fc2ブログ

長くて短い8月でした。


『うちこ*はんこ+』消しゴムはんこアーティストuchicoです。

8月も今日で終わり。
いつまでも"ふわふわ"していられませんね☆

20160828作品展示

日曜日に個展が終わり…もう水曜日!!!

8月に入ってからは、明けても暮れても個展の準備。
今までにない位、毎日毎日集中して"みっちり"作業をしていたため
個展前日の荷造りを終えるまでが、すごく長かった感じがします。

その反動もあってか、この二日間がビックリする位あっという間でした。



「いつかは個展を開きたい!!」なんて夢をぼんやりと抱いて…かれこれ20年。
まぁ、思い描いていたものはだいぶ違うけどーーーーーっっていうか、まさか "消しゴムはんこ" で、とは20年前にはまったく思ってもみませんでしたが
今、ここに辿り着けてuchicoは幸せです。




「個展」「個展」とは言っていますが…
実は作品展示はギャラリーの半分。
残りの半分は物販でした。

20160828パノラマ写真

見に来てくださった方に"パノラマ"で撮って頂いたのですが……奥の方に数点作品が展示されているのが見えるでしょ??

いつかは、作品展示をメインの個展を開けたらいいなぁ
とりあえずは、また「ぼんやりと夢見て」おこうと思います。



さて、その残り半分の "物販" では今回とてもありがたいことにオーダーを承りました♪
只今鋭意制作中でございます☆

オーダーいただきました皆様、どうぞしばしお待ちくださいませ。




にほんブログ村 ハンドメイドブログ 消しゴムはんこへ
余韻浸り中

『うちこ*はんこ+ てん』終わりました。


『うちこ*はんこ+』消しゴムはんこアーティストuchicoです

本日18時をもちまして『うちこ*はんこ+ てん』終了いたしました。
暑い日もどしゃ降りの日もありましたが、お越しくださいました皆様ありがとうございました。


20160828最終日


遠くからきてくださった方もいらっしゃいました。
「ブログ見ました」「インスタ見ました」と声を掛けてくださった方もいらっしゃいました。
ホントにとってもとっても嬉しかったです!

はんこやハンドメイド、元職場など、つながりのある方々もたくさん来てくださいました♪

小さな小さなギャラリーで夏のひととき、ご縁がありましたすべての方に感謝感謝です。


また、応援のメッセージも!たくさんありがとうございました♪
遠くから・お忙しい中、気に掛けてくださる方がいるのはすごく幸せだなと実感しております。




2060828最終日


ああ、終わりました。
なんだか、まだちょっとふわふわとした気分です。

「個展のことについて」は、また改めて…


まずは、お礼まで。




にほんブログ村 ハンドメイドブログ 消しゴムはんこへ
ありがとうございました

[ 2016/08/28 22:22 ] 個展 | TB(0) | CM(0)

マイナーチェンジ☆『うちこ*はんこ+ てん』3日目


『うちこ*はんこ』消しゴムはんこアーティストuchicoです

『うちこ*はんこ+ てん』3日目の今日は、オープン前に大わらわで配置換えをしてみました。

20160825どんぐりギャラリー


2日間やってみて、ちょこちょこぶつかっちゃう方がいるな〜って場所の吊棚を移動させてみました☆
小さなギャラリーなうえ、リュック背負っているお客様が多いのね…

それと、作品の吊り設置位置も変更。

ビフォーアフターをお見せできればよかったのですが、アフターの写真を撮り忘れてます。 また機会がありましたらアップしますね~

導線スッキリ♪
お陰でギャラリーの奥まで入って見てくださる方が増えました♥
思いきって換えてみてよかった 。



実はこんな素敵な差し入れ(?)を頂いたんです☆

20160825ほるナビ


けしごむスタンプ(消しゴムはんこ)専用消しゴム"ほるナビ" !しかも、ケース入り。
せっかくなので、早速彫っちゃいました♪

今日は比較的落ち着いていたので、在廊中ちょこちょこと隙を見ては欠品中の下着ネコを彫り足し。
これからパッケージングして、明日補充しまーす!






