fc2ブログ

【★告知★】『消しゴムを彫ってはんこをつくろう』@千葉県文化会館


明日は12月1日☆もう今年も残すところあと1ヶ月ですね。
『うちこ*はんこ+』消しゴムはんこアーティストuchicoです。

そして早くも来年のお知らせです!!!


『消しゴムを彫ってはんこをつくろう』

20161130チラシ


小学4年生以上ならどなたでもご参加いただけます!!
消しゴムはんこは初めて♪ってか消しゴムはんこって??な方でもウェルカム!!
幅広ーく色んな方に楽しんでもらえるように、まずは簡単な図案から丁寧にお伝えしますね。

講座の最後に彫ったはんこをペタペタと捺して、みんなで一つの作品を作ります!!
出来上がった作品は2月まで展示しますよ〜〜♪


20141102pansy_sukashi


★日時★
2017年1月14日(土)
1回目 10:00〜12:00
2回目 13:30〜15:30



★参加費★
1,000円


★対象年齢★
小学4年生以上の方
小学生は保護者の付き添いをお願いいたします。


★持ち物★
手ぶらでOK!!
彫る道具やインクなどは用意しています!!
細かい作業をしますので、老眼鏡が必要な方は持参してね☆


★開催場所★
 
<千葉県文化会館 第1・2会議室>
JR「千葉駅」から京成バス「郷土博物館・千葉県文化会館前」徒歩2分
JR「本千葉駅」から徒歩10分
千葉都市モノレール「県庁前駅」徒歩7分
京成「京成千葉中央駅」から徒歩20分

千葉県千葉市中央区市場町11-2
千葉県文化会館
TEL:043-222-0201 / FAX:043-221-0763
MAIL : chiba@cbs.or.jp
HP: http://www.cbs.or.jp/chiba/index.html


★お申込★

ご予約・お問い合わせは
千葉県文化会館まで直接お電話してね。
TEL:043-222-0201



20141102pansy_sukashi




講座会場のある、文化会館に隣接の別館「聖賢堂」にてuchicoのはんこ・印影作品や紹介パネルを展示していただいてます♪

20161130展示3

こんな立派なパネルを用意してもらいましたよ〜
展示ケースもすごい立派!!…ちょこっと上品な感じに作品が並んでます☆


右手のケースには今年5月にコルトン文化祭で展示した
「ボタニカルなはんこ」と「コトノハはんこ」

20161130展示1



左手のケースには8月の個展で展示した作品を設置。

20161130展示2

作品と原版と…
個展の時は白い壁でしたが、今度は壁も台も濃い青色。
随分と雰囲気が違って見えて面白ーい♪


会場のある文化会館は「千葉城」のすぐそば。

20161130展示_千葉城

あ、ちなみに
「千葉城」は1967年に、千葉市が作った城郭風の「郷土博物館」なんだそう。


なにはともはれ

ぜひぜひ! 遊びにきてね♪




にほんブログ村 ハンドメイドブログ 消しゴムはんこへ
ご参加お待ちしております☆

デザインフェスタ44☆ ありがとうございました。


ありがとうございました。
『うちこ*はんこ+』消ゴムはんこアーティストuchicoです。

年内最後にして最大の出展イベント『デザインフェスタ44』
おかげをもちまして無事終了いたしました。


看板の画像を撮り忘れてしまい…

20161126-27デザフェス5

こちらは当日配布されていたパンフレット


会場のビッグサイト

20161126-27デザフェス1

初日はとても寒く、二日目は夕方からの雨。
いい天気とは言いがたい二日間でしたが、相変わらずのニギニギと熱気あふれるイベント☆


『うちこ*はんこ+』のブースは黄緑のお花パネルが目印♪

20161126-27デザフェス2

初日を終えて


二日目はちょこっとレイアウト変更。

20161126-27デザフェス6

ちょこっとの変更ですが…どう?ボリューム感が増してません???


