こんにちは
『うちこ*はんこ+』消しゴムはんこアーティストuchicoです。
10月になり、今年もあと3ヶ月となりましたね。
毎年のことながら、1年はあっと言う間。
もうそろそろ、年賀状もどうしようかな??なんて考える時期かもしれませんね。
年賀状をきっかけに、消しゴムはんこをはじめましたって方も
結構いらっしゃるんですよ。
「自分の好きな絵柄で年賀状用のはんこを作ってみたい」
そんなかたも、今からはじめればきっと間に合います。
東京メトロ東西線 原木中山駅徒歩3分♪うちこ*はんこ+ アトリエでのレッスンのご案内です。

基礎から学ぶ消しゴムはんこレッスン(1回2時間 全5回)消しゴムはんこをはじめてみたい!
せっかくならしっかり技術を身につけて資格を取得したい!
そんな方にオススメの
マンツーマンレッスンです。
全5回のレッスンで、道具の使い方から基本の彫り方とテクニック、はんこの捺し方など基礎を学べます。
毎レッスンごとに出来上がったはんこでミニ雑貨を作って、楽しみながらそれぞれのインクの違いや使い方に合わせたインクの選び方もちょこっとお伝えします。
2時間×5回 ¥16,000 (材料費・基本道具セット代・認定証発行料込) ●女性限定
●小学4年生以上対象
(小学生以下の方は大人の方のお付き添いをお願いいたします。) ●刃物を使いますので、小さなお子様を連れての入室はご遠慮ください
♪消しゴムはんこを彫るのに必要な基本道具セットがついてきます♪
♪全5回受講でJESCA消しゴムはんこ技能認定初級資格を取得出来ます♪ →
消しゴムはんこ技能検定についてご予約は予約表をご確認の上、メールフォームよりお願いいたします
→ → ご予約用メールフォーム ← ←
※メッセージを送ったのに返事がなかったら…コチラの記事をご参照ください→★
基礎レッスンには、習って帰ってすぐに自宅で練習が出来るように
基本道具セットがついてきます!!
■基本道具セット■
デザインナイフ(NT D-400)/カッターマット/ねりけし

その他に必要なものはすべてこちらでご用意しています。
※『基礎から学ぶ消しゴムはんこレッスン』では、デザインナイフを使った彫り方をお教えいたします。
※ 基本道具を既にお持ちで、ご不要の方は同額程度の"消しゴムはんこ作りに役立つ"グッズをお渡しいたします。★第1回目のはじめに "ガイダンス" があります★
ガイダンスではレッスンについての説明や第2回目以降のカリキュラム、初級認定についてなどをご説明いたします。
レッスンはそれからスタートします。
第1回目レッスン終了後に全5回を受講するかどうかを決めていただいてOKです。
※第1回目のみ受講の場合は基本道具セットのお渡し無しの¥2,500となります。
※アトリエレッスンでは基本道具の別途ご購入もいただけます。
※連続のご予約は2レッスン分まで可能です。
※連続レッスンの場合、間に5〜10分程度のブレイクタイムをお願いいたします。
初めての方でも、簡単な図案でわかりやすいところからスタート
徐々に難易度を上げながら、確実に技術を習得出来ます。
マンツーマンで、ひとりひとりにあわせて丁寧にお伝えするので
クセや疑問がその都度解決して、上達もグンと早い。
消しゴムはんこで、資格に年賀状に
この秋、挑戦してみませんか?
*☆*――*☆*――*☆*――*☆*――*☆*――*☆*
千葉県市川市/東京・大手町から31分
都心からのアクセスも便利な消しゴムはんこ教室
単発レッスンもOKです♪
【消しゴムはんこって??な方に 1時間のミニレッスン】
消しゴムはんこ体験レッスン【資格も取得出来る継続レッスン】
基礎から学ぶ消しゴムはんこレッスン(全5回)【内容は自由!! 単発レッスン】
消しゴムはんこ単発レッスン*☆*――*☆*
minne販売中『うちこ*はんこ+ ギャラリー』セミオーダーやカスタムオーダー承っています。
*☆*――*☆*
SNSもやってますFacebook →
★Twitter →
★★Instagram →
★★★

台風がちょっと心配