fc2ブログ

うちこ*はんこ+ てん ☆ DMできました♪


『うちこ*はんこ+』消しゴムはんこアーティストuchicoです。
2016年8月23日(火)〜28日(日) 吉祥寺「どんぐりギャラリー」にて個展を開催します☆

DMができあがってきました〜〜〜〜♥

というわけで、今日は吉祥寺におでかけ!!
HATTIFNATTの雑貨屋さんにできあがったDMをお渡ししてきました。

20160630DM


DMは雑貨屋さんの店頭はもちろん
ギャラリーを併設している、カフェ「HATTIFNATT吉祥寺のおうち」
系列店のカフェ「HATTIFNATT高円寺のおうち」にも置いてくださるそうです。

お店にお立ち寄りの際は、是非もらって帰ってくださいませ♪




さて、せっかく吉祥寺まできたので
作品作りの取材もかねて「井の頭自然文化園(動物園)」に行ってきました☆

20160630動物園1



動物園に入ると、まずはペンギンが「ぐえぇ〜〜」と言いながらお出迎え。

20160630動物園2

カメラをバッグから取り出すと、すかさず水から上がり近寄ってきてポーズをとりだしました。


神々しいヤギ。

20160630動物園3


寝ている豚。

20160630動物園4


うつらうつらする鹿。

20160630動物園5


うつらうつらするカピバラ。

20160630動物園6


寝ているフェネック。

20160630動物園7


寝ているマーラ。

20160630動物園10


昼下がりの動物たちは、概ね寝ておりました。





ツルはガッツリ起きておりました☆

20160630動物園9

眼力強いのね…




初の個展に「舞い上がっている」だろうとお思いでしょう?
ええ、もちろん舞い上がっております!!!

というわけで、ご住所を存じ上げている方々に
これからこのDMをジャンジャカ送りつけていこうと思っております☆ウフフフフ…


ブログを見て「DM欲しいっ!」「私にも送って〜〜」なんて思ってくださるステキな方が、もしいらっしゃったら…
コチラをクリック!!→

メールフォームが出てきますので "お名前" "住所"を明記の上
メッセージ欄に「DM希望」と書いて送ってくださいませ。
もれなく送りつけますね





うちこ*はんこ+ てん
2016年8月23日(火)〜28日(日)

12:00−19:00
(初日14:00〜/最終日〜18:00)
HATTIFNATTどんぐりギャラリー
〒180-0003東京都武蔵野市吉祥寺南町2-22-1
JR吉祥寺駅 徒歩7分


遊びにきてね♪





にほんブログ村 ハンドメイドブログ 消しゴムはんこへ
この夏は吉祥寺でお待ちしております♪
[ 2016/06/30 18:52 ] はんこじゃないつれづれ | TB(0) | CM(0)

彫らない日々


『うちこ*はんこ+』消しゴムはんこアーティストuchicoです。

そして、今日も消しゴムに触れていません。

ありがたいことに、色々なところから「お話」を頂いておりまして…モッカのところ水面下で、同時に進行中。
残念ながらまだお披露目できない情報も多々。
とにかくそれらが「消しゴムはんこ」になる前の段階のものばかりで、ひたすら事務的なことや周辺作業に追われる日々でございます。



周辺作業のひとつとして、今日の午前中は「セミオーダーはんこ」の付属品を作っておりました。

20151003_1

セミオーダーのはんこは紙箱に入れてお渡ししております。
お手製です♪
カッティングマシンを導入したので、だいぶ作業効率も仕上がりもアップしましたが…
それでも人力部分もあるため、それなりに時間がかかります。
(カッティングマシンとセミオーダーのクダリについては過去記事をチェックしてみてね♪→



だいたい注文は、お1つ 多くてもお2つ位で頂くことが多いのですが、今回は5ついっぺんにご注文頂いちゃいました。
なので、もうついでに付属品を多めに用意して作り置きしておくことにしました。


セミオーダーはんこは現在 委託販売先の「手作り雑貨のお店 Matiere」さんでのみのお取り扱いなのですが、ゆくゆくはminneでもお取り扱い出来るように整えていきたいと思っております。


……ゆくゆくはとか、いつかは〜〜とかって書いていると、たぶんずるずると出来ないような気がするので、あえて宣言しちゃいます。
2017年の1月を目標に頑張ります。


って
随分先だと思ったでしょ????