うちこ*はんこ+ てん
2016年8月23日(火)〜28日(日)
12:00−19:00
(初日14:00〜/最終日〜18:00)
HATTIFNATTどんぐりギャラリー

東京都武蔵野市吉祥寺南町2-22-1
JR吉祥寺駅 徒歩7分

作品と原版展示
消しゴムはんこと「捺して作った」雑貨の販売
お名前はんこ(お名前じゃなくてもOK)の実演販売
記念スタンプもご用意!! ご自由に捺してね☆

日曜日まで毎日います♪
遊びにきてね




にほんブログ村 ハンドメイドブログ 消しゴムはんこへ
いよいよ折り返し
[ 2016/08/25 22:30 ] 個展 | TB(0) | CM(0)

『うちこ*はんこ+ てん』2日目は…


『うちこ*はんこ+』消しゴムはんこアーティストuchicoです

晴れていたと思ったら、急などしゃ降り。と思ったら、また晴れて…そんな忙しい一日。

20160824雨降り


個展2日目の今日は、懐かしい方々が入れ替り立ち替りで来てくれました。
以前お勤めしていたときのかわいい後輩達。
みんな全然変わった気がしないのですが……もうしっかり2児ママになっていたり、みんなに可愛がられていたコが赤ちゃん連れだったり。
私が消しゴムを彫っている間に色々とあるのですね☆
今、新しいことに挑戦中っていう後輩も。
最後の最後に訪ねてきてくれたのも☆とっても大好きな後輩。なかなか連絡を取ることもなくなっていましたが、久しぶりに顔を見られて嬉しかったです‼

DMも送りまくってみるものです♪


20160824お花

それから…
遠いところを、生徒さんが娘さんと連れ立って来てくださいました

いつも刺激を与えてくれる、ハンドメイドつながりの方が駆けつけてくださいました

なんと、以前(ギャラリーお隣の)雑貨屋さんで"はんこを買ってくださった"って方が来てくださいました

それからそれから、昨日お名前はんこをオーダーしてくださった方が、「お友だちにもあげたいので」って今日も来てくださいました


uchicoが今日こうして、はんこを彫って活動できているのは、そんなみなさんの応援や支えやご縁があってこそなんだぁ。と身に染みて☆感謝の気持ちでいっぱいです。
ありがとうございます♪


さて明日も12時オープンです。
身内が来そうな予感☆ってか、多分オカンが来ます。
そんな現場に偶然遭遇しても、吹き出さないでくださいね☆
ビビる程に同じ顔してます。



にほんブログ村 ハンドメイドブログ 消しゴムはんこへ
明日のお天気はどうかな??
[ 2016/08/24 22:21 ] 個展 | TB(0) | CM(0)

『うちこ*はんこ+ てん』はじまりました♪

『うちこ*はんこ+』消しゴムはんこアーティストuchicoです

いよいよ、はじまりました!
uchico初の個展『うちこ*はんこ+ てん』
初日の今日は、去年の夏にグループ展でご一緒させいただいたスイーツな仲間たちが駆けつけてくれました!

20160823うちこ*はんこ+てん


ところで、記念すべきお客様第一号は…なんと! このブログを見て埼玉から来てくださったというかた
嬉しいーーー 震えました!
遠いところを暑い中、uchicoの個展までわざわざ足を運んでくださったんですよ‼
本当にありがとうございました。
色々と不安なこともたくさんありました。途中で投げ出したくなる時もありました……でも、やってよかった。


と、感動に浸っておりますが
個展ははじまったばかり☆
日曜日までuchicoは終日在廊しております!

