑戦します。 *☆*――*☆* minne販売中『うちこ*はんこ+ ギャラリー』セミオーダーやカスタムオーダー承っています。 *☆*――*☆* SNSもやってますFacebook → ★Twitter → ★★Instagram → ★★★*☆*――*☆* お問い合わせはこちらから → ★お気軽にどうぞ
 ↑ブログ村ランキングに参加中↑ 応援の1ポチッとしてもらえると嬉しいです
雨続きのこの頃 髪が ”ひろがる”とか”うねる”とか もうそんな次元を超えてしまいました。 こんにちは 『うちこ✳︎はんこ+』 消しゴムはんこアーティスト uchicoです。 今日は上着が必要なくらい ぐっと冷え込みましたが 明日は、ぐっと気温が上がるんだとか そんな明日は、おでかけです。 一足早く、錦糸町へ 土日に開催されるスタンプカーニバル 前日搬入してきます!! なんとか間に合えばと、ギリギリまで 制作中のものも、実はあったりするのですが そして、まだ荷造りもしていないのですが まずはできている分だけセッティングしてきます。 こちらはできている分。 クリスマス気分のオーナメントはんこ トナカイバージョン

もみの木バージョン

今年はハロウィンとクリスマスが いっぺんに並びますよ♪ いよいよあさって!! スタンプカーニバルは 9月29日(土)30(日) 錦糸町 すみだ産業会館(丸井ビル8階) 入り口近くのC-32ブース 「くま五郎×うちこ」 遊びに来てね ☆*――*☆*――*☆*――*☆*――*☆*――*☆* 千葉県市川市/メトロ東西線 原木中山 3分 東京・大手町から31分で都心から好アクセス♪ 女性限定・専用スペースでのレッスンです。 ※詳細な住所は、お申し込みの際にお伝えいたします。【気軽に消しゴムはんこに挑戦】 消しゴムはんこ体験ワークショップ 10月のスケジュール→ ★♪初めての方でも、簡単図案からスタートで安心♪ 【10月スタート!継続型グループレッスン】 手作り女子のための使えるはんこ(全6回)10月1日より隔週月曜開催 【消しゴムはんこって??な方に 1時間のミニレッスン】 消しゴムはんこ体験レッスン【内容は自由!! 単発レッスン】 消しゴムはんこ単発レッスン【資格も取得出来る継続レッスン】 基礎から学ぶ消しゴムはんこレッスン(全5回)9月いっぱいで予約受付を終了いたします! ご希望の方は今月中にお申し込みくださいね。ご予約状況はコチラをご確認ください→ ★ご予約・お申し込み→ ★★*☆*――*☆* 市川船橋いちごサークル消しゴムはんこのサークル活動です ★消しゴムはんこをより楽しむ会★ をテーマに、消しゴムはんこを使った技法や 他のクラフトと組み合わせて楽しむ方法に 挑戦します。 9月はスタカニ直前企画 『消しゴムはんこでシール作り』
*☆*――*☆* minne販売中『うちこ*はんこ+ ギャラリー』セミオーダーやカスタムオーダー承っています。 *☆*――*☆* SNSもやってますFacebook → ★Twitter → ★★Instagram → ★★★*☆*――*☆* お問い合わせはこちらから → ★お気軽にどうぞ
 ↑ブログ村ランキングに参加中↑ 応援の1ポチッとしてもらえると嬉しいです
消しゴムはんこ好きが集まるイベントでは シール交換をするのが、ちょっとした 楽しみのひとつなんです。 こんにちは 『うちこ✳︎はんこ+』 消しゴムはんこアーティスト uchicoです。 おもいおもいのはんこを捺したシールを交換します。 イベントの参加者同士が気軽に交流を図れる そんな素敵な規格なんですよ。 詳しくは→ およよスタンプさんトップページ 【ハンカーの輪をひろげよう】 今日アトリエでは「市川船橋いちごサークル」 消しゴムはんこをもっと楽しむための活動として そんなシール作りを行いました♪

ふだんはお家にこもって一人で楽しんでいる なんてことが多い消しゴムはんこも たまには、集まってワイワイするのもいいですよね。

今日はあんまりにお話に夢中になりすぎ 写真を撮ることを忘れ… 作業も終わったところで 「あれ?写真撮ってなかったけど大丈夫?」 と教えてもらって慌ててポーズをとってもらうという ご参加いただいたのは、今週末のイベント スタンプカーニバルで共同出展してくださる くま五郎本舗の木村さん 安定感バッチリの”らしさ”溢れる仕上がりです。 今回は雲型のカットでお作りしています♪ シールが出来上がるとイベントもいよいよだなって 気分が盛り上がってきますね!! そして私もシールの準備。

シール紙をちょっとおもしろいものにしてみました。 シール堂さんのはんどめいどシール。 蛍光グリーンとシルバーを花のカタチにカット。 ちなみにシール堂さんはスタンプカーニバルに出展されるので 気になる方はブースを覗いてみてくださいね。 はんこはシンプルに

こんな感じで2色で用意

私たちのブースは入り口そば C-32「くま五郎×うちこ」という名前です。 シール交換はお気軽に声をかけてください♪ いよいよ今週末!! スタンプカーニバルは 9月29日(土)30(日) 錦糸町 すみだ産業会館(丸井ビル8階) 遊びに来てね ☆*――*☆*――*☆*――*☆*――*☆*――*☆* 千葉県市川市/メトロ東西線 原木中山 3分 東京・大手町から31分で都心から好アクセス♪ 女性限定・専用スペースでのレッスンです。 ※詳細な住所は、お申し込みの際にお伝えいたします。【気軽に消しゴムはんこに挑戦】 消しゴムはんこ体験ワークショップ 10月のスケジュール→ ★♪初めての方でも、簡単図案からスタートで安心♪ 【10月スタート!継続型グループレッスン】 手作り女子のための使えるはんこ(全6回)10月1日より隔週月曜開催 【消しゴムはんこって??な方に 1時間のミニレッスン】 消しゴムはんこ体験レッスン【内容は自由!! 単発レッスン】 消しゴムはんこ単発レッスン【資格も取得出来る継続レッスン】 基礎から学ぶ消しゴムはんこレッスン(全5回)9月いっぱいで予約受付を終了いたします! ご希望の方は今月中にお申し込みくださいね。ご予約状況はコチラをご確認ください→ ★ご予約・お申し込み→ ★★*☆*――*☆* 市川船橋いちごサークル消しゴムはんこのサークル活動です ★消しゴムはんこをより楽しむ会★ をテーマに、消しゴムはんこを使った技法や 他のクラフトと組み合わせて楽しむ方法に 挑戦します。 9月はスタカニ直前企画 『消しゴムはんこでシール作り』
*☆*――*☆* minne販売中『うちこ*はんこ+ ギャラリー』セミオーダーやカスタムオーダー承っています。 *☆*――*☆* SNSもやってますFacebook → ★Twitter → ★★Instagram → ★★★*☆*――*☆* お問い合わせはこちらから → ★お気軽にどうぞ
 ↑ブログ村ランキングに参加中↑ 応援の1ポチッとしてもらえると嬉しいです
いまだに”ハロウィン”に馴染めずにいます。 こんにちは 『うちこ✳︎はんこ+』 消しゴムはんこアーティスト uchicoです 最近では、バレンタインよりも ハロウィンの方が経済効果が高め らしいですよ。 お菓子のパッケージがハロウィン仕様だと かぼちゃ味なのだろうと勘違いしてしまう 思い込みの強いタイプの私は、ついつい 「おいしそう!!」と買ってしまいがちです。 まんまと乗せられちゃっていますが いまだに”ハロウィン”がなんなのか ちゃんと理解してはいなかったりします。 なので、図案としてはどう表現したらいいかな〜 と悩みどころではあったのですが… ネコ率高めでラインナップしている今回のイベントでは 黒ネコのはんこにしてみました。 2種類、消印風のデザインです。 シンプルタイプはコウモリと

クモのバージョンは、凝った仕上がりです。

台紙もハロウィンバージョン。 いい感じに出来上がりましたので イベントにお越しの際は、ぜひお手にとって 見てみてくださいね。 いよいよ今週末!! スタンプカーニバルは 9月29日(土)30(日) 錦糸町 すみだ産業会館(丸井ビル8階) C−32「くま五郎×うちこ」遊びに来てね ☆*――*☆*――*☆*――*☆*――*☆*――*☆* 千葉県市川市/メトロ東西線 原木中山 3分 東京・大手町から31分で都心から好アクセス♪ 女性限定・専用スペースでのレッスンです。 ※詳細な住所は、お申し込みの際にお伝えいたします。【気軽に消しゴムはんこに挑戦】 消しゴムはんこ体験ワークショップ 10月のスケジュール→ ★♪初めての方でも、簡単図案からスタートで安心♪ 【10月スタート!継続型グループレッスン】 手作り女子のための使えるはんこ(全6回)10月1日より隔週月曜開催 【消しゴムはんこって??な方に 1時間のミニレッスン】 消しゴムはんこ体験レッスン【内容は自由!! 単発レッスン】 消しゴムはんこ単発レッスン【資格も取得出来る継続レッスン】 基礎から学ぶ消しゴムはんこレッスン(全5回)9月いっぱいで予約受付を終了いたします! ご希望の方は今月中にお申し込みくださいね。ご予約状況はコチラをご確認ください→ ★ご予約・お申し込み→ ★★*☆*――*☆* 市川船橋いちごサークル消しゴムはんこのサークル活動です ★消しゴムはんこをより楽しむ会★ をテーマに、消しゴムはんこを使った技法や 他のクラフトと組み合わせて楽しむ方法に 挑戦します。 9月はスタカニ直前企画 『消しゴムはんこでシール作り』
*☆*――*☆* minne販売中『うちこ*はんこ+ ギャラリー』セミオーダーやカスタムオーダー承っています。 *☆*――*☆* SNSもやってますFacebook → ★Twitter → ★★Instagram → ★★★*☆*――*☆* お問い合わせはこちらから → ★お気軽にどうぞ
 ↑ブログ村ランキングに参加中↑ 応援の1ポチッとしてもらえると嬉しいです
なんだか今日は暑かった〜 いよいよ来週のイベントに 何を着ていくべきか悩ましいぃ こんにちは 『うちこ✳︎はんこ+』 消しゴムはんこアーティスト uchicoです。 あとどれくらい準備ができるかな〜 なんてちょっとドキドキしつつ 気分も盛り上がっております。 今日はとりあえず、出来上がっている はんこをパッケージング。 うちこ✳︎はんこ+のレギュラー品 ポチっとはんこもイベントに向け 作り足しました。