いえいえ、ホント半年なんてアッという間。
夏に個展。秋の終わりに大きなイベント2つ。と考えると、現実的な目標だと思っております。






もし、万が一にも1月よりも前に目標達成していたら………誰か褒めてください☆




にほんブログ村 ハンドメイドブログ 消しゴムはんこへ
褒められて伸びます☆もちろん!!
[ 2016/06/27 18:52 ] はんこじゃないつれづれ | TB(0) | CM(0)

今日はチクチク☆こぎん刺し


『うちこ*はんこ+』消しゴムはんこアーティストuchicoです。

きょうもはんこは彫っていません。
そして昨日もはんこは彫っていません。

実は連日、遊び歩いております☆
昨日は『こぎん刺し』のワークショップに参加してきました。
こぎん刺しについては以前もちょこっとネタにしたのですが…

今回は「抜きキャンバス」という新しい技を教わってきました♪
コレをマスターすると、刺繍用ではない普通の生地にもこぎん刺しが出来るようになります!!


20160625こぎん刺し1


市販のA4バッグに刺繍中☆


20160625こぎん刺し2


講師は『MITTSU DO MADENI』のKikimaki先生
教えて頂いた図案を、お好みで刺す。
配置は自分のさじ加減。

とにかく、やりはじめると止まらない!!!
今日は、昨日の続きをチクチク…


少しずつやることが溜まりつつあるのですが、ついつい夢中になってしまいました。


先日も書いたのですが、uchicoはハンドメイド全般好き☆
その手のタイプは、ハンドメイドの気分転換にハンドメイドをしていることが多々あるように思います。

結果、「肩こり」「目疲れ」「手疲れ」は解消されることがありません。
でもまぁ気分だけは、ちゃんとリフレッシュされているので良しとしましょう♪


さて明日からは「溜まりつつある」アレとかコレとか、を頑張りたいと思います。。




にほんブログ村 ハンドメイドブログ 消しゴムはんこへ
頑張ります明日から(予定)
[ 2016/06/25 18:25 ] はんこじゃないつれづれ | TB(0) | CM(0)

UVレジンでメロンソーダ☆


『うちこ*はんこ+』消しゴムはんこアーティストuchicoです。

今日は消しゴムはんこから離れて…
浅草橋にある「みちくさアートラボ」さんへ行ってきました☆

みちくさアートラボさんは、カフェを併設したワークショップのお店。
(ワークショップ以外の時間は、タイムチャージカフェとして時間制で場所と道具を貸し出ししています)
ハンドメイド系の1回完結型ワークショップに特化していて、その内容も豊富という…とにかく面白い場所です。


あまたあるワークショップの中から「グラデーションUVレジン講座」に参加♪

20160623レジン作品2

UVレジンをグラーデーションに着色し、ビーズなんかと一緒に小瓶にギュッとつめました☆


イメージはメロンソーダ!!!
20160623レジン作品1

どうせなら赤いビーズとか1玉入れれば良かったな〜
とかまあ、他にもあとからあとから「ああしたい」「こんな風にしてみても良かったかな?」なんてイメージが膨らんでしまい…ついついUVレジンの道具・材料が欲しくなってしまいました!!!!

カフェがある場所の周りには"パーツクラブ"や"貴和製作所"といったビーズ・アクセサリーパーツのお店や、ホビー用品も取り扱う"シモジマ"があって、ワークショップの帰り道に道具・材料も揃っちゃうというしくみ☆
あぶないあぶない!!!!


色々と手を広げすぎると収集がつかなくなってしまうので、レジンには手を出さないようにしているのですが。
たまらなく魅惑的ーーーーー!