本日お越しくださいました皆様ありがとうございました♪


ちなみに、こちらはスイーツな仲間たちが撮ってくれたもの

20160823ようこそ

ようこそいらっしゃいませ の図

明日からは12時オープンです。
皆様のお越しを心よりお待ちしております♥



にほんブログ村 ハンドメイドブログ 消しゴムはんこへ
遊びにきてね♪
[ 2016/08/23 22:04 ] 個展 | TB(0) | CM(0)

塗り絵も出来るポストカード


『うちこ*はんこ+』消しゴムはんこアーティストuchicoです
いよいよ明日から、初の個展『うちこ*はんこ+ てん』はじまります!!
初日の明日は14時オープンです☆

以前ちょこっとご紹介した作品3点。
実はテーマがコロリアージュ(塗り絵)
というわけで、同じ版を使って「塗り絵も出来るポストカード」を作ってみました。

20160822ポストカード


図案は3種類、紙は4種類、インクは5種類をランダムで制作しております。
もちろん、色塗りをしなくってもOK♪


20160822色塗り実験

今回使用しているのは"ミューズ"さんのポストカードサイズの紙。
だいぶ色々と試してみたのですが…その中からインクののりはもちろんのこと、色塗りを想定して "色鉛筆" "水彩絵具" "コピック"との相性も検討の上、バランスの良いものを選んでみました。


写真の色塗りサンプルも持っていきますので、気になる方はそちらもご参考にしてみていただけますよ〜〜 気軽に声をかけてくださいね。




台風が関東上陸! そんな不穏なお天気……我が家から最寄り駅までの道も冠水しているみたい(汗)
明日も天気はイマイチみたいなのですが、お越しの際はどうぞお気をつけていらしてくださいね☆





うちこ*はんこ+ てん
2016年8月23日(火)〜28日(日)
12:00−19:00
(初日14:00〜/最終日〜18:00)
HATTIFNATTどんぐりギャラリー

東京都武蔵野市吉祥寺南町2-22-1
JR吉祥寺駅 徒歩7分

作品と原版展示
消しゴムはんこと「捺して作った」雑貨の販売
お名前はんこ(お名前じゃなくてもOK)の実演販売
記念スタンプもご用意!! ご自由に捺してね☆

全日在廊します♪
遊びにきてね





にほんブログ村 ハンドメイドブログ 消しゴムはんこへ
搬入がちょこっと不安
[ 2016/08/22 19:17 ] 個展 | TB(0) | CM(0)

紙ものの準備


『うちこ*はんこ+』消しゴムはんこアーティストuchicoです。

もうすぐ個展!! ですが☆ 地味ぃーにまだ準備が終わっておりません。
いつもギリギリで生きています…嗚呼♪

コマゴマとした紙ものを作っています。


20160821おたより

イベントごとに配布している「うちこ*はんこ+だより」(という名のチラシ)
個展でももちろんご用意しております。今回で第7号!!
記念スタンプ欄もあるので、是非捺して帰ってくださいね♪


それから……芳名帳♥

20160821芳名帳

市販の芳名帳や罫線入りのノートも検討したのですが、せっかくなので手作りしてみました。 実物を見て頂ければ、その"手作り感"の半端なさに「ほっこり」していただけることウケアイ(笑)

お名前欄のイラストは4パターンあります。

お越しの際には、お手数ですがご記入くださいな♪
さらに、メッセージなんかもちょこっと書いて頂けると嬉しいです☆



にほんブログ村 ハンドメイドブログ 消しゴムはんこへ
手作り感にもホドがある
[ 2016/08/21 19:04 ] はんこじゃないつれづれ | TB(0) | CM(0)

記念スタンプできました☆


『うちこ*はんこ+』消しゴムはんこアーティストuchicoです。

間もなく!
いよいよ来週、火曜日から個展がはじまります。

記念スタンプも用意しました♪

20160820記念スタンプ


持ち手つきで捺しやすいんですよ♪

もうご存知の方もいらっしゃるかもしれませんが…
この持ち手は引き出しのノブ☆

本来の使い方とはだいぶ違いますが大きさといい、ちょうどいいんです

いつもは、買ってきたままのものをつけているのですが
たまたま店頭に白い陶器タイプのモノしかなくって「ちょっと面白みがないかしら?」なんて思いつつも購入。
で、いざ組み立てよう!という段階で「降ってきちゃいました」面白み。