ポチ袋やおそそわけ袋のお供に ポチっと添えてユーモラスな”のし”は 「イヌ」「ネコ」「ウサギ」の3バージョン みましたやGJ(グッジョブ)もありますよ。 台紙にペタペタ捺して、見やすくパッケージ。 小ぶりのはんこなので、ちょこっと長めの 持ち手をつけて捺しやすい仕様です。 いよいよ来週!! スタンプカーニバルは 9月29日(土)30(日) 錦糸町 すみだ産業会館(丸井ビル8階) C−32「くま五郎×うちこ」遊びに来てね ☆*――*☆*――*☆*――*☆*――*☆*――*☆* 千葉県市川市/メトロ東西線 原木中山 3分 東京・大手町から31分で都心から好アクセス♪ 女性限定・専用スペースでのレッスンです。 ※詳細な住所は、お申し込みの際にお伝えいたします。【気軽に消しゴムはんこに挑戦】 消しゴムはんこ体験ワークショップ 10月のスケジュール→ ★♪初めての方でも、簡単図案からスタートで安心♪ 【10月スタート!継続型グループレッスン】 手作り女子のための使えるはんこ(全6回)10月1日より隔週月曜開催 【消しゴムはんこって??な方に 1時間のミニレッスン】 消しゴムはんこ体験レッスン【内容は自由!! 単発レッスン】 消しゴムはんこ単発レッスン【資格も取得出来る継続レッスン】 基礎から学ぶ消しゴムはんこレッスン(全5回)9月いっぱいで予約受付を終了いたします! ご希望の方は今月中にお申し込みくださいね。ご予約状況はコチラをご確認ください→ ★ご予約・お申し込み→ ★★*☆*――*☆* 市川船橋いちごサークル消しゴムはんこのサークル活動です ★消しゴムはんこをより楽しむ会★ をテーマに、消しゴムはんこを使った技法や 他のクラフトと組み合わせて楽しむ方法に 挑戦します。 9月はスタカニ直前企画 『消しゴムはんこでシール作り』
*☆*――*☆* minne販売中『うちこ*はんこ+ ギャラリー』セミオーダーやカスタムオーダー承っています。 *☆*――*☆* SNSもやってますFacebook → ★Twitter → ★★Instagram → ★★★*☆*――*☆* お問い合わせはこちらから → ★お気軽にどうぞ
 ↑ブログ村ランキングに参加中↑ 応援の1ポチッとしてもらえると嬉しいです
実は緊張しーで もうすでにドキドキしています。 こんにちは 『うちこ✳︎はんこ+』 消しゴムはんこアーティスト uchcioです。 いよいよ来週です スタンプカーニバルその頃にはお天気はどうなのかしら? 室内イベントなので雨天でも開催ですが 当日は暑いのかな?寒いのかな? 初めての会場なので、雰囲気もどんなのか ちょっとワクワクでもあります。 まずはしっかりと体調を整えていかねばですね☆ 今回はこんな組み合わせてつかえる ネコはんこも用意してみました。

自分でもラッピング用に使ったりして 気に入っているデザインなのですが どなたでも捺しやすいように、ちょっぴり 大きめに、そして重なり部分を多めにしています。 ぴったりと色を合わせるよりも、重なりがあったり ややズレたような仕上がりになるのが レトロな印刷物っぽくてカワイイんです。 ベース1つに3柄のセット。 市販の荷札と合わせても便利。

サンプルは100円ショップの荷札(大) メーカーによって荷札の大中小の大きさって まちまちなのですが… 45mm幅タイプならバランス良くおさまります!! さあぁて、パッケージをどうしようかなぁ いよいよ来週!! スタンプカーニバルは 9月29日(土)30(日) 錦糸町 すみだ産業会館(丸井ビル8階) C−32「くま五郎×うちこ」遊びに来てね ☆*――*☆*――*☆*――*☆*――*☆*――*☆* 千葉県市川市/メトロ東西線 原木中山 3分 東京・大手町から31分で都心から好アクセス♪ 女性限定・専用スペースでのレッスンです。 ※詳細な住所は、お申し込みの際にお伝えいたします。【気軽に消しゴムはんこに挑戦】 消しゴムはんこ体験ワークショップ 10月のスケジュール→ ★♪初めての方でも、簡単図案からスタートで安心♪ 【10月スタート!継続型グループレッスン】 手作り女子のための使えるはんこ(全6回)10月1日より隔週月曜開催 【消しゴムはんこって??な方に 1時間のミニレッスン】 消しゴムはんこ体験レッスン【内容は自由!! 単発レッスン】 消しゴムはんこ単発レッスン【資格も取得出来る継続レッスン】 基礎から学ぶ消しゴムはんこレッスン(全5回)9月いっぱいで予約受付を終了いたします! ご希望の方は今月中にお申し込みくださいね。ご予約状況はコチラをご確認ください→ ★ご予約・お申し込み→ ★★*☆*――*☆* 市川船橋いちごサークル消しゴムはんこのサークル活動です ★消しゴムはんこをより楽しむ会★ をテーマに、消しゴムはんこを使った技法や 他のクラフトと組み合わせて楽しむ方法に 挑戦します。 9月はスタカニ直前企画 『消しゴムはんこでシール作り』
*☆*――*☆* minne販売中『うちこ*はんこ+ ギャラリー』セミオーダーやカスタムオーダー承っています。 *☆*――*☆* SNSもやってますFacebook → ★Twitter → ★★Instagram → ★★★*☆*――*☆* お問い合わせはこちらから → ★お気軽にどうぞ
 ↑ブログ村ランキングに参加中↑ 応援の1ポチッとしてもらえると嬉しいです
トントゥっていうのは、フィンランドの小さな妖精です。 こんにちは 『うちこ✳︎はんこ+』 消しゴムはんこアーティストuchicoです。 森の中や、オウチの中とかにいるんです。 動物のお世話をしたり、住む人が心地よく過ごせるよう オウチを守っていたり、サンタのお手伝いをしたり とにかく色んなトントゥがいるのですが… 動物と子供にしか見えないんですって。 そんなトントゥをはんこにしてみました。

コテイトントゥはお家のことを こっそりとお手伝いしてくれる妖精 彫り上がったはんこを 立ててみたら、なんだか可愛い。 部屋の隅にいつの間にか溜まったホコリを こっそりとお掃除してくれています。 人知れずお手伝いをしてくれるなんて とってもけなげで、なんだかほっこり そんな気分を、にっこりと表現してみましたよ。 スタンプカーニバルには サウナのトントゥやサンタのお手伝いをするトントゥ なんかも連れていく予定です。 いよいよ今月末 スタンプカーニバルは 9月29日(土)30(日) 錦糸町 すみだ産業会館(丸井ビル8階) C−32「くま五郎×うちこ」 二つ目の入り口を入ってすぐ でお待ちしております♪ ☆*――*☆*――*☆*――*☆*――*☆*――*☆* 千葉県市川市/メトロ東西線 原木中山 3分 東京・大手町から31分で都心から好アクセス♪ 女性限定・専用スペースでのレッスンです。 ※詳細な住所は、お申し込みの際にお伝えいたします。【気軽に消しゴムはんこに挑戦】 消しゴムはんこ体験ワークショップ 10月のスケジュール→ ★♪初めての方でも、簡単図案からスタートで安心♪ 【10月スタート!継続型グループレッスン】 手作り女子のための使えるはんこ(全6回)10月1日より隔週月曜開催 【消しゴムはんこって??な方に 1時間のミニレッスン】 消しゴムはんこ体験レッスン【内容は自由!! 単発レッスン】 消しゴムはんこ単発レッスン【資格も取得出来る継続レッスン】 基礎から学ぶ消しゴムはんこレッスン(全5回)9月いっぱいで予約受付を終了いたします! ご希望の方は今月中にお申し込みくださいね。ご予約状況はコチラをご確認ください→ ★ご予約・お申し込み→ ★★*☆*――*☆* 市川船橋いちごサークル消しゴムはんこのサークル活動です ★消しゴムはんこをより楽しむ会★ をテーマに、消しゴムはんこを使った技法や 他のクラフトと組み合わせて楽しむ方法に 挑戦します。 9月はスタカニ直前企画 『消しゴムはんこでシール作り』
*☆*――*☆* minne販売中『うちこ*はんこ+ ギャラリー』セミオーダーやカスタムオーダー承っています。 *☆*――*☆* SNSもやってますFacebook → ★Twitter → ★★Instagram → ★★★*☆*――*☆* お問い合わせはこちらから → ★お気軽にどうぞ
 ↑ブログ村ランキングに参加中↑ 応援の1ポチッとしてもらえると嬉しいです
今日は葛西で消しゴムはんこの体験会でした。 5名様にご参加いただき、ワイワイと楽しく あっという間の1時間!! こんにちは 『うちこ✳︎はんこ+』 消しゴムはんこの先生 uchicoです。 今日はアトリエを飛び出し 東京メトロ東西線で沿線の駅”葛西”すぐの 東京カルチャーセンターさんへ