ふだんは消しゴムを彫ってはんこを作っているuchicoですが、基本ハンドメイド全般好きなんです。
とはいえ、そんなにアレもコレもはできません☆
なので、たまに面白そうなワークショップを見つけては「ちょこっとものづくり体験」をしてリフレッシュしています。

楽しかった〜♫




にほんブログ村 ハンドメイドブログ 消しゴムはんこへ
明日は「こぎん刺し」
[ 2016/06/23 20:42 ] はんこじゃないつれづれ | TB(0) | CM(0)

ご報告です。その2


『うちこ*はんこ+』消しゴムはんこアーティストuchicoです。

取り急ぎご報告。
先日のイベント「MOTTAINAIてづくり市@増上寺」にてご注文いただいた「お名前はんこ」は、本日発送いたしました。
お手元に届くまで、しばしお待ちくださいませ。



20160622お名前はんこのねこ



20160622お名前はんこの男の子
※発送いたしましたはんこはいずれも"水色"の消しゴムでお作りしております。


お名前やお気に入りの文字が入った「オンリーワン」なはんこって、やっぱり格別ですよね。
届いたはんこを気に入ってもらえると嬉しいな〜〜☆



さて、次回「お名前はんこ」実演販売は8月の個展で行う予定です。
6日間の会期中は、めいっぱい在廊しようと思っているのでその時に
ベースになる図案も色々と用意していきたいな〜って、只今画策中です。





とはいえ、個展の準備はまだまだ手つかず…(汗)
今日も一日事務的な作業に追われて、もうこんな時間。

夏休みの宿題はいつも、休みの終わり間際に半泣きでやってました。特に絵日記☆




にほんブログ村 ハンドメイドブログ 消しゴムはんこへ
ウフフ やってなーい

ご報告です。


『うちこ*はんこ+』消しゴムはんこアーティストuchicoです。

今日は「ストロベリームーン」だそうです。
うううぅぅぅぅん。
もんやりとした空模様でよくわかりません。

ここ数日、タテコンデいたのと急に蒸し暑くなったのとで、ちょこっとバテ気味です。



さて、先日のイベント「MOTTAINAIてづくり市@増上寺」にてご注文いただいた「お名前はんこ」は、鋭意制作中です。



20160616お名前はんこのベース


発送までしばしお待ちくださいませ。




にほんブログ村 ハンドメイドブログ 消しゴムはんこへ
どうにも腹痛中☆

ありがとうございました♪MOTTAINAIてづくり市@増上寺


『うちこ*はんこ+』消しゴムはんこアーティストuchicoです。

今日は増上寺にて開催された『MOTTAINAIてづくり市』に出展してきました♪

20160619てづくり市2

増上寺は徳川将軍家とゆかりの深い、歴史あるお寺。
東京タワーも近くて、なかなかに不思議な雰囲気の素敵なロケーション。


てづくり市は本堂のすぐ目の前

20160619てづくり市3

はじめての屋外イベント。
ブースのセッティングはuchicoらしく☆
背の高いディスプレイで、風と格闘しちゃいました。


20160619てづくり市4

時折、強い風にドキドキ。
途中でほんのちょっぴり雨粒がありましたが、なんとか一日天気も持って無事終了いたしました☆


実は「誰も立ち止まってくれなかったらどうしよう?」なんて不安もありましたが…色んな方に見ていただけました♪

記念スタンプも捺していってくださって…土壇場で作っていって良かったデス☆


今回は、結構お一人お一人とゆっくりお話なんかも出来て楽しかったーーー
そんな中「インスタで見たことあります」て仰ってくださった方がいらして、ホント嬉しかったよぉ〜〜
もう、今でもジワジワきてます!!! 嬉しいぃ☆


うちこ*はんこ+ブースにお立ち寄りくださった皆様
本当にありがとうございました!!!





さて、こちらは「大門」

20160619てづくり市1

ちょっと前に「所有者不在」と話題(?)になってましたね。
元々は増上寺の総門だったのですが…ペンキも剥げて、いよいよ修復をした方が良いのではないかと大門振興会で調べたところ「誰の持ち物でもない」ということが発覚したようです。
わりかし立派な門なんですよ。





にほんブログ村 ハンドメイドブログ 消しゴムはんこへ
実はこの近くでお勤めしてました

明日は『MOTTAINAIてづくり市@増上寺』でお待ちしております♪


『うちこ*はんこ+』消しゴムはんこアーティストuchicoです。

明日は東京港区にある増上寺にて開催されるてづくり市に出展します☆
お天気もまずまずの模様。

ということで、記念スタンプを作ってみました。

20160618記念スタンプ


今回は屋外イベントなので、開催が天候次第ということもあり、記念スタンプを用意するかどうか悩みドコロだったのですが…せっかくなので、作っちゃいました。



昨今「手帳ブーム」ですよね。1日1ページ書き込めるようなタイプのものとか…
なので日常的に手帳を持ち歩く方が増えたようで、5月のイベントの時にはお手持ちの手帳にスタンプを押していかれる方がけっこういらっしゃいました。