せっかく真っ白なので、"うさこ"をデコパージュ。
おぉカワイイ☆(自画自賛)



記念スタンプは、どうぞご自由におしてくださいね♪




にほんブログ村 ハンドメイドブログ 消しゴムはんこへ
はんこ自体はだいぶ前に彫れてたんですけどね
[ 2016/08/20 19:44 ] 個展 | TB(0) | CM(0)

消しゴムはんこで紙雑貨☆A4ペーパー


『うちこ*はんこ+』消しゴムはんこアーティストuchicoです。
個展開催まであと数日。準備は大詰めを迎えております。

前回のデザフェス出展の際にも作った「A4ペーパー」
またまたレトロ印刷さんで作ってしまいました。

20160818A4ペーパー

これも寄せ捺し!デスね(←寄せ捺しにつきましては昨日の記事をお読みくださいませ)

DMに使用したデザインをベースに、更に印影をプラスしてみました。
蛍光グリーンのインクで印刷されています。
実物は、写真で見るよりも紙とインクの兼ね合いがもっと不思議な感じに仕上っております。
なかなか写真では伝わらない! し、言葉でも表現が難しい。。。。ホント不思議な感じ。


このA4ペーパーは個展会場で販売いたします☆
気になる方は、是非見に来てみてくださいね。

A4ペーパーはこの他に、前回作った"ボタニカル"柄もお持ちします♪
今回はスペース等々余裕がありそうなので、バラ売りもいたします!!
お好きな柄を、お好きなだけどうぞ〜〜♥




にほんブログ村 ハンドメイドブログ 消しゴムはんこへ
ブログを書きながらちょこっと休憩中
[ 2016/08/18 19:10 ] はんこじゃないつれづれ | TB(0) | CM(0)

寄せ捺し!!


『うちこ*はんこ+』消しゴムはんこアーティストuchicoです。

寄せ植え。ならぬ、寄せ捺し。

観葉植物だったり、いろんな種類の花なんかをひとつの鉢やプランターに植え付けることを「寄せ植え」って言いますよね。多肉植物の寄せ植えとか人気ですね☆

そんな寄せ植えにちょこっと引っ掛けて…
いろんなはんこを寄せ集めて捺すことを「寄せ捺し」って名付けてみました。
あ、uchicoひとりが勝手にそう呼んで楽しんでいるだけです☆
(既に手法として他に呼び名があったらゴメンナサイ)


20160817寄せ捺し


もともとは図案の把握と整理のために、手持ちはんこを一つの用紙上にひたすら捺しまくったのが始まりだったのですが……ちょこっと楽しくなってしまい……
今回、展示用に作品にしてみました。


とはいえ、寄せ植えと同じで「どんなテイストのものを選ぶか」「どんな風に配置するか」とかビミョーに手間はかかります。
そして思った位置に思ったように捺すのは、なかなかに難しい!!!




やってみて、言えるのは
狙った位置に捺すためには "まわりの余白は少ない方が良い"
これは重ね捺し(色版をパーツで作って捺す多色刷り)にも言えることだとは思います。

あと、
ベタ面の多いはんこもあると良い。
まあ好みもあるかとは思いますが、ベタ面はある程度あった方が画面にボリュームが出るし「寄せ捺し」感が発揮されそうです。
やってみて改めて、uchicoは線画はんこが多いことを実感しました。





なにはともあれ、今までに作ったはんこの中からピックアップして捺してみました。
新旧取り混ぜているので、ちょっとした「uchico」の"あゆみ"みたいな作品に仕上っております♪