10月スタートの「消しゴムはんこ教室」 東京で初めての定期レッスン開催予定。 それに先駆けて、1時間ほどの体験です。 消しゴムはんこってシンプルだけど 奥深くって、あれもこれもお伝えしたいことは 山ほどあるんです!! 限られた時間なので、とにかく楽しんでもらうことを 最優先にだいぶコンパクトにしたつもりなのですが 写真を撮るほどの余裕がなかった〜〜〜

内容は3種のデザインから1つ選んで 好きな文字を入れて彫る!というもの。 駆け足になった部分もありますが なんとか皆さん無事に文字を入れて はんこが完成しましたよ♪ 「やってみて、おもしろかった〜」との声も いただくことができ、なにより嬉しかったです。 おかげさまで、数名の方が帰り際に本講座へ お申し込みもいただきました!! 実は最小開講人数に満たない場合 中止なってこともある本講座なのですが 無事に開講が決定となりました!! 10月の初回は18日(木)10:00〜12:00 もちろん申し込みはまだまだ受付中!! 詳しくはこちらの記事をチェック→ ★ワイワイ楽しく消しゴムはんこ 一緒に楽しんでみませんか???? ☆*――*☆*――*☆*――*☆*――*☆*――*☆* 千葉県市川市/メトロ東西線 原木中山 3分 東京・大手町から31分で都心から好アクセス♪ 女性限定・専用スペースでのレッスンです。 ※詳細な住所は、お申し込みの際にお伝えいたします。【気軽に消しゴムはんこに挑戦】 消しゴムはんこ体験ワークショップ 10月のスケジュール→ ★♪初めての方でも、簡単図案からスタートで安心♪ 【10月スタート!継続型グループレッスン】 手作り女子のための使えるはんこ(全6回)10月1日より隔週月曜開催 【消しゴムはんこって??な方に 1時間のミニレッスン】 消しゴムはんこ体験レッスン【内容は自由!! 単発レッスン】 消しゴムはんこ単発レッスン【資格も取得出来る継続レッスン】 基礎から学ぶ消しゴムはんこレッスン(全5回)9月いっぱいで予約受付を終了いたします! ご希望の方は今月中にお申し込みくださいね。ご予約状況はコチラをご確認ください→ ★ご予約・お申し込み→ ★★*☆*――*☆* 市川船橋いちごサークル消しゴムはんこのサークル活動です ★消しゴムはんこをより楽しむ会★ をテーマに、消しゴムはんこを使った技法や 他のクラフトと組み合わせて楽しむ方法に 挑戦します。 9月はスタカニ直前企画 『消しゴムはんこでシール作り』
*☆*――*☆* minne販売中『うちこ*はんこ+ ギャラリー』セミオーダーやカスタムオーダー承っています。 *☆*――*☆* SNSもやってますFacebook → ★Twitter → ★★Instagram → ★★★*☆*――*☆* お問い合わせはこちらから → ★お気軽にどうぞ
 ↑ブログ村ランキングに参加中↑ 応援の1ポチッとしてもらえると嬉しいです
消しゴムはんこって、黙々と消しゴムを彫り 出来上がった時の達成感がたまりません。 こんにちは 『うちこ✳︎はんこ+』 消しゴムはんこアーティスト uchico もちろん彫るのも楽しいのですが 実は捺すのも結構楽しい。 ”捺して楽しむワークショップ”を開催すると お子様の付き添いのはずが、気がつくと ママの方が夢中になっているなんてことも よくあるんですよ。 先日のレッスンでは、彫ったはんこを捺して 手ぬぐいを作ったのですが… 大きな面積を捺すのって、思ったより 時間がかかるし集中力がいるし、とっても楽しい。 「今度は捺すだけで1レッスンしたい♪」というほど 配置や色の組み合わせなど 考え出すと難しいけど、はんこで捺された その風合いは、印刷されたのとは違う 味わいがあるんですよね。

今年もイベントでは、はんこだけじゃなく はんこで捺したものを用意しています。 巾着はアメちゃんや細かいものをまとめておくのに とっても便利な小ぶりサイズ。 いよいよ今月末 スタンプカーニバルは 9月29日(土)30(日) 錦糸町 すみだ産業会館(丸井ビル8階) C-32「くま五郎×うちこ」でお待ちしています。 ☆*――*☆*――*☆*――*☆*――*☆*――*☆* 千葉県市川市/メトロ東西線 原木中山 3分 東京・大手町から31分で都心から好アクセス♪ 女性限定・専用スペースでのレッスンです。 ※詳細な住所は、お申し込みの際にお伝えいたします。【気軽に消しゴムはんこに挑戦】 消しゴムはんこ体験ワークショップ 10月のスケジュール→ ★♪初めての方でも、簡単図案からスタートで安心♪ 【10月スタート!継続型グループレッスン】 手作り女子のための使えるはんこ(全6回)10月1日より隔週月曜開催 【消しゴムはんこって??な方に 1時間のミニレッスン】 消しゴムはんこ体験レッスン【内容は自由!! 単発レッスン】 消しゴムはんこ単発レッスン【資格も取得出来る継続レッスン】 基礎から学ぶ消しゴムはんこレッスン(全5回)9月いっぱいで予約受付を終了いたします! ご希望の方は今月中にお申し込みくださいね。ご予約状況はコチラをご確認ください→ ★ご予約・お申し込み→ ★★*☆*――*☆* 市川船橋いちごサークル消しゴムはんこのサークル活動です ★消しゴムはんこをより楽しむ会★ をテーマに、消しゴムはんこを使った技法や 他のクラフトと組み合わせて楽しむ方法に 挑戦します。 9月はスタカニ直前企画 『消しゴムはんこでシール作り』
*☆*――*☆* minne販売中『うちこ*はんこ+ ギャラリー』セミオーダーやカスタムオーダー承っています。 *☆*――*☆* SNSもやってますFacebook → ★Twitter → ★★Instagram → ★★★*☆*――*☆* お問い合わせはこちらから → ★お気軽にどうぞ
 ↑ブログ村ランキングに参加中↑ 応援の1ポチッとしてもらえると嬉しいです
すっかり秋めいて…と思っていたら 今日は30度超えで、またまた暑い!! こんにちは 『うちこ✳︎はんこ+』 消しゴムはんこの先生 uchicoです。 そして今、外はどしゃ降り!!! 忙しいお天気ですね。 今日は消しゴムはんこレッスン。 経験者さんのご参加。 「捺すのも楽しみたい!」 とのことで、今回は彫るのにプラスして 手ぬぐい作りです。 イメージを考えてきてくださっていたので その中から、図案に起こしていきました。

手ぬぐいの大きさや、配置などを考え アドバイスを交えながら、実際に彫る はんこの図案を決めていきます。 出来上がったはんこのメインは ネコちゃん。

紙に試しに捺したもので配置を確認。 まずは色の版を、バランスをみながら 捺していきます。

次に線のはんこを捺して

ネコの顔になりました。 うぅ〜〜〜ん♪ カワイイ!!!! ぎゅうぎゅうと捺して捺して

いっぱい増えたネコちゃん 布に上手に捺すのは、たっぷりインクをはんこにつけて 丁寧にしっかりと押さえるのがポイント 力任せにギュウギュウ捺す必要はありませんが キレイにたくさん捺すのには根気と集中力が必要。 適度に抜け感を作って バランスをみて合間にお花のはんこ

大きめのものと中と小サイズのセット 2種類のはんこをポチポチ 今回は時間も延長して じっくりと取り組んでいただきました。

今回は図案作りや配置についてから 色の組み合わせまで、アドバイス。 ワイワイと楽しみながら、完成させて くださいました。 布用インク"バーサクラフト"は アイロンがけをすると、洗濯しても色落ちしなくなります。 "綿"の温度で1箇所につき15秒ですよ〜〜 ☆*――*☆*――*☆*――*☆*――*☆*――*☆* 千葉県市川市/メトロ東西線 原木中山 3分 東京・大手町から31分で都心から好アクセス♪ 女性限定・専用スペースでのレッスンです。 ※詳細な住所は、お申し込みの際にお伝えいたします。【気軽に消しゴムはんこに挑戦】 消しゴムはんこ体験ワークショップ 9月のスケジュール→ ★♪初めての方でも、簡単図案からスタートで安心♪ 【10月スタート!継続型グループレッスン】 手作り女子のための使えるはんこ(全6回)10月1日より隔週月曜開催 【消しゴムはんこって??な方に 1時間のミニレッスン】 消しゴムはんこ体験レッスン【内容は自由!! 単発レッスン】 消しゴムはんこ単発レッスン【資格も取得出来る継続レッスン】 基礎から学ぶ消しゴムはんこレッスン(全5回)9月いっぱいで予約受付を終了いたします! ご希望の方は今月中にお申し込みくださいね。ご予約状況はコチラをご確認ください→ ★ご予約・お申し込み→ ★★*☆*――*☆* 市川船橋いちごサークル消しゴムはんこのサークル活動です ★消しゴムはんこをより楽しむ会★ をテーマに、消しゴムはんこを使った技法や 他のクラフトと組み合わせて楽しむ方法に 挑戦します。 *☆*――*☆* minne販売中『うちこ*はんこ+ ギャラリー』セミオーダーやカスタムオーダー承っています。 *☆*――*☆* SNSもやってますFacebook → ★Twitter → ★★Instagram → ★★★*☆*――*☆* お問い合わせはこちらから → ★お気軽にどうぞ
 ↑ブログ村ランキングに参加中↑ 応援の1ポチッとしてもらえると嬉しいです
9月は三連休が2回もあるんですよね。 涼しい日が続いて、お出かけもしやすい 今日この頃。 いよいよ秋のイベントシーズン 楽しそうなイベントはないかな〜と ワクワクがとまりません。 こんにちは 『うちこ✳︎はんこ+』 消しゴムはんこの先生 uchicoです。 三連休中日 日差しもでて穏やかな一日 アトリエでは今日は、消しゴムはんこの レッスンでした。 今までに体験ではやったことがあるのですが… という参加者さん。