ブースお立ち寄りの記念に、ご自由に捺していってくださいね♪
スタンプ用の紙も用意していますが、お気に入りの手帳やスタンプ帳に捺したいっ!!方は、ゼヒゼヒお持ちになってくださいませ☆



その他に
お名前彫ります(お名前以外もOK)の消しゴムはんこの実演販売。
ポチッとはんこ・ネコ×アルファベットはんこ・四角いはんこ
A4ペーパーなんかも取り扱っております。


20160505ネコアルファベット


遊びにきてね♪





増上寺MOTTAINAIてづくり市
2016年6月19日(日)
11:00〜15:30
大本山 増上寺(東京・港区)


【アクセス】
●JR線・東京モノレール 「浜松町」駅から徒歩10分
●都営地下鉄三田線 「御成門」駅から徒歩3分、「芝公園」から徒歩3分
●都営地下鉄浅草線・大江戸線 「大門」駅から徒歩5分
●都営地下鉄大江戸線 「赤羽橋」駅から徒歩7分
●東京メトロ日比谷線 「神谷町」駅から徒歩10分

雨天・荒天の場合は中止となります。
開催情報は、当日AM7:30分頃に発表致します。
青空個展ホームページ(→)にて、ご確認ください。




にほんブログ村 ハンドメイドブログ 消しゴムはんこへ
明日も夏日だって
[ 2016/06/18 15:54 ] イベント情報 商品紹介 | TB(0) | CM(0)

お名前はんこ☆ラインナップ


『うちこ*はんこ+』消しゴムはんこアーティストuchicoです。

今度の日曜日はイベントに出展します♪
『増上寺MOTTAINAIてづくり市』

『お名前彫ります!!』(お名前以外もOK)な、消しゴムはんこの実演販売をする予定です。
今回は、この間のデザインフェスタの時に人気だった「クマ」「文鳥」「ねこ」と「うさぎ」のマイナーチェンジバージョン
それから…以前の図案「こけし風」を復活させてみました。

20160616お名前はんこのベース

実はこの「こけし風」ひそかに"ハマる"方がちょこちょこといらして…
「あの図案はもうやらないの??」というお声もチラホラ。
というわけで、今回密かに復活☆


ワンオペ&イベントの開催時間が短いため、お名前はんこのご用意は少なめ。
実演販売は数量限定となります。
ご希望の方はお早めにいらしてね♪




ちなみに、ブースは奥の方の右端です。

20160616てづくり市ブース


遊びにきてね♪





にほんブログ村 ハンドメイドブログ 消しゴムはんこへ
ちょっとした間違い…文鳥が…☆
[ 2016/06/16 19:36 ] イベント情報 商品紹介 | TB(0) | CM(0)

【告知】『デザインフェスタ vol. 44』出展します☆


『うちこ*はんこ+』消しゴムはんこアーティストuchicoです。

ちょこっと先の話になりますが…

デザインフェスタ44に出展します!!!!


20160515デザフェス当選


ホントにラッキーにも、4連続当選いたしました☆
2016年11月26日(日)・27日(土)の両日出展。
東京ビッグサイトでの開催です。


International Art Event Design Festa


今度は、スタンプカーニバル(こちらもイベント出展)と同じ週の週末。
なんだかんだ、いつもイベントギリギリになってバタバタで準備をするハメになっているので、今度こそは! 計画的に進めていけるようにしたいと思っております。

秋になったら、そこらへんの成果(?)をこちらのブログやFB・インスタなんかでお披露目出来るように頑張るゾ!!!





さて、とはいえまずは…今週末のイベント。。
増上寺MOTTAINAIてづくり市!!!
初の屋外イベントなので、ちょこっと心配もありつつ粛々と準備を進めております。
雨天・荒天の場合は中止。
今のところの予報では「曇り時々晴れ」らしいです。

お名前はんこ(お名前以外でもOK)も予定しています。
ぜひぜひ、遊びにきてくださいね♪





ちなみに…
今回の増上寺MOTTAINAIてづくり市は『100万人のキャンドルナイト2016@増上寺』の一部となっております。

キャンドルナイトとは
「でんきを消して、スローな夜を」夏至と冬至の夜8時から10時の2時間、電気を消してロウソクの灯火の下、ひとりひとりがゆっくりと考える時間過ごしましょう。というもの。

@増上寺では、オーガニックマルシェやライブも開催。
キャンドルナイト開始の午後8時には、増上寺に隣接する東京タワーが消灯するんだって。
夜までガッツリ楽しめるイベントなので、お出掛けになってみては???






増上寺MOTTAINAIてづくり市
2016年6月19日(日)
11:00〜15:30
大本山 増上寺(東京・港区)


【アクセス】
●JR線・東京モノレール 「浜松町」駅から徒歩10分
●都営地下鉄三田線 「御成門」駅から徒歩3分、「芝公園」から徒歩3分
●都営地下鉄浅草線・大江戸線 「大門」駅から徒歩5分
●都営地下鉄大江戸線 「赤羽橋」駅から徒歩7分
●東京メトロ日比谷線 「神谷町」駅から徒歩10分

雨天・荒天の場合は中止となります。
開催情報は、当日AM7:30分頃に発表致します。
青空個展ホームページ(→)にて、ご確認ください。




にほんブログ村 ハンドメイドブログ 消しゴムはんこへ
強風じゃなければいいなぁ

四角いはんこ☆にこ(^_^)


『うちこ*はんこ+』消しゴムはんこアーティストuchicoです。

minneにちょこっとアップしました。


20160612minneアップしました
Thank you パンダ』/『ピョコっとうさぎ


ちょこっと"キッチュ"で"ポップ"なパンダは、「Thank you」のメッセージ付き。
カードやお手紙、封筒や袋の端にポンと捺すだけで、華やぐことウケアイ☆


白黒うさぎは、ポチッとワンポイントも良し! いっぱい並べて賑々しく捺すも良し!!
シンブルな分、使い方も自由自在☆

今回の二個のはんこ ビミョーにテイストが違いますが、どちらもuchicoらしいでしょ??


サイズはいずれも3センチ角。
小ぶりでコロンとしたはんこです。



にほんブログ村 ハンドメイドブログ 消しゴムはんこへ
二個だけに「にこにこ」なんつって
[ 2016/06/12 20:17 ] ★消しゴムはんこ★ | TB(0) | CM(0)

連日"充実の"お出掛けしてました。


『うちこ*はんこ+』消しゴムはんこアーティストuchicoです。

昨日今日と連日お出掛け。
基本おウチからは一歩も出たくない!!! 私としては、珍しい。
それだけ"魅力的"なイベントごとがあったもので…

まず、昨日。
「インク見本をオリジナルで作れるイベント」に参加してみました♪

20160610インク見本

主催は神奈川県横浜市を中心に活動されている「まるさんこ」さん
会場はスタンプインクの老舗(?) ツキネコさんの本社にある講習スペース。
終始無言で、ひたすらインクの一覧表に捺して捺して捺しまくる!!!

実際に紙に捺してみると、カタログで見ただけでは分からないことってあるんだなって実感。
これから作品制作に向けて、インクも検討したいと思います☆

それから、なかなか店頭販売では見かけない珍しいインクなんかも購入してきました♪



そして、今日。
埼玉から"消しゴムはんこ講師・時々作家の*Haru*"ちゃんを呼びつけて
「SMALL THINGS A to Z」展を観に行ってきました

20160611ギャラリー

場所は都立大学にある Creative Space 890
いわゆる古民家を改装したギャラリーなのですが
長屋作りの店舗用だった物件なので、また一段と"面白み"のある雰囲気を醸しています。
快く撮影の許可を頂きました♪ありがとうございます!!


20160611展覧会

電灯の感じがまたいいでしょ??

Ericoさんの、消しゴムはんこ作品展示。
インスタグラムで気になっていた作家さんなのですが、実物はさらに素敵でした!!!!



で、こちらのギャラリーはZINE shop「MOUNT ZINE」を併設。

20160611MOUNTZINE

いつかは行ってみたい!! と思っていたのですが、念願が叶いました♪



ちなみにZINEとは "自由なアイデアの手作りアートブック