『うちこ*はんこ+ てん』にて展示しますので、よかったら見に来てね♥





うちこ*はんこ+ てん
2016年8月23日(火)〜28日(日)
12:00−19:00
(初日14:00〜/最終日〜18:00)
HATTIFNATTどんぐりギャラリー

東京都武蔵野市吉祥寺南町2-22-1
JR吉祥寺駅 徒歩7分

作品と原版展示
消しゴムはんこと「捺して作った」雑貨の販売
お名前はんこ(お名前じゃなくてもOK)の実演販売
記念スタンプもご用意!! ご自由に捺してね☆

全日在廊します♪




にほんブログ村 ハンドメイドブログ 消しゴムはんこへ
なにが大変って、はんこの片付け(´・ω・`)

新装☆下着ネコ


『うちこ*はんこ+』消しゴムはんこアーティストuchicoです。
またまた下着ネコのお話。


下着ネコは箱入りになりました。
20160815下着ネコパッケージ

ご存知の方は、ほとんどいらっしゃらないかとも思いますが…
下着ネコシリーズを復活させてみました。(前回記事→

以前販売していた際には、印影のついた台紙に配した"通常"パッケージだったのですが
今回は、マッチ箱タイプのパッケージとなっております。


23日(火)より開催する『うちこ*はんこ+ てん』を皮切りに、スタンプカーニバル、デザインフェスタとイベントで販売する予定。

ちなみに、箱とスリーブの色やその組み合わせはランダム☆
そして、はんこに使われている消しゴムの色もランダム☆
いつもは"黄緑"にこだわって、パッケージから消しゴムまでなるべく色を統一しているのですが…下着ネコシリーズでは敢えてカラフルにしてみてます。

なので、お好みの色の組み合わせを見つけたら即ゲットしてくださいね♪




にほんブログ村 ハンドメイドブログ 消しゴムはんこへ
一期一会

お名前はんこ☆2016夏


『うちこ*はんこ+』消しゴムはんこアーティストuchicoです。

8月23日(火)〜28(日)の6日間、吉祥寺にある「どんぐりギャラリー」にて個展を開催いたします。
とっても小さな可愛いギャラリー♥なんですよ。

個展とはいっていますが…作品展示の他に販売も行います。
そして「お名前はんこ」(お名前以外もOK)も彫ります!!!

イベント恒例!! 消しゴムはんこの実演販売♪
用意したベースの中からお好きな図柄を選んで頂けます☆

20160814お名前はんこ

今回は個展会場限定の図柄も用意してみました!!!
「どんぐりとリス」
ギャラリーの名前にちなんでいるのは、言わずもがなです。

他に、一番人気のネコさんももちろん持っていきます。


会期中は終日在廊の予定ですよ〜☆
遊びにきてね〜〜♪




にほんブログ村 ハンドメイドブログ 消しゴムはんこへ
お好きな文字をお入れします♪

復活☆下着ネコ


『うちこ*はんこ+』消しゴムはんこアーティストuchicoです。

さて、展示用の作品制作に一段落つけて
昨日からは販売用のはんこ作りに突入しております。


個展では作品展示の他に、展示販売や「お名前彫ります」実演販売も行う予定です。
対面販売でレギュラーになっているポチッとはんこと「ネコ×アルファベット」の他に…

「下着ネコ」シリーズの販売も予定しております☆

20160813下着ネコ

最初に販売したのは2014年春で、その夏に委託したのが最後。売り切り後に再販していなかったので実に2年ぶりの復活です。
今回はパッケージも一新しようと思っております。
新装に合わせて、サイズも変更。以前よりも、ちょこっと大きくなりました♪


こちらは、以前のはんこ。

20160605下着ネコ

この頃は、線を少し太めにしていましたが…その辺もちょこっと変えてみました。


さぁ、これからパッケージ製作です。
もうひとふんばり!!