今回もたくさんの方にお立ち寄りいただきましたよ♪

特にインスタをご覧いただいた方から声をかけていただくことが多かったな〜〜
あんまり上手な写真がアップ出来ていないのですが見てもらえて嬉しいです。

去年も来て今年も!って方も結構いらっしゃいました。
お名前はんこは特に☆ホントにホントに嬉しい!!!!
実際に捺して使っているものを見て下さった方も…すご〜い。感動♪

そうそう、チラシに書いた"千葉県市川在住"キッカケで「私も市川なの〜」「JRですか?メトロですか?」みたいなネタで何組かの方と盛り上がったりして♪
地元トークってテンション上がりますよね?ああいった大きなイベントで色んな地域から人が集まるようなトコロではなおさら☆


次回のイベント出展の予定はまだないのですが
なにか決まりましたらコチラでもお知らせしますね。
またどうぞよろしくお願いいたします

本当にありがとうございました

20161126-27デザフェス4




最後に

今回も色んな方面から応援のお言葉をたくさんいただきました。
遠くにいてもお心遣いをいただきとても励みになっております!ありがとうございました。

そして
スタカニでご一緒に出店させていただき、連日でお疲れのところお手伝いにきてくださった
くま五郎本舗』の木村さん。本当にありがとうございました。
木村さんなしではデザインフェスタの出展はなし得なかったと思います。
心より感謝申し上げます。

それから
急なお願いにも関わらずお手伝いにきてくれた、よっちゃん。ありがとう。
デザインフェスタのデの字も知らず、得体の知れない(?)イベントによく来てくださいました☆

最後の最後に
オウチのこともどんどん手抜きになり、いつもソワソワ・アワアワしている私を
文句も言わずに見守ってくれたダンナちゃん。ありがとう。




にほんブログ村 ハンドメイドブログ 消しゴムはんこへ
uchicoは幸せ者です

いよいよ明日! デザインフェスタ44


『うちこ*はんこ+』消ゴムはんこアーティストuchicoです。
明日からはいよいよ『デザインフェスタ44』です。

年内最後のイベント出店に向けて、準備もいよいよ大詰め☆


今日はお名前はんこのラインナップを一挙公開♪しちゃいます。



クマさん/文鳥

20161125お名前はんこ1

こちらは前回に引き続きのご用意です☆



男の子/女の子

20161125お名前はんこ2

今までと男の子のポーズが微妙に変わってます。ホントに微妙に☆
女の子はお花がついていたところをリボンにしてみました♪



潜水艦

20161125お名前はんこ3

コチラは新作☆
以前作った潜水艦はんこが我ながらカワイイなぁと(自画自賛☆)…お名前はんこ用にアレンジしてみました。
男の子にオススメです!!



ネコ/うさこ

20161125お名前はんこ4

"ネコ""うさこ"は人気のお名前はんこ。
ネコは前回までのマグカップから本に変わりました。
うさこはお花の部分が変わってます。
実はこのお花の数はデザフェス出店回数にちなんでいるんですよ♪




さぁ明日は朝早いので、急いで残りの準備をして早く寝れるように頑張るゾーー







International Art Event Design Festa

デザインフェスタ vol.44
東京ビッグサイト西ホール全館
<オリジナル作品展示・販売・パフォーマンス等>
2016年11月26日(土)・27日(日)
11:00 - 19:00
アクセスマップはこちら
一日券 ¥1,000/両日券 ¥1,800
※チケットは前売りでご購入がお得です

uchicoのブースはI-221
『うちこ*はんこ+』ブースに遊びにきてね〜〜♪





にほんブログ村 ハンドメイドブログ 消しゴムはんこへ
さあラストスパート!!
[ 2016/11/25 21:12 ] イベント情報 商品紹介 | TB(0) | CM(0)

お名前はんこ☆準備中


『うちこ*はんこ+』消しゴムはんこアーティストuchicoです。
一つ大きなイベントが終わり、いよいよ今週末は年内最後のイベントです。

お名前はんこの準備にやっとこさ、とりかかりました。
………って、まだ3つしか彫れていません。間に合うのか???