まずはデザインナイフの持ち方から。 溝を彫ってデザインナイフの使い方を 練習してから、簡単な図案で作業工程を 覚えてもらいます。 クジラやイルカがお好きことのことで 事前に私のブログで今までの記事から 彫ってみたい絵柄をチェックしてきてくださいました。

選んでいただいた図案を元に 彫りやすいように、デザインや大きさ 線の太さなどを調整しています。 最初は練習を生かして、白抜き柄のイルカに挑戦。 ちょっと難しいイルカのフォルムもちゃんと再現 できました!! 次は、線を残して彫るやり方。 初めての方は目を落としてしまいがちなのですが 綺麗な丸い形にちゃんと残りました。 今回はシルエットの図案、白抜きの柄 線を残して彫るやり方、内側の余白処理と かなーり詰め込んだ内容。 だいぶ駆け足になったので、まずは忘れないうちに お家でもやってみてくださいね。 ☆*――*☆*――*☆*――*☆*――*☆*――*☆* 千葉県市川市/メトロ東西線 原木中山 3分 東京・大手町から31分で都心から好アクセス♪ 女性限定・専用スペースでのレッスンです。 ※詳細な住所は、お申し込みの際にお伝えいたします。【気軽に消しゴムはんこに挑戦】 消しゴムはんこ体験ワークショップ 9月のスケジュール→ ★♪初めての方でも、簡単図案からスタートで安心♪ 【10月スタート!継続型グループレッスン】 手作り女子のための使えるはんこ(全6回)10月1日より隔週月曜開催 【消しゴムはんこって??な方に 1時間のミニレッスン】 消しゴムはんこ体験レッスン【内容は自由!! 単発レッスン】 消しゴムはんこ単発レッスン【資格も取得出来る継続レッスン】 基礎から学ぶ消しゴムはんこレッスン(全5回)9月いっぱいで予約受付を終了いたします! ご希望の方は今月中にお申し込みくださいね。ご予約状況はコチラをご確認ください→ ★ご予約・お申し込み→ ★★*☆*――*☆* 市川船橋いちごサークル消しゴムはんこのサークル活動です ★消しゴムはんこをより楽しむ会★ をテーマに、消しゴムはんこを使った技法や 他のクラフトと組み合わせて楽しむ方法に 挑戦します。 *☆*――*☆* minne販売中『うちこ*はんこ+ ギャラリー』セミオーダーやカスタムオーダー承っています。 *☆*――*☆* SNSもやってますFacebook → ★Twitter → ★★Instagram → ★★★*☆*――*☆* お問い合わせはこちらから → ★お気軽にどうぞ
 ↑ブログ村ランキングに参加中↑ 応援の1ポチッとしてもらえると嬉しいです
少ない道具と小さなスペースがあれば楽しめる。 それが消しゴムはんこの魅力の一つです。 こんにちは 『うちこ✳︎はんこ+』 消しゴムはんこの先生 uchicoです。 とはいえ 日々、忙しくしていると やりたい気持ちがあっても 「さぁ、やるぞ」のスタートが なかなかきれない。 そんなことってありませんか? そう、はじめちゃえば簡単だし 楽しいことだってわかっているんです。 まったく時間がないっていうわけでもないんです。 そんな方に、消しゴムはんこを楽しむ きっかけになればいいな…という思いを込めて

うちこ✳︎はんこ+では いままでにレッスンを受けてくださった方に 10・11・12月の第2日曜日開催の グループレッスンをご案内しています。 ハガキサイズの消しゴムと図案付きです。 じっくりたっぷり消しゴムはんこを楽しんでくださいね。 彫りたい図案があるんだけれど、やりかたがわからない。 ひとりでやってみたけど、わからなかった。 習ったと思うけど忘れちゃった… といったご質問にもお答えします。 開催日程は 10月14日(日)13:30〜15:30 11月11日(日)13:30〜15:30 12月9日(日)13:30〜15:30 すでにメールにて個別にご案内を差し上げていますが 「届いていないんですが〜」 「私にも送ってください〜」 そんな方がいらしたらお気軽にご連絡ください。→ ★もちろん、毎日のようにお家ではんこ作ってます っていう方も大歓迎です!! ☆*――*☆*――*☆*――*☆*――*☆*――*☆* 千葉県市川市/メトロ東西線 原木中山 3分 東京・大手町から31分で都心から好アクセス♪ 女性限定・専用スペースでのレッスンです。 ※詳細な住所は、お申し込みの際にお伝えいたします。【気軽に消しゴムはんこに挑戦】 消しゴムはんこ体験ワークショップ 9月のスケジュール→ ★♪初めての方でも、簡単図案からスタートで安心♪ 【10月スタート!継続型グループレッスン】 手作り女子のための使えるはんこ(全6回)10月1日より隔週月曜開催 【消しゴムはんこって??な方に 1時間のミニレッスン】 消しゴムはんこ体験レッスン【内容は自由!! 単発レッスン】 消しゴムはんこ単発レッスン【資格も取得出来る継続レッスン】 基礎から学ぶ消しゴムはんこレッスン(全5回)9月いっぱいで予約受付を終了いたします! ご希望の方は今月中にお申し込みくださいね。ご予約状況はコチラをご確認ください→ ★ご予約・お申し込み→ ★★*☆*――*☆* 市川船橋いちごサークル消しゴムはんこのサークル活動です ★消しゴムはんこをより楽しむ会★ をテーマに、消しゴムはんこを使った技法や 他のクラフトと組み合わせて楽しむ方法に 挑戦します。 *☆*――*☆* minne販売中『うちこ*はんこ+ ギャラリー』セミオーダーやカスタムオーダー承っています。 *☆*――*☆* SNSもやってますFacebook → ★Twitter → ★★Instagram → ★★★*☆*――*☆* お問い合わせはこちらから → ★お気軽にどうぞ
 ↑ブログ村ランキングに参加中↑ 応援の1ポチッとしてもらえると嬉しいです
10月から東京で消しゴムはんこの定期講座 「消しゴムはんこ教室」が開催予定です。 こんにちは 『うちこ✳︎はんこ+』 消しゴムはんこの先生 uchicoです。 9月になって掲載のチラシが 折り込みに入ったこともあってか お問い合わせもいただいたりしております。 ありがとうございます。 そこで今日は、こちらのブログでも お知らせをさせてくださいね。

『消しゴムはんこ教室』 2018年10月18日(木)スタート 第3木曜日 10:00~12:00 東京カルチャーセンター葛西
東京メトロ東西線 葛西駅から徒歩1分 東京都江戸川区東葛西5-1-3 ボアビル4F
受講料 :2,160円/月+教材費 :別途 ※受講料は3カ月前納となります。
道具はすべて貸し出しいたします。(手ぶらでOK) ※小学4年生以上対象
◆カリキュラム◆
基礎1 シルエットのはんこ (道具の使い方・彫る手順を覚えよう) 基礎2 線のイラストを彫る 基礎3 余白の処理をマスターする
-・-・-・-・-・-
文字1 白抜き文字・枠に入った文字 文字2 文字を残して彫る
-・-・-・-・-・-
月替わりの図案を彫って楽しむ 例)1月:バレンタイン/2月:ひなまつり/3月:花・トリ など 季節に合わせた図案を色々ご用意いたしますので お好きのものを選んで彫ってください。 個々のレベルに合わせてアドバイスをいたします。
講座では、はじめに基礎1・2・3と順番にご受講ください。
まずは簡単な図案からスタートです。 実際に彫りながら作業工程を把握したり、 道具の持ち方や刃の入れ方などに慣れていきましょう。
基礎2からは徐々に難易度を上げながら、 基礎3までで基本を身につけます。
基礎3終了後は、応用編となる文字のはんこ1・2の順に進むか 月替わりの図案を彫って楽しむかを自由に選んでください。
受講料は3ヶ月分ずつ前納です。 都合がつかない時などは、事前にご申告を いただければ繰越が可能です。
講師紹介で入会金免除となります。 講座のお申し込み前にはuchicoまで ご連絡をお忘れなく!!→★
★お申込★
ご入会・講座申込、お問い合わせは 東京カルチャーセンター葛西 までご連絡ください。 【お電話でのお問合せ】03-3686-0634 【WEBでのお問合せ】 »お問合せフォームへ
※開講人数に達しない場合、中止となる場合があります あらかじめご了承ください。
☆*――*☆*――*☆*――*☆*――*☆*――*☆* 千葉県市川市/メトロ東西線 原木中山 3分 東京・大手町から31分で都心から好アクセス♪ 女性限定・専用スペースでのレッスンです。 ※詳細な住所は、お申し込みの際にお伝えいたします。【気軽に消しゴムはんこに挑戦】 消しゴムはんこ体験ワークショップ 9月のスケジュール→ ★♪初めての方でも、簡単図案からスタートで安心♪ 【10月スタート!継続型グループレッスン】 手作り女子のための使えるはんこ(全6回)10月1日より隔週月曜開催 【消しゴムはんこって??な方に 1時間のミニレッスン】 消しゴムはんこ体験レッスン【内容は自由!! 単発レッスン】 消しゴムはんこ単発レッスン【資格も取得出来る継続レッスン】 基礎から学ぶ消しゴムはんこレッスン(全5回)9月いっぱいで予約受付を終了いたします! ご希望の方は今月中にお申し込みくださいね。ご予約状況はコチラをご確認ください→ ★ご予約・お申し込み→ ★★*☆*――*☆* 市川船橋いちごサークル消しゴムはんこのサークル活動です ★消しゴムはんこをより楽しむ会★ をテーマに、消しゴムはんこを使った技法や 他のクラフトと組み合わせて楽しむ方法に 挑戦します。 *☆*――*☆* minne販売中『うちこ*はんこ+ ギャラリー』セミオーダーやカスタムオーダー承っています。 *☆*――*☆* SNSもやってますFacebook → ★Twitter → ★★Instagram → ★★★*☆*――*☆* お問い合わせはこちらから → ★お気軽にどうぞ
 ↑ブログ村ランキングに参加中↑ 応援の1ポチッとしてもらえると嬉しいです
千葉県市川市/東京メトロ東西線 原木中山駅 徒歩3分 『うちこ*はんこ+』アトリエで土曜日開催 10月の消しゴムはんこワークショップ 【消しゴムはんこ体験のご案内】