にほんブログ村 ハンドメイドブログ 消しゴムはんこへ
まずは晩ごはん作り

こんな感じで展示します(予定)


『うちこ*はんこ+』消しゴムはんこアーティストuchicoです。

個展に向けて作品を額装してみました。

20160811ハガキサイズの作品


台紙マットもついてイイ感じでしょ??

"はんこ"="版"と考えた時に、他と比べて圧倒的に手軽であるという特性を生かし、色のバリエーションを楽しむという展示コンセプトになっております。
それぞれの図案にはテーマがあって、ベクトルの違った内容になっていると思います。


なんて、語ってみましたが…
ぷらっと気軽に見て頂けたらいいなって。。


さて、今回
作品展示の他に物販も予定しています。
しばらくはそちらの準備に追われることになりそうです。


開催はきっと暑い盛りかと思われますが、ぜひぜひ遊びにきてね♪





うちこ*はんこ+ てん
2016年8月23日(火)〜28日(日)
12:00−19:00
(初日14:00〜/最終日〜18:00)
HATTIFNATTどんぐりギャラリー

東京都武蔵野市吉祥寺南町2-22-1
JR吉祥寺駅 徒歩7分

作品と原版展示
消しゴムはんこと「捺して作った」雑貨の販売
お名前はんこ(お名前じゃなくてもOK)の実演販売
記念スタンプもご用意!! ご自由に捺してね☆

全日在廊します♪




にほんブログ村 ハンドメイドブログ 消しゴムはんこへ
まだまだ準備中
[ 2016/08/11 20:04 ] 個展 | TB(0) | CM(0)

DM設置のお知らせ


『うちこ*はんこ+』消しゴムはんこアーティストuchicoです。
暑い日が続く今日この頃☆
日ごとに近づいてくる個展開催に向け、制作やら準備やらに追われております。

そんな合間を縫って、今日は一日外回り〜
紙やスタンプインクなど、材料の買い出しとDM設置のお願いに行って参りました。


2016年8月10日現在
『うちこ*はんこ+ てん』DMハガキ設置場所☆

20160630DM


【吉祥寺】

HATTIFNATT〜吉祥寺のおうち

http://www.hattifnatt.jp/
東京都武蔵野市吉祥寺南町2-22-1/Tel : 0422-26-6773
▶個展会場の「どんぐりギャラリー」と同じ敷地にある、"森の中のカワイイおうち"みたいなカフェです。


HATTIFNATTの雑貨屋さん〜みんなのお店

http://www.hattifnatt.jp/
東京都武蔵野市吉祥寺南町2-22-1/Tel : 0422-26-6773
▶「どんぐりギャラリー」のお隣にある、"森の中にある宝物がつまった雑貨屋さん"です。『うちこ*はんこ+』委託販売中☆


CAFE ZENON

http://www.cafe-zenon.jp/index.html
東京都武蔵野市吉祥寺南町2-11-3/Tel&Fax : 0422-29-0711
▶吉祥寺駅から「どんぐりギャラリー」へ向かう途中にある"漫画"をテーマにした人気のカフェです。


マヒカマノ

http://mahikamano.com/
東京都武蔵野市吉祥寺南町2-8-1 サンパレス1/Tel&Fax : 0422-42-5930
▶オープン前から行列必死☆人気のハンモックカフェです。


goodtime

http://www.goodtimeinokashira.com/
東京都武蔵野市吉祥寺南町 1-17-10F&Wビル1F/Tel : 080-6757-5586
▶昨年夏、消しゴムはんこ作家16名によるグループ展「Sweeeeeeeeeeeeeeeets」で、おせわになったtide poolさんが2016年3月にリニューアルオープンしました!! 人気のもっちり焼きそばや厚焼きホットケーキはそのままに、数量限定のローストビーフなんかも登場☆ プライベートサロンスペースもプラスされて、くつろぎの空間度がアップ♪


36 sublo

http://www.sublo.net/
東京都武蔵野市吉祥寺本町2-4-16/Tel&Fax : 0422-21-8118
▶サブロさんは「懐かしく愛らしいものを詰め込んだお道具箱みたいなお店。」文具好きにはたまらない!!