20161124お名前はんこ


そして、

とっても大切なお知らせ☆
今までのお値段でお名前はんこを彫るのはこれで最後になります。


次回以降のイベントからこちらの "お名前はんこ"のお値段を値上げすることにしました。

これまでに、たくさんの方に楽しんでいただけてuchicoはとても嬉しかったです。
だからこそ、今回のこの決断はすっごく悩みました。
いつかその辺の思いをお伝え出来たらな、とは考えていますが…


今回ちょこっとだけ新作やマイナーチェンジの図案を用意してみましたヨ♪
明日は、用意した図案の紹介などお名前はんこの諸々ご案内する予定。

乞うご期待!?





International Art Event Design Festa

デザインフェスタ vol.44
東京ビッグサイト西ホール全館
<オリジナル作品展示・販売・パフォーマンス等>
2016年11月26日(土)・27日(日)
11:00 - 19:00
アクセスマップはこちら
一日券 ¥1,000/両日券 ¥1,800
※チケットは前売りでご購入がお得です

uchicoのブースはI-221
『うちこ*はんこ+』ブースに遊びにきてね〜〜♪





にほんブログ村 ハンドメイドブログ 消しゴムはんこへ
来年の出展自体未定だけどね
[ 2016/11/24 19:55 ] イベント情報 商品紹介 | TB(0) | CM(0)

ありがとうございました♪第10回スタンプカーニバル


こんばんは
『うちこ*はんこ+』消ゴムはんこアーティストuchicoです。

第10回スタンプカーニバル!! 無事終了いたしました。

昨年に引き続き、親愛なるはんこ仲間『くま五郎本舗』の木村さんとの共同出展
『くま五郎×うちこ』です。

20161123スタカニ_看板


初日の早朝は大きめの地震が来たり、平日と祝日との二日間での開催だったりとちょこっと心配もありましたが
たくさんの方にお立ち寄りいただきました。
ブログやインスタを見てきてくださって、声をかけてくださった方もいらっしゃって…ホントに嬉しかったです。

本当にありがとうございました。



背中合わせのブースは、なんと去年と同じ方!!
斜め向かいは去年のお隣さん。
お隣の方は、人気作家さんなのですが…なんと以前ちょこっとお話しさせていただいたのを、覚えていてくださって!!!
と、そんな交流もこのイベントならでは。


20161123スタカニ_ブース

ブースは『うちこ*はんこ+』スタイル
というか代わり映えがしない(?)のですが…
黄緑=uchicoだねって色んな方に言っていただけて嬉しかったです。




次のイベント出展は今週末☆
『デザインフェスタ44』です。
26(土)27(日)の二日間 I-221ブースでお待ちしております。

今度は『うちこ*はんこ+』単独出展です。
是非遊びにきてね♪




にほんブログ村 ハンドメイドブログ 消しゴムはんこへ
あと二日間☆頑張って準備します!!

いよいよ明日! 第10回スタンプカーニバル


『うちこ*はんこ+』消ゴムはんこアーティストuchicoです。

今日はイベントのブース設営に浅草まで!! 重〜い荷物をゴロゴロ引きずって行ってきましたよ☆
色んな意味で、、荷物は発送して、当日優雅にイベントに向かえるようになりたいなぁぁと思います。心から。


無事セッティングは完了。

20161121セッティング

ここ数日に渡り、ご紹介してきたはんこはもちろん
「アルファベット×ネコ」のはんこや持ち手つきはんこ
ポストカードにA4レトロ印刷ペーパーなんかもあります。

チラシ・名刺は是非お持ちになってくださいな。
記念はんこはご自由に捺してくださいね。

シール交換の企画『ハンカーの輪を広げよう』への参加もしていますので、お声がけ下さいませ〜


と、なんやかんや結構な量をギュギュッと詰め込みましたよ
奥行きのあるスペースなので、是非お手を伸ばしてみてみてね。




明日は平日で、更には雪が降るかもとういう予報ですが…
皆様のお越しをこころより、お待ちしております♪








体験型のスタンプイベント スタンプカーニバル

第10回 スタンプカーニバル
東京都立産業貿易センター台東館
2016年11月22日(火)・23(水・祝)
10:00〜17:00
アクセスマップはこちら
一般:500円 小学生:200円 (二日間有効)
※小学生未満、ハンディキャップの方は入場無料