消しゴムはんこ体験では シルエットの中に、好きな文字を彫ります。 ベースになるシルエットの図案は、 シンプルで失敗しない簡単をご用意。 「Thank you」「For you」や「見ました」など メッセージはんこから、ミニ住所印まで 彫る文字はお好みで☆ 初めての方は3〜5文字程度から挑戦してみて。 "お名前はんこ"なんかも素敵ですよ。 どんな文字が良いのかな? どういう風に文字を入れるの?? にも、細かくアドバイスやお手伝いを しますのでご安心くださいね。 持ち手も付けてはんこの完成。 3センチ角のコロッとしたフォルム 手作りのオリジナルはんこはかわいさもひとしお♪ 「消しゴムはんこ体験ワークショップ」
1時間30分 1,500円(材料費込) 1回定員4名
女性限定対象は小学4年生以上 ※小学生の参加には大人の方の付き添いをお願いいたします。10月の開催日は 6日(土)10:30〜 受付終了13日(土)10:30〜 受付終了20日(土)10:30〜 受付終了たくさんある図案から 好きなものを選んでくださいね♪    道具はすべて貸し出しなので、 手ぶらでOK!! これからはじめてみようかなぁ… なら、まずはどんなものか 試してみてはいかが?? ご予約はコチラから→ ★受付終了いたしました参加してみたいけど、日程が合わなくて そんな方には個別でのご予約や 開催日のリクエストも承っています。お気軽にご相談くださいね。 【消しゴムはんこ体験についてのお知らせ】 不定期ではじまった消しゴムはんこ体験ワークショップ この数ヶ月は土曜開催とリクエスト開催での受付で 行ってまいりましたが、11月からはリクエスト開催 並びに個別でのご予約としたいと思っております。 それに伴い、ご予約時の混乱を避けるためにも 従来の 「消しゴムはんこ体験レッスン」は 10月いっぱいで終了とさせていただきます。 たくさんの方に消しゴムはんこを楽しんでもらえる きっかけとなるように、時間や価格・図案など 内容も見直し、11月からちょこっとリニューアル 詳細はまた改めてご案内しますね。 ☆*――*☆*――*☆*――*☆*――*☆*――*☆* 千葉県市川市/メトロ東西線 原木中山 3分 東京・大手町から31分で都心から好アクセス♪ 女性限定・専用スペースでのレッスンです。 ※詳細な住所は、お申し込みの際にお伝えいたします。【気軽に消しゴムはんこに挑戦】 消しゴムはんこ体験ワークショップ 9月のスケジュール→ ★♪初めての方でも、簡単図案からスタートで安心♪ 【10月スタート!継続型グループレッスン】 手作り女子のための使えるはんこ(全6回)10月1日より隔週月曜開催 【消しゴムはんこって??な方に 1時間のミニレッスン】 消しゴムはんこ体験レッスン【内容は自由!! 単発レッスン】 消しゴムはんこ単発レッスン【資格も取得出来る継続レッスン】 基礎から学ぶ消しゴムはんこレッスン(全5回)9月いっぱいで予約受付を終了いたします! ご希望の方は9月中にお申し込みくださいね。ご予約状況はコチラをご確認ください→ ★ご予約・お申し込み→ ★★*☆*――*☆* 市川船橋いちごサークル消しゴムはんこのサークル活動です ★消しゴムはんこをより楽しむ会★ をテーマに、消しゴムはんこを使った技法や 他のクラフトと組み合わせて楽しむ方法に 挑戦します。 *☆*――*☆* minne販売中『うちこ*はんこ+ ギャラリー』セミオーダーやカスタムオーダー承っています。 *☆*――*☆* SNSもやってますFacebook → ★Twitter → ★★Instagram → ★★★*☆*――*☆* お問い合わせはこちらから → ★お気軽にどうぞ
 ↑ブログ村ランキングに参加中↑ 応援の1ポチッとしてもらえると嬉しいです
今日はぐっと気温が下がり 夏の格好では、ちょっと肌寒い位。 涼しくなって、過ごしやすくなると 活動的な気分になって、なんか 新しいこと始めてみたくなりますよね。 こんにちは 『うちこ✳︎はんこ+』 消しゴムはんこの先生 uchicoです。 スポーツやレジャーもいいけれど 集中して作業に取り組むのにもベストな気候。 お家でまったり、消しゴムはんこなんかも オススメですよ。 さて、今日はマンツーマンで 消しゴムはんこの単発レッスンでした。

「まったくの初めてです」ということで 消しゴムはんこ作りに必要な道具の説明からスタート。 単発や1dayのレッスンには 本を買ったり、道具を買ってみたものの やっぱりやり方がよくわからなかったり 自己流でやっていたんだけど、行き詰まったしまった。 そんな方も少なくないのですが まったくのゼロからのスタートでも大丈夫。 道具の使い方はもちろん どんな道具が必要かだったり、材料は何がいいのか インクの種類や何を選ぶべきかから どこで買えるのかまでお伝えしています。 今日は基本のキ ナイフの持ち方や、消しゴムはんこを作る工程を 図案に挑戦しながら覚えてもらいました。

2時間って結構あっという間 それでも、白抜きで文字まで彫りました!! 最後に彫った「す」は 文字として実はちょっと難しめ 真ん中の丸く残す部分がなくなってしまったり なんてこともありがちですが、バッチリ!! しかも、かなり上手にできたと思いませんか? 基本中の基本は理解していただけたみたいなので まずは忘れないうちに、ぜひお家でも 挑戦してみてくださいね。 継続型のレッスンでは、簡単な図案からスタートして 徐々に難易度を上げながら、順を追って無理なく 消しゴムはんこの技術を学ぶことができますよ。 全6回 『手作り女子のための使えるはんこ』では 10月1日から隔週月曜のレッスン生を募集中です。 開催曜日や時間のリクエストも承っています。 また、不定期やマンツーマンレッスンでの ご希望もお気軽にご相談くださいませ→ ★☆*――*☆*――*☆*――*☆*――*☆*――*☆* 千葉県市川市/メトロ東西線 原木中山 3分 東京・大手町から31分で都心から好アクセス♪ 女性限定・専用スペースでのレッスンです。 ※詳細な住所は、お申し込みの際にお伝えいたします。【気軽に消しゴムはんこに挑戦】 消しゴムはんこ体験ワークショップ 9月のスケジュール→ ★♪初めての方でも、簡単図案からスタートで安心♪ 【10月スタート!継続型グループレッスン】 手作り女子のための使えるはんこ(全6回)10月1日より隔週月曜開催 【消しゴムはんこって??な方に 1時間のミニレッスン】 消しゴムはんこ体験レッスン【内容は自由!! 単発レッスン】 消しゴムはんこ単発レッスン【資格も取得出来る継続レッスン】 基礎から学ぶ消しゴムはんこレッスン(全5回)9月いっぱいで予約受付を終了いたします! ご希望の方は今月中にお申し込みくださいね。ご予約状況はコチラをご確認ください→ ★ご予約・お申し込み→ ★★*☆*――*☆* 市川船橋いちごサークル消しゴムはんこのサークル活動です ★消しゴムはんこをより楽しむ会★ をテーマに、消しゴムはんこを使った技法や 他のクラフトと組み合わせて楽しむ方法に 挑戦します。 *☆*――*☆* minne販売中『うちこ*はんこ+ ギャラリー』セミオーダーやカスタムオーダー承っています。 *☆*――*☆* SNSもやってますFacebook → ★Twitter → ★★Instagram → ★★★*☆*――*☆* お問い合わせはこちらから → ★お気軽にどうぞ
 ↑ブログ村ランキングに参加中↑ 応援の1ポチッとしてもらえると嬉しいです
こんにちは 『うちこ✳︎はんこ+』 消しゴムはんこの先生 uchicoです。 今日は継続レッスン第5回目

基本のキからスタートして 基礎的な技術をひととおり学んだら 応用となる文字の彫り方へと進む そんな一連の流れで、彫りたい図案を 自由に彫るための知識を身につけたら 今度は図案作りです。 彫りたい絵柄をどうやって図案にしていくか 自分の技術や癖、はんことしての見栄えなどを 考えながら、図案化していくやり方について 説明した後は、実際に図案を作っていきます。 「イラストは描けないんです〜」そんな風に おっしゃっていた生徒さんでしたが 図案どころかオリジナルのキャラクターを 生み出すというミラクル!!!