百年

http://www.100hyakunen.com/
東京都武蔵野市吉祥寺本町2-2-10 村田ビル2F/Tel&Fax : 0422-27-6885
▶古本屋さん。ですが、厳選された新本やリトルプレスなども取り扱うこだわりのお店。イベントを開催したり、イベントに参加したり…なんだかワクワクしちゃう古本屋さんなんです!




【高円寺】

HATTIFNATT〜高円寺のおうち

http://www.hattifnatt.jp/
東京都杉並区高円寺北2-18-10/Tel : 03-6762-8122
▶吉祥寺のおうちの姉妹店です。吉祥寺に比べるとお店は小さめですが、負けず劣らずカワイイんですよ♪




【浅草橋】

みちくさアートラボ

http://michikusaartlab.com/
東京都台東区浅草橋1-31-4 大原第三ビル3階B室/カフェ直通電話:090-1263-9774(営業時間のみ)
▶ハンドメイドができるカフェ。「簡単・楽しく・オリジナル」が特徴の1回完結型ワークショップを豊富に開催していることで人気のお店。



【市川】

東美 本八幡店

http://e-tobi.co.jp/
千葉県市川市南八幡4-4-24/Tel:047-379-3288
▶画材・額縁の販売から、公募展出品や展示会のお手伝いまで…美術全般お任せ!! なお店。今回、額装では色々と教えていただいちゃいました。




飛び込みでのお願いでしたが、どこのお店でも快くうけとって頂き感謝感謝です!!
ありがとうございます。


東美さんでは「じゃあ、一番目立つところに置くね☆」ってその場ですぐに、コーナーのど真ん中に!!
入り口扉の手前、右側のウォールポケットに設置して頂いてます♪

みちくさアートラボさんも閉店間際のお時間だったのですが、色々とお話を聞いてくださり「今度ワークショップの時とかに、オススメしておきますね」なんて嬉しいお言葉を!!!!


ホント、ありがたい。
せっかく置いて頂いたのですもの、頑張らねば〜〜





にほんブログ村 ハンドメイドブログ 消しゴムはんこへ
ヒャー暑かった!
[ 2016/08/10 20:46 ] 個展 | TB(0) | CM(0)

タイムラプス風味の制作風景。


『うちこ*はんこ+』消しゴムはんこアーティストのuchicoです。
制作に没頭するあまり、久々の更新となっております…今月初更新☆

さて、前回「インスタグラムに制作風景をコマメに投稿します」と宣言。
翌日は鬼のように(?)画像を投稿しまくってみました。
せっかくなのでこちらにもまとめてアップしてみます。

20160808制作風景まとめ


ダレトク?…というか、見てくれる人がいるのかすら甚だ疑問ではありましたが(汗)
"コマメ投稿"というノルマがあったせいか、いつも以上に集中して制作に打ち込めたような気がします。
少なくともuchicoはある意味トクをしているのかも☆

前半は15分おきに投稿していましたが、後半はちょこっと息切れ&フォローしてくださっている方のタイムライン上にご迷惑をおかけするのでは?と段々と不安になったため、投稿頻度をもうちょっと少なくしてみました。

いや、ホント同じような画像まみれで大変ご迷惑をおかけいたしました。
おつきあいくださった方、その上「いいね」してくださった皆様、ありがとうございました。


ちなみに、uchicoのスマホ容量も画像まみれで大変なことに…一時、メールも開けない程の状態に陥っておりました。


さてさて、とはいえ制作はまだまだ進行中。
もう一踏ん張り☆
またお披露目ができるようになったら、ブログでも色々と更新したいと思います♪



にほんブログ村 ハンドメイドブログ 消しゴムはんこへ
暑くって集中力が途切れがち