C-21ブース
『くま五郎×うちこ』で共同出展しますよ〜〜♪






にほんブログ村 ハンドメイドブログ 消しゴムはんこへ
あとちょこっと☆宿題があるの

シールができた☆


『うちこ*はんこ+』消ゴムはんこアーティストuchicoです。

夜な夜な手捺しでシールを作っています。

去年のスタンプカーニバルからおよよスタンプさんの発案で
『ハンカーの輪を広げよう』という企画があるんです。

ざっくり説明すると規定サイズ内の名前入りシールを作り、企画参加者同士でシール交換をして交流しましょう♪
というもの(詳しいルールはおよよさんのブログでご確認くださいね→


確実に企画に参加出来るかがビミョーだったので、大きな声での宣伝はしていなかったのですが。
去年同様、ギリギリでなんとかシールが出来上がりそうです。


20161120シール1

前回は背景と文字をプリントしたところにワンポイントではんこを捺していたのですが
今回は全て手捺しの多色☆
白抜き文字のはんこを捺したところに、うさこの線画はんこをポチっ♪


20161120シール2

ちょこっと華やかさをプラスするために、ピンク色に頬染めてみる。
綿棒でグリグリ。


20161120シール3

切り分ける。
ハニカムなカタチのシールかと思うでしょ???


20161120シール4

実はカッティングマシーンで既にカタチを切り出してあったのデス
周りの余白を取り除いて出来上がり♪



シンプルなんだけど、割とカワイく出来たかな?と自画自賛しております。
スタカニで『ハンカーの輪を広げよう』にご参加の皆様、よかったらどうぞ交換してやってくださいませ。



それから、
企画に参加されていない方でも「シールくださいな〜」と仰ってくだされば
よろこんで差し上げます♪ので、お声をかけてくださいな。







体験型のスタンプイベント スタンプカーニバル

第10回 スタンプカーニバル
東京都立産業貿易センター台東館
2016年11月22日(火)・23(水・祝)
10:00〜17:00
アクセスマップはこちら
一般:500円 小学生:200円 (二日間有効)
※小学生未満、ハンディキャップの方は入場無料

C-21ブース
『くま五郎×うちこ』で共同出展しますよ〜〜♪






にほんブログ村 ハンドメイドブログ 消しゴムはんこへ
ヤバ余白を剥くのも手間ダ
[ 2016/11/20 19:32 ] イベント情報 商品紹介 | TB(0) | CM(0)

おたより。


『うちこ*はんこ+』消ゴムはんこアーティストuchicoです。

イベントの準備もいよいよ大詰め☆

イベントごとに『うちこ*はんこ+だより』なるものをを発行しています。
スタンプカーニバル用とデザインフェスタ用にそれぞれ用意してみました。

20161119うちこ*はんこ+だより


8号と9号☆
何気にもうそんなになるんですねぇ。
色んな人の支えがあってここまで来られたのだと、感慨深いものがあります。

って、イベントはこれからですけどね。

内容や仕様がそれぞれに違っていますのでイベントにお越しの際は、ぜひお持ちくださいませ♪


その他に配布物として名刺もスタンバイ!!!
NEWデザインになっております。………が、写真を撮る前に荷造りしてしまいました。
というわけで、こちらはお越し頂いてからのお楽しみ(?)
我ながら結構かわいく出来たんですよ(自画自賛)
合わせてお持ちいただけると嬉しいのです。






体験型のスタンプイベント スタンプカーニバル

第10回 スタンプカーニバル
東京都立産業貿易センター台東館
2016年11月22日(火)・23(水・祝)
10:00〜17:00
アクセスマップはこちら
一般:500円 小学生:200円 (二日間有効)
※小学生未満、ハンディキャップの方は入場無料

C-21ブース
『くま五郎×うちこ』で共同出展しますよ〜〜♪








International Art Event Design Festa

デザインフェスタ vol.44
東京ビッグサイト西ホール全館
<オリジナル作品展示・販売・パフォーマンス等>
2016年11月26日(土)・27日(日)
11:00 - 19:00
アクセスマップはこちら
一日券 ¥1,000/両日券 ¥1,800
※チケットは前売りでご購入がお得です

uchicoのブースはI-221
『うちこ*はんこ+』ブースに遊びにきてね〜〜♪





にほんブログ村 ハンドメイドブログ 消しゴムはんこへ
あともうひとふんばり
[ 2016/11/19 18:30 ] イベント情報 商品紹介 | TB(0) | CM(0)

記念スタンプできました♪×2


一日がもっと長かったら良いのになぁ…イベントが差し迫り、かなーり焦る☆
『うちこ*はんこ+』消しゴムはんこアーティストuchicoです。

一日がもっと長くなったら、だらだらする時間が増えるだけのような気もしますケドネ


イベントに向けて「記念スタンプ」作りました〜〜〜♪
2個まとめてご紹介

20161117記念スタンプ_2個一緒

それぞれのイベントに合わせて、仕様の違う持ち手つき!!


スタンプカーニバル用

20161117記念スタンプ_スタカニ用

スタンプカーニバルはそのものズバリ「スタンプ好き」が集うイベント。
そういった方は "手に持ったはんこに、インクを付ける"という方法ではんこを捺すんです。
…実は去年"ノブ付き持ち手"ではんこを作ったら、上記の理由からインクを付けづらそうにされる方が多数いらしたんです。
なので木の持ち手のみ。


デザインフェスタ用

20161117記念スタンプ_デザフェス用

こちらは"ノブ付き持ち手"
だいたいの方は"インクパッドにはんこを押し当てて"はんこを捺す。
その場合はこのタイプが俄然!!捺しやすいんです♪




どっこい図案はテイストを揃えてみました。

記念スタンプはご自由に捺していただけるので、イベントにお越しの際はゼヒゼヒ捺していってね♥




ところで…
スタンプカーニバル用の記念スタンプは最初、こんな感じにエンボス加工で持ち手を仕上げていました。

20161117記念スタンプ_失敗

完成品はデコパージュで加工してあります☆
というのも、はんこの絵柄の向きと持ち手の絵柄の向きを間違って接着してしまっていたのです!!!
今朝、写真を撮ろうとして気がついて……愕然。

そもそも、真ん中からズレて捺せているのも気になっていたし
滲んでいるのも、色があんまり綺麗じゃなかったのも気になっていたので
「直すべくして直した」のかも。ってか、イベント開始前に直せてよかった(!?)♪(前向き〜)








体験型のスタンプイベント スタンプカーニバル

第10回 スタンプカーニバル
東京都立産業貿易センター台東館
2016年11月22日(火)・23(水・祝)
10:00〜17:00
アクセスマップはこちら
一般:500円 小学生:200円 (二日間有効)
※小学生未満、ハンディキャップの方は入場無料

C-21ブース
『くま五郎×うちこ』で共同出展しますよ〜〜♪








International Art Event Design Festa

デザインフェスタ vol.44
東京ビッグサイト西ホール全館
<オリジナル作品展示・販売・パフォーマンス等>
2016年11月26日(土)・27日(日)
11:00 - 19:00
アクセスマップはこちら
一日券 ¥1,000/両日券 ¥1,800
※チケットは前売りでご購入がお得です

uchicoのブースはI-221
『うちこ*はんこ+』ブースに遊びにきてね〜〜♪





にほんブログ村 ハンドメイドブログ 消しゴムはんこへ
そんなこんなで作業押しております
[ 2016/11/17 19:20 ] イベント情報 商品紹介 | TB(0) | CM(0)

けしごむスタンプで楽しいお正月☆図案無料配布


『うちこ*はんこ+』消しゴムはんこアーティストuchicoです。
昨日に引き続き「お年賀向け図案」のお話♪


株式会社シードさんより発売している、 けしごむスタンプ用消しゴム「ほるナビ」の
2017年 年賀状図案を作らせていただきました!!!

この時期になると年賀状シーズンに向けて、文房具店や手芸用品店、画材屋など「ほるナビ」を取り扱うところも増えてくるんですが…
「ほるナビ けしごむスタンプで年賀状をつくろう」というリーフレットにyouさんmelvinさんの図案と一緒に掲載されています。
リーフレットは店頭にて無料配布されていますので、見かけたら是非お持ち帰りになってね。
そして、よかったら作ってみてね。



ちなみにyoutube「horunavi」では彫り方も公開されていますので、参考にしてみてください。

オープニング(?)に出てくるのがuchicoの図案ですよ♪


都内の取り扱い店舗は下記☆
■世界堂 新宿本店
 世界堂 西口店
 世界堂 町田店
 世界堂 新所沢店
 世界堂 相模大野店
 世界堂 藤沢店
 世界堂 横浜店
 世界堂 聖蹟桜ヶ丘店

■トゥールズ 御茶ノ水店
トゥールズ 新宿店  
■ユザワヤ吉祥寺店
 ユザワヤ蒲田店
 ユザワヤ横浜店

■丸善大森店
 丸善京王新宿店

■東急ハンズ新宿店
 東急ハンズ渋谷店
 東急ハンズ北千住店
 東急ハンズ池袋店


って、かくゆうuchico自身がまだ実物を見れていないんですけどね☆





にほんブログ村 ハンドメイドブログ 消しゴムはんこへ
うれしい

お年賀なはんこ


『うちこ*はんこ+』消しゴムはんこアーティストuchicoです。
あと10日しかない。なのか
あと10日もある。なのか……イベントに向け気が急いている今日この頃、、、

今日はお年賀なはんこのご紹介。

去年は12月のHATTIFNATTの雑貨屋さんでの販売のみだった「お年賀向け」はんこですが。
出展イベントの開催が11月の後半ということで、今年はイベントに持っていけるように準備しました☆

20161113お年賀なはんこ


気軽にモリモリと捺して使って欲しいので、あえての持ち手無しのはんこです。
マッチ箱風の専用紙箱入りで、お年賀らしいちょっと特別な感じの仕上がりになっております♪



実は、昨年のデザフェスで「年賀状に使えるようなはんこってないの?」と聞かれてから、ずーっと引っかかっていて。11月のデザフェスに当選したら『お年賀なはんこ』を用意しよう!! と思っていたんです。
いやぁ〜なんとか間に間に合った〜〜☆






体験型のスタンプイベント スタンプカーニバル

第10回 スタンプカーニバル
東京都立産業貿易センター台東館
2016年11月22日(火)・23(水・祝)
10:00〜17:00
アクセスマップはこちら
一般:500円 小学生:200円 (二日間有効)
※小学生未満、ハンディキャップの方は入場無料

C-21ブース
『くま五郎×うちこ』で共同出展しますよ〜〜♪








International Art Event Design Festa

デザインフェスタ vol.44
東京ビッグサイト西ホール全館
<オリジナル作品展示・販売・パフォーマンス等>
2016年11月26日(土)・27日(日)
11:00 - 19:00
アクセスマップはこちら
一日券 ¥1,000/両日券 ¥1,800
※チケットは前売りでご購入がお得です

uchicoのブースはI-221
『うちこ*はんこ+』ブースに遊びにきてね〜〜♪





にほんブログ村 ハンドメイドブログ 消しゴムはんこへ
作業出来る日はあとわずか…って遊びの予定をいっぱい入れているもので
[ 2016/11/13 18:38 ] イベント情報 商品紹介 | TB(0) | CM(0)

トントゥ。クリスマス。はんこ


『うちこ*はんこ+』消しゴムはんこアーティストuchicoです。

なんだか片言みたいなタイトルで始まりましたが…
最近ちょこっとフィンランド熱がやってきています。

ということで、今日ご紹介するはんこもそんな感じ☆

トントゥのはんこ。

トントゥっていうのは、フィンランドの小さな妖精です。
森の中や、オウチの中とかにいて
動物のお世話をしたり、住む人が心地よく過ごせるようにオウチを守っていたり、サンタのお手伝いをしたり。
とにかく色んなトントゥがいるのですが…動物と子供にしか見えないらしいんです。

ヨウルトントゥ
サンタさんのお手伝いをするトントゥです。

20161110トントゥ1

プレゼントのリクエストを聞いたり、ちゃんといい子にしているかをチェックしています。


20161110トントゥ2

プレゼントを作ったり、ラッピングをしたりしています。


コティトントゥ
オウチを快適にするお手伝いをしてくれるトントゥです。

20161110トントゥ4

お掃除をしてくれます。


20161110トントゥ5

時間をお知らせしてくれます。


サウナトントゥ
サウナにいるトントゥです。

20161110トントゥ3

フィンランドでは各家庭に必ずと言っていいほど、サウナがあるそう。守り神的な役割なんだとか…


それから
こちらは…
クリスマスオーナメントのはんこ

20161110オーナメント1

去年ダンナちゃんのために(?)作ったはんこなのですが、結構反響があったので
思い切って販売してみることにしました。


20161110オーナメント2

で、調子こいて
別バージョンも作ってみました。




トントゥとクリスマスオーナメントのはんこは、いつもとは違ったパッケージ。

20161110オーナメント3

フィンランドの国旗をイメージしてみたよ。
どうかな???


イベントに持っていきます♪
あんまりたくさんは作れないので、気になる方はお早目に☆





体験型のスタンプイベント スタンプカーニバル

第10回 スタンプカーニバル
東京都立産業貿易センター台東館
2016年11月22日(火)・23(水・祝)
10:00〜17:00
アクセスマップはこちら
一般:500円 小学生:200円 (二日間有効)
※小学生未満、ハンディキャップの方は入場無料

C-21ブース
『くま五郎×うちこ』で共同出展しますよ〜〜♪








International Art Event Design Festa

デザインフェスタ vol.44
東京ビッグサイト西ホール全館
<オリジナル作品展示・販売・パフォーマンス等>
2016年11月26日(土)・27日(日)
11:00 - 19:00
アクセスマップはこちら
一日券 ¥1,000/両日券 ¥1,800
※チケットは前売りでご購入がお得です

uchicoのブースはI-221
『うちこ*はんこ+』ブースに遊びにきてね〜〜♪





にほんブログ村 ハンドメイドブログ 消しゴムはんこへ
日本で言うところの座敷童的な?
[ 2016/11/10 18:49 ] イベント情報 商品紹介 | TB(0) | CM(0)

ちょこっとしたはんこです。


イベント準備にかまけて、オウチのことをおろそかにしていたために怒られました。
どうも『うちこ*はんこ+』消しゴムはんこアーティストuchicoです。

てへへ。




さて、今日は
イベント用はんこ第一弾』ということで、だいぶ前にご紹介していたはんこ達…
やっとこさパッケージも終わりましたよ。
一部ですが、見てみてちょ♪

何気ないお花のはんこ

20161109レギュラーなはんこ1



レトロなはんこ

20161109レギュラーなはんこ2

大人っぽいはんこを作ろう!! と思って作ったら…大人っぽいというよりは、レトロな方向にズレた図案☆


犬のはんこ

20161109レギュラーなはんこ3

犬のはんこソロイブミ♪


男の子と女の子

20161109レギュラーなはんこ4

人の顔って苦手で、今までわりと避けて通ってきたのです。
最初に作ったのは左上の女の子。
一人だと寂しくって……気がつけばこんなに出来上がりました。


うちこ*はんこ+のレギュラーパッケージ☆
持ち手無しの「消しゴムはんこ」らしいはんこです。


ちょこっとボリュームのあるサイズなので、存在感のあるワンポイントにオススメ。
使い方は自由自在ですよ〜

メモやメッセージに添えても良し。
布ものに捺すも良し。
お気に入りの持ち物のワンポイントにも良し。

ペタペタ捺して楽しんでもらえるといいな〜〜〜



まずはまるっと、イベントで販売します♪
遊びにきてね。







体験型のスタンプイベント スタンプカーニバル

第10回 スタンプカーニバル
東京都立産業貿易センター台東館
2016年11月22日(火)・23(水・祝)
10:00〜17:00
アクセスマップはこちら
一般:500円 小学生:200円 (二日間有効)
※小学生未満、ハンディキャップの方は入場無料

C-21ブース
『くま五郎×うちこ』で共同出展しますよ〜〜♪








International Art Event Design Festa

デザインフェスタ vol.44
東京ビッグサイト西ホール全館
<オリジナル作品展示・販売・パフォーマンス等>
2016年11月26日(土)・27日(日)
11:00 - 19:00
アクセスマップはこちら
一日券 ¥1,000/両日券 ¥1,800
※チケットは前売りでご購入がお得です

uchicoのブースはI-221
『うちこ*はんこ+』ブースに遊びにきてね〜〜♪





にほんブログ村 ハンドメイドブログ 消しゴムはんこへ
イベントが近づいてきたよ
[ 2016/11/09 19:43 ] イベント情報 商品紹介 | TB(0) | CM(0)

ポチッとはんこ☆いろいろできました


どうもお久しぶりです『うちこ*はんこ+』消しゴムはんこアーティストuchicoです。

11月に入り1週間…今月初アップです。
元気に引きこもり、イベントの準備にいそしんでおりました。

はんこも出来上がってきたので、ちょこっとずつアップしていきたいと思います。

今日はポチッとはんこのご紹介♪



新作☆

20161107ポチッとはんこ2

アルパカさんとカワウソさん

こちらも

20161107ポチッとはんこ1

もともと「祝」はあったのですが、今回は「贈」も作ってみました。
そして「熨斗(のし)」
元来は伸した乾燥アワビがあった部分にネコとうさぎをあしらってみましたヨ。


「イイネねこ」

20161107ポチッとはんこ3

イベントでは安定の人気。
今回は「Like(いいね)」バージョンも作ってみました。


一番人気の「アリガトウりす」

20161107ポチッとはんこ4

こちらも調子に乗って、色んな「アリガトウ」のバージョンを作ってみました。
uchicoのお気に入りは「kittos(キートス/フィンランド語)」

フィンランドには行ったことがないけれど「かもめ食堂」というお気に入り映画の舞台。
あこがれの国なんです。


ポチッとはんこは「ポチッと気軽に消しゴムはんこを楽しんでもらいたい」がコンセプト
色んな方に使いやすいように、ワンポイント×メッセージの小さめサイズなんです。
でも小さなはんこは持ちづらい! 捺しづらい!! ということで、持ち手付き。

イベントにはたっぷり持っていきますので、是非ぜひ見に来てちょ。





体験型のスタンプイベント スタンプカーニバル

第10回 スタンプカーニバル
東京都立産業貿易センター台東館
2016年11月22日(火)・23(水・祝)
10:00〜17:00
アクセスマップはこちら
一般:500円 小学生:200円 (二日間有効)
※小学生未満、ハンディキャップの方は入場無料

C-21ブース
『くま五郎×うちこ』で共同出展しますよ〜〜♪








International Art Event Design Festa

デザインフェスタ vol.44
東京ビッグサイト西ホール全館
<オリジナル作品展示・販売・パフォーマンス等>
2016年11月26日(土)・27日(日)
11:00 - 19:00
アクセスマップはこちら
一日券 ¥1,000/両日券 ¥1,800
※チケットは前売りでご購入がお得です

uchicoのブースはI-221
『うちこ*はんこ+』ブースに遊びにきてね〜〜♪





にほんブログ村 ハンドメイドブログ 消しゴムはんこへ
なんだか手一杯
[ 2016/11/07 19:23 ] イベント情報 商品紹介 | TB(0) | CM(0)