福ちゃんです!! (勝手に命名しちゃいました) なんとも言えず、可愛くないですか???? 細かい文字も入っていますが、時間内に 彫り上げてくださいました。 ちょっぴりアイデア出しのお手伝いは しましたが、あとは彫るための図案として ポイントになる部分をアドバイス。 完全オリジナルです。 次回もオリジナルのはんこ作りなので 残りのお時間で次回分の図案を 一緒に作って今日は終了となりました。 福ちゃんカワイイ。。。 実は次回の図案にもこのキャラクターを 入れることになっています。 今から出来上がりが楽しみです。 「手作り女子のための使えるはんこ」は 全6回で、消しゴムという素材を自在に彫って 自分の好きなはんこを作れるようになるための 基礎を学ぶレッスンです。 ただいま10月1日スタート 隔週月曜開催のレッスン生募集中です。 詳しくはこちらもご覧くださいね→ ★☆*――*☆*――*☆*――*☆*――*☆*――*☆* 千葉県市川市/メトロ東西線 原木中山 3分 東京・大手町から31分で都心から好アクセス♪ 女性限定・専用スペースでのレッスンです。 ※詳細な住所は、お申し込みの際にお伝えいたします。【気軽に消しゴムはんこに挑戦】 消しゴムはんこ体験ワークショップ 9月のスケジュール→ ★♪初めての方でも、簡単図案からスタートで安心♪ 【10月スタート!継続型グループレッスン】 手作り女子のための使えるはんこ(全6回)10月1日より隔週月曜開催 【消しゴムはんこって??な方に 1時間のミニレッスン】 消しゴムはんこ体験レッスン【内容は自由!! 単発レッスン】 消しゴムはんこ単発レッスン【資格も取得出来る継続レッスン】 基礎から学ぶ消しゴムはんこレッスン(全5回)9月いっぱいで予約受付を終了いたします! ご希望の方は今月中にお申し込みくださいね。ご予約状況はコチラをご確認ください→ ★ご予約・お申し込み→ ★★*☆*――*☆* 市川船橋いちごサークル消しゴムはんこのサークル活動です ★消しゴムはんこをより楽しむ会★ をテーマに、消しゴムはんこを使った技法や 他のクラフトと組み合わせて楽しむ方法に 挑戦します。 *☆*――*☆* minne販売中『うちこ*はんこ+ ギャラリー』セミオーダーやカスタムオーダー承っています。 *☆*――*☆* SNSもやってますFacebook → ★Twitter → ★★Instagram → ★★★*☆*――*☆* お問い合わせはこちらから → ★お気軽にどうぞ
 ↑ブログ村ランキングに参加中↑ 応援の1ポチッとしてもらえると嬉しいです
消しゴムはんこは少ない道具・小さなスペースで できるのが魅力のひとつ♪ そんな魅力を後押ししてくれる!? 私のお気に入りアイテムをご紹介してみます。 こんにちは 『うちこ✳︎はんこ+』 消しゴムはんこアーティスト uchicoです。

スタンプ用消しゴム”ほるナビ”で知られる シードさんから発売されている専用ケースが とっても便利なんです。 ハガキ大消しゴムがピッタリ収まる仕様なのですが、 私が愛用しているデザインナイフ(NT-D400)も一緒に入るんです。 ナイフと転写済み消しゴムを切り出したものを セットしてお出掛けのお供に。 今日は外出の予定があったので 今月末のイベントに向て、合間を見つけて 彫れるといいなぁと思って持ち歩いていました。 さすがに、編み物みたいに電車のなかでは出来ませんが 明るいカフェとかだったら作業できちゃいそうですね。 (営業のお邪魔にはならないようにね)
ちょっと前にご紹介した 「消しゴムはんこをパッと楽しむ工夫」と併用して 消しゴムはんこライフを満喫している今日この頃の私です。 チョコレートの空き箱に下準備した消しゴムを 入れておいて、そこから入る分だけケースに ピックアップして持ち運び♪ とっても重宝していますよ〜 今現在メーカーさんでは、消しゴム付きで販売中。 9月29日(土)・30日(日)錦糸町で開催の 「スタンプカーニバル」にはシードさんも出展されます。 現物を手にとって見られるかも?? ☆*――*☆*――*☆*――*☆*――*☆*――*☆* 千葉県市川市/メトロ東西線 原木中山 3分 東京・大手町から31分で都心から好アクセス♪ 女性限定・専用スペースでのレッスンです。 ※詳細な住所は、お申し込みの際にお伝えいたします。【気軽に消しゴムはんこに挑戦】 消しゴムはんこ体験ワークショップ 9月のスケジュール→ ★♪初めての方でも、簡単図案からスタートで安心♪ 【10月スタート!継続型グループレッスン】 手作り女子のための使えるはんこ(全6回)10月1日より隔週月曜開催 【消しゴムはんこって??な方に 1時間のミニレッスン】 消しゴムはんこ体験レッスン【内容は自由!! 単発レッスン】 消しゴムはんこ単発レッスン【資格も取得出来る継続レッスン】 基礎から学ぶ消しゴムはんこレッスン(全5回)9月いっぱいで予約受付を終了いたします! ご希望の方は今月中にお申し込みくださいね。ご予約状況はコチラをご確認ください→ ★ご予約・お申し込み→ ★★*☆*――*☆* 市川船橋いちごサークル消しゴムはんこのサークル活動です ★消しゴムはんこをより楽しむ会★ をテーマに、消しゴムはんこを使った技法や 他のクラフトと組み合わせて楽しむ方法に 挑戦します。 *☆*――*☆* minne販売中『うちこ*はんこ+ ギャラリー』セミオーダーやカスタムオーダー承っています。 *☆*――*☆* SNSもやってますFacebook → ★Twitter → ★★Instagram → ★★★*☆*――*☆* お問い合わせはこちらから → ★お気軽にどうぞ
 ↑ブログ村ランキングに参加中↑ 応援の1ポチッとしてもらえると嬉しいです
春先みたいな強い風の日が続いています。 日差しがたっぷりあるのに、ちょっと心配で 洗濯物が外に干せない… こんにちは 『うちこ✳︎はんこ+』 消しゴムはんこアーティストuchicoです。 9月も2週目に入って 「秋ってこんなもんだったかしら?」と思いつつ 空に浮かぶ雲に、やっぱり秋が来てるんだな〜 って実感しています。 さて、先日はあれこれと外出していたのですが 下総中山駅のすぐそばにある 手作り雑貨のお店Matiere(まてぃえーる)さんにも おじゃましてきました。 住宅街の一角に佇む、雰囲気のあるアパート その一室が雑貨屋さんになっているんです。 冬季と夏季にはちょっと長めのお休みをしているお店ですが 9月10日(月)より秋の営業がスタートします。 うちこ✳︎はんこ+では、新作を託してまいりました。 ほんわりと気持ちがやわらかくなる そんなはんこを作りたいな と思いを込めて出来上がったのが お花でハートのはんこ


ラッピングやカードにプラスして ちょっと存在感のある ワンポイントとしていかが? こちらはハート型がわかりやすい 白抜きデザイン

「気に入ってもらえるとうれしいな」

さらりとシンプルデザインで 気持ちを伝えるメッセージはんこ それから、ネコ

メモやPOPなどコーナーにも ぴったりとおさまりますよ。 お店には、布小物やアクセサリーからバッグやお洋服まで 作家さんの手作り雑貨が所狭しと詰まっています。 この秋には3つのイベントにも参加されるそうです。 一番近いところでは 『回遊展in八幡』2018年9月22日(土)10:00〜16:00 葛飾八幡八幡宮参道にて開催 市川市本八幡駅より京成本線沿いに歩いて7分 雨天の場合は23日(日)に順延です。 今年で9回目の開催となる アットホームでのんびりした市。 八幡の街をぶらりと散歩しながら お出かけしてみるのも楽しいですよ♪ うちこ✳︎はんこ+の消しゴムはんこも ぜひお手にとってみてみてくださいね。 ☆*――*☆*――*☆*――*☆*――*☆*――*☆* 千葉県市川市/メトロ東西線 原木中山 3分 東京・大手町から31分で都心から好アクセス♪ 女性限定・専用スペースでのレッスンです。 ※詳細な住所は、お申し込みの際にお伝えいたします。【気軽に消しゴムはんこに挑戦】 消しゴムはんこ体験ワークショップ 9月のスケジュール→ ★♪初めての方でも、簡単図案からスタートで安心♪ 【10月スタート!継続型グループレッスン】 手作り女子のための使えるはんこ(全6回)10月1日より隔週月曜開催 【消しゴムはんこって??な方に 1時間のミニレッスン】 消しゴムはんこ体験レッスン【内容は自由!! 単発レッスン】 消しゴムはんこ単発レッスン【資格も取得出来る継続レッスン】 基礎から学ぶ消しゴムはんこレッスン(全5回)9月いっぱいで予約受付を終了いたします! ご希望の方は今月中にお申し込みくださいね。ご予約状況はコチラをご確認ください→ ★ご予約・お申し込み→ ★★*☆*――*☆* 市川船橋いちごサークル消しゴムはんこのサークル活動です ★消しゴムはんこをより楽しむ会★ をテーマに、消しゴムはんこを使った技法や 他のクラフトと組み合わせて楽しむ方法に 挑戦します。 *☆*――*☆* minne販売中『うちこ*はんこ+ ギャラリー』セミオーダーやカスタムオーダー承っています。 *☆*――*☆* SNSもやってますFacebook → ★Twitter → ★★Instagram → ★★★*☆*――*☆* お問い合わせはこちらから → ★お気軽にどうぞ
 ↑ブログ村ランキングに参加中↑ 応援の1ポチッとしてもらえると嬉しいです
消しゴムはんこ好きのための 消しゴムはんこをより楽しむための会 『市川船橋いちごサークル』 こんにちは、いちご幹事長 uchicoです。 先日PCのOSをアップデートしました。 かな〜り古いバージョンだったのですが 使えないわけじゃないし、いつかそのうちと 先延ばしにしているうちに、不都合なことが ちょこちょこと出始めたのでしぶしぶ。 アップデート直後は、設定のし直しや 周辺機器のドライバのアップデートだったり いままでと使い勝手が変わっていたりと、 しばらくは手間がかかるのよぅ。 ところで、今月末には錦糸町で 『スタンプカーニバル』が開催されます。  スタンプに特化したマニアなイベント 消しゴムはんこ関係のブースも盛りだくさん。 そんなイベントでは誰でも参加出来る シール交換( ハンカーの輪を広げよう)も楽しみの一つ 9月のサークルではイベントに向けて シール作りを行います♪
 『シール交換でちょっと差がつく。形状カットシール作り』2018年9月26日(水) 10:00〜 参加費:1,800円(ドリンク付き・材料費込み) 定員4名 残2
ひとつひとつ切り抜いてフレークシールを作るのも楽しいけれど… カッティングマシンであらかじめ切り抜いたカタチに はんこを捺して、シールを作ってみませんか? ●A4で2枚(シール70枚)分くらい 白・クラフトのシール紙の他にも色付きもご用意しています。 実際に手に取って、好きな色を選んでくださいね。 ※シール紙のお持ち込みについては要相談 ●切り出すカタチは、当日ご相談でも事前にご連絡いただいてもどちらでもOK。 ●機械が切ってくれるので、ラクチン&キレイ!! ☆マシンの操作はこちらで行いますのでご心配なく☆ シールが切り出せたら、はんこを捺して完成!!
スタンプインクも取り揃えていますので、
ワイワイしながら、イベント準備できちゃいます♪
 ★お申し込みについて★事前予約制 お申し込みは専用フォームからが便利です。 →→→ サークル参加申し込みフォーム ←←← ★参加条件★・消しゴムはんこをやったことがある方 ・18歳以上の女性限定 ・1回だけの参加もOKです!! ※JESCA初級認定ポイントの発行は行っていませんのでご注意ください!!日程の都合がつかなくて… 個人的にゆっくりシールを作りたい そんな方は単発レッスンとしても 承っています。 まずはお気軽にご相談くださいね。 実はカッティングマシンの動作確認も苦戦しちゃいました。 なんとか無事、接続ができてヨカッタヨカッタ。 ☆*――*☆*――*☆*――*☆*――*☆*――*☆* 千葉県市川市/メトロ東西線 原木中山 3分 東京・大手町から31分で都心から好アクセス♪ 女性限定・専用スペースでのレッスンです。 ※詳細な住所は、お申し込みの際にお伝えいたします。【気軽に消しゴムはんこに挑戦】 消しゴムはんこ体験ワークショップ 9月のスケジュール→ ★♪初めての方でも、簡単図案からスタートで安心♪ 【10月スタート!継続型グループレッスン】 手作り女子のための使えるはんこ(全6回)10月1日より隔週月曜開催 【消しゴムはんこって??な方に 1時間のミニレッスン】 消しゴムはんこ体験レッスン【内容は自由!! 単発レッスン】 消しゴムはんこ単発レッスン【資格も取得出来る継続レッスン】 基礎から学ぶ消しゴムはんこレッスン(全5回)9月いっぱいで予約受付を終了いたします! ご希望の方は今月中にお申し込みくださいね。ご予約状況はコチラをご確認ください→ ★ご予約・お申し込み→ ★★*☆*――*☆* 市川船橋いちごサークル消しゴムはんこのサークル活動です ★消しゴムはんこをより楽しむ会★ をテーマに、消しゴムはんこを使った技法や 他のクラフトと組み合わせて楽しむ方法に 挑戦します。 *☆*――*☆* minne販売中『うちこ*はんこ+ ギャラリー』セミオーダーやカスタムオーダー承っています。 *☆*――*☆* SNSもやってますFacebook → ★Twitter → ★★Instagram → ★★★*☆*――*☆* お問い合わせはこちらから → ★お気軽にどうぞ
 ↑ブログ村ランキングに参加中↑ 応援の1ポチッとしてもらえると嬉しいです
台風が去って、きのうから日差しがツヨーーイ。 そんな中、ちょびっとお外にでてきました。 こんにちは 『うちこ✳︎はんこ+』 消しゴムはんこの先生 uchicoです。 まずは葛西 10月スタート予定の『消しゴムはんこ教室』で お世話になっている 東京カルチャーセンターさんへ 今日はサンプルや作品を展示してもらいに… お教室に先駆けて、今月20日には 「体験会」を開催予定です。

日程がだいぶ近くなっておりますが POPも作ってみました。 爽やかな感じに仕上がりましたよ♪ 3種類からお好きな形を選んで その中に自由に文字を入れた はんこ作りに挑戦です!! 体験会では消しゴムはんこの基本的な作り方と 道具の使い方を簡単な図案を彫りながら 体験していただけます! 消しゴムはんこがどんな風に作られるのかを、 楽しみながら、つかんでくださいね。 消しゴムはんこってどんな風に作るの? どんな感じかやってみたい!! そんな方にオススメです。 手ぶらでOKなのでお気楽にご参加くださいませ。 * - * - * - * - * 2018年9月20日(木) 10:00〜11:00 東京カルチャーセンター 参加費:1,080円(材料費・消費税込み) ご参加には事前予約が必要です!03-3686-0634 まで直接ご連絡ください。 !東京メトロ東西線 葛西駅すぐ! 改札を出て左手の階段をおりたら 大きな通り(環七)を渡って左 ケンタッキー並び 1階のジーンズショップ左側にある エレベーターで4階にあります。 ☆*――*☆*――*☆*――*☆*――*☆*――*☆* 千葉県市川市/メトロ東西線 原木中山 3分 東京・大手町から31分で都心から好アクセス♪ 女性限定・専用スペースでのレッスンです。 ※詳細な住所は、お申し込みの際にお伝えいたします。【気軽に消しゴムはんこに挑戦】 消しゴムはんこ体験ワークショップ 9月のスケジュール→ ★♪初めての方でも、簡単図案からスタートで安心♪ 【10月スタート!継続型グループレッスン】 手作り女子のための使えるはんこ(全6回)10月1日より隔週月曜開催 【消しゴムはんこって??な方に 1時間のミニレッスン】 消しゴムはんこ体験レッスン【内容は自由!! 単発レッスン】 消しゴムはんこ単発レッスン【資格も取得出来る継続レッスン】 基礎から学ぶ消しゴムはんこレッスン(全5回)9月いっぱいで予約受付を終了いたします! ご希望の方は今月中にお申し込みくださいね。ご予約状況はコチラをご確認ください→ ★ご予約・お申し込み→ ★★*☆*――*☆* 市川船橋いちごサークル消しゴムはんこのサークル活動です ★消しゴムはんこをより楽しむ会★ をテーマに、消しゴムはんこを使った技法や 他のクラフトと組み合わせて楽しむ方法に 挑戦します。 *☆*――*☆* minne販売中『うちこ*はんこ+ ギャラリー』セミオーダーやカスタムオーダー承っています。 *☆*――*☆* SNSもやってますFacebook → ★Twitter → ★★Instagram → ★★★*☆*――*☆* お問い合わせはこちらから → ★お気軽にどうぞ
 ↑ブログ村ランキングに参加中↑ 応援の1ポチッとしてもらえると嬉しいです
今月に入って一番最初のレッスンは 夏限定のワークショップでした。 こんにちは 『うちこ✳︎はんこ+』 消しゴムはんこの先生 uchicoです。 7・8月限定のワークショップですが 当初8月に頂いていたご予約が 都合により振替となったんです。 夏の図案なのですがいいですか?と うかがったところ、それでも受けてくださる とのことで9月に入ってからの開催となりました。 参加くださったのは8月初めまで 継続のレッスンを受けてくださっていたNさん。

夏休みを挟み、久しぶりの消しゴムはんこ とのことで思い出しながらの作業。 継続レッスンの前半でお伝えした技法に 「あれ?どうするんでしたっけ?」 なんて場面もありつつ。

ソーダ水のはんこセットを完成させて くださいましたよ。 これから秋になったら、すこしは時間が できそうなので、また消しゴムはんこを 彫って楽しみたいと思います!!とのこと。 秋の夜長に、じっくり取り組んでみてくださいね♪ 消しゴムはんこは少ない道具と小さなスペースで 楽しむことができます。 とはいえ なかなかお家に帰ると時間がなくって… やりたい気持ちがあっても、日々忙しく さあやるぞ!!ってところまでたどり着けない。 そんなことありますよね。 そうこうしているうちに、せっかく習ったのに 随分とやっていないなぁ〜〜 ちょっと忘れちゃったかも?? そんな方にもぜひ、消しゴムはんこを楽しむ機会を!! ということで うちこ✳︎はんこ+ アトリエでは いままでにレッスンを受けてくださった方に向け 10・11・12月に1回ずつグループレッスンを開催したいと思っています。 今までuchicoのレッスンを2回以上受けてくださった方を中心に 詳細が決まりしだいメールにてご連絡をしてまいります。 参加をご希望の方は、あらかじめその旨を お伝えいただけましたら、確実にご案内を差し上げます。 お問い合わせ等もお気軽にどうぞ→ ★☆*――*☆*――*☆*――*☆*――*☆*――*☆* 千葉県市川市/メトロ東西線 原木中山 3分 東京・大手町から31分で都心から好アクセス♪ 女性限定・専用スペースでのレッスンです。 ※詳細な住所は、お申し込みの際にお伝えいたします。【気軽に消しゴムはんこに挑戦】 消しゴムはんこ体験ワークショップ 9月のスケジュール→ ★♪初めての方でも、簡単図案からスタートで安心♪ 【消しゴムはんこって??な方に 1時間のミニレッスン】 消しゴムはんこ体験レッスン【内容は自由!! 単発レッスン】 消しゴムはんこ単発レッスン【資格も取得出来る継続レッスン】 基礎から学ぶ消しゴムはんこレッスン(全5回)9月いっぱいで予約受付を終了いたします。ご予約状況はコチラをご確認ください→ ★ご予約・お申し込み→ ★★*☆*――*☆* 市川船橋いちごサークル消しゴムはんこのサークル活動です ★消しゴムはんこをより楽しむ会★ をテーマに、消しゴムはんこを使った技法や 他のクラフトと組み合わせて楽しむ方法に 挑戦します。 *☆*――*☆* minne販売中『うちこ*はんこ+ ギャラリー』セミオーダーやカスタムオーダー承っています。 *☆*――*☆* SNSもやってますFacebook → ★Twitter → ★★Instagram → ★★★*☆*――*☆* お問い合わせはこちらから → ★お気軽にどうぞ
 ↑ブログ村ランキングに参加中↑ 応援の1ポチッとしてもらえると嬉しいです
アトリエでマンツーマンや少人数で行う レッスンやワークショップでは作業風景や 出来上がったはんこやおしたものを 合間を見ながら撮影させていただいています。 こんにちは 『うちこ✳︎はんこ+』 消しゴムはんこの先生 uchicoです。 お写真は記録用として保存する他に 許可をいただいた上で、このブログや SNSに掲載しています。 たくさんの方にご協力とご理解をいただき こんな風にご紹介することができています。 本当にありがとうございます。 さて、今日は継続レッスンでした。

第4回目の今日は文字を彫るレッスン。 文字のはんこには2種類あります。 文字の部分が白く抜けるものと 文字が残るように彫るものです。 文字を彫るっていうと途端に難しいように 感じてしまいがちですが、実はこれまでに やってきたことの延長に過ぎません。 順を追って理解していけば、彫れるようになるんです。 夏休みをはさんで、前回からちょっと時間が 空いてしまいましたが、ひとつずつ思い出しながら 3つのはんこが出来上がりました。

白抜き文字、文字の周りに枠があるとき 文字を残して彫るには、小さな文字を彫るときにはなど ケースごとにポイントやコツをお伝えしています。 やり方を把握してしまえば、あとは数稽古。 細かい文字になると練習あるのみです。 いずれはぜひ、住所はんこにも挑戦してみてくださいね♪ 全6回のレッスンなので、ちょうど折り返しの回。 次からは”オリジナルの図案”に挑戦していきます。 継続型のレッスンは全6回 シンプルな図案を彫りながら道具の使い方や 基本的な作業工程を身につけるところからスタートして 徐々に難易度をあげながら、自由自在に彫れるように なるための基礎をお伝えしています。 ただいま10月スタートの 月曜レッスン生募集中です。詳しくは→ ★☆*――*☆*――*☆*――*☆*――*☆*――*☆* 千葉県市川市/メトロ東西線 原木中山 3分 東京・大手町から31分で都心から好アクセス♪ 女性限定・専用スペースでのレッスンです。 ※詳細な住所は、お申し込みの際にお伝えいたします。【気軽に消しゴムはんこに挑戦】 消しゴムはんこ体験ワークショップ 9月のスケジュール→ ★♪初めての方でも、簡単図案からスタートで安心♪ 【消しゴムはんこって??な方に 1時間のミニレッスン】 消しゴムはんこ体験レッスン【内容は自由!! 単発レッスン】 消しゴムはんこ単発レッスン【資格も取得出来る継続レッスン】 基礎から学ぶ消しゴムはんこレッスン(全5回)9月いっぱいで予約受付を終了いたします。ご予約状況はコチラをご確認ください→ ★ご予約・お申し込み→ ★★*☆*――*☆* 市川船橋いちごサークル消しゴムはんこのサークル活動です ★消しゴムはんこをより楽しむ会★ をテーマに、消しゴムはんこを使った技法や 他のクラフトと組み合わせて楽しむ方法に 挑戦します。 *☆*――*☆* minne販売中『うちこ*はんこ+ ギャラリー』セミオーダーやカスタムオーダー承っています。 *☆*――*☆* SNSもやってますFacebook → ★Twitter → ★★Instagram → ★★★*☆*――*☆* お問い合わせはこちらから → ★お気軽にどうぞ
 ↑ブログ村ランキングに参加中↑ 応援の1ポチッとしてもらえると嬉しいです
9月がスタートしました。 この数日お天気はイマイチですが お日様がない分、涼しくなりましたね。 こんにちは 『うちこ*はんこ+』uchicoです。 月が変わったので、アトリエにある黒板の絵も 描きかえました。 9月と言えば中秋の名月(十五夜)ということで

お団子食べたい。と思いながら描いたらこうなりました。 涼しく過ごしやすくなってくると食欲増しますよね〜 メッセージも添えてみました。 「天高く馬肥ゆる秋」 ところでこの言葉 元々は中国の詩の一部で 「夏草を沢山食べ肥えて馬が元気になってくると、 北方の騎馬民族が大挙して略奪に来るから警戒しよう」 という、ちょっと物騒な意味らしいですよ。 時代が変わり、すっかり穏やかな言葉になったんですね。 最近ではブログやSNSで黒板のことを知って このイラストを楽しみに来てくださる方もいらっしゃって 「インスタで見ました〜」 「今月はこの絵なんですね」 などなど、声をかけてもらうことも増えました。 今月はどんな絵にしよかな〜なんて励みになっています。 「黒板ってどこにあるんですか?」とも 黒板は入り口を入ってすぐ左手の壁沿い。 くぼんだところにあるので、ちょっと気付きにくいかな? アトリエにお越しの際はチェックしてみてくださいね。 ☆*――*☆*――*☆*――*☆*――*☆*――*☆* 千葉県市川市/メトロ東西線 原木中山 3分 東京・大手町から31分で都心から好アクセス♪ 女性限定・専用スペースでのレッスンです。 ※詳細な住所は、お申し込みの際にお伝えいたします。【気軽に消しゴムはんこに挑戦】 消しゴムはんこ体験ワークショップ 9月のスケジュール→ ★♪初めての方でも、簡単図案からスタートで安心♪ 【消しゴムはんこって??な方に 1時間のミニレッスン】 消しゴムはんこ体験レッスン【内容は自由!! 単発レッスン】 消しゴムはんこ単発レッスン【資格も取得出来る継続レッスン】 基礎から学ぶ消しゴムはんこレッスン(全5回)9月いっぱいで予約受付を終了いたします。ご予約状況はコチラをご確認ください→ ★ご予約・お申し込み→ ★★*☆*――*☆* 市川船橋いちごサークル消しゴムはんこのサークル活動です ★消しゴムはんこをより楽しむ会★ をテーマに、消しゴムはんこを使った技法や 他のクラフトと組み合わせて楽しむ方法に 挑戦します。 *☆*――*☆* minne販売中『うちこ*はんこ+ ギャラリー』セミオーダーやカスタムオーダー承っています。 *☆*――*☆* SNSもやってますFacebook → ★Twitter → ★★Instagram → ★★★*☆*――*☆* お問い合わせはこちらから → ★お気軽にどうぞ
 ↑ブログ村ランキングに参加中↑ 応援の1ポチッとしてもらえると嬉しいです
こんにちは 『うちこ*はんこ+』 消しゴムはんこの先生 uchicoです。 今年もまたカルチャーセンターでの 「消しゴムはんこで年賀状」講座の 開催を予定しています。 先日、掲載チラシができあがって 送っていただきました!!

ここまでくると、大々的にみなさまに お知らせすることができて、ホッと 一息つける気分です。 しばらく暑い日が続きそうで 秋もまだ先のことみたいなのに 年賀状って、なんて気が早い〜 なんて思われちゃいそうですが… ちょこっと裏話をすると 実は年賀状の講座のお話って 6月くらいにはもう始まっているんです。 それから、打ち合わせして日程を決めたり 図案を用意して、サンプルを作って… そんな準備を夏になる前からしています。 なので、講座に向けた実質的な準備は これからなのですが、私の気分的には ホッと一息なんです。 開催日はもう少し先のお話なので 近くなって来たらまたお知らせをしていきます。

まずは、こちら セブンカルチャークラブ成田12月1日(土)10:30〜 京成本線 公津の杜駅すぐ ユアエルム成田(イトーヨーカドー)3F お問い合わせは 0476-29-6321 「消しゴムはんこで年賀状」の講座は 都内でも同じ内容での開催を予定しています。 また、一部内容を変えて千葉の別場所でも 消しゴムはんこの講座があります。 アトリエレッスンでの受付も只今調整中です。 詳細はこのブログやSNSで、随時お知らせして いきますので、ぜひチェックしてくださいませ。 作る楽しみ、できあがった達成感 ぬくもりの伝わる年賀状を消しゴムはんこで… 参加者のみなさんにとって充実した 時間となるように、ここからまた更に しっかりと準備していきますね♪ ☆*――*☆*――*☆*――*☆*――*☆*――*☆* 千葉県市川市/メトロ東西線 原木中山 3分 東京・大手町から31分で都心から好アクセス♪ 女性限定・専用スペースでのレッスンです。 ※詳細な住所は、お申し込みの際にお伝えいたします。【気軽に消しゴムはんこに挑戦】 消しゴムはんこ体験ワークショップ 9月のスケジュール→ ★♪初めての方でも、簡単図案からスタートで安心♪ 【消しゴムはんこって??な方に 1時間のミニレッスン】 消しゴムはんこ体験レッスン【内容は自由!! 単発レッスン】 消しゴムはんこ単発レッスン【資格も取得出来る継続レッスン】 基礎から学ぶ消しゴムはんこレッスン(全5回)9月いっぱいで予約受付終了です。ご予約状況はコチラをご確認ください→ ★ご予約・お申し込み→ ★★*☆*――*☆* 市川船橋いちごサークル消しゴムはんこのサークル活動です ★消しゴムはんこをより楽しむ会★ をテーマに、消しゴムはんこを使った技法や 他のクラフトと組み合わせて楽しむ方法に 挑戦します。 *☆*――*☆* minne販売中『うちこ*はんこ+ ギャラリー』セミオーダーやカスタムオーダー承っています。 *☆*――*☆* SNSもやってますFacebook → ★Twitter → ★★Instagram → ★★★*☆*――*☆* お問い合わせはこちらから → ★お気軽にどうぞ
 ↑ブログ村ランキングに参加中↑ 応援の1ポチッとしてもらえると嬉しいです
| HOME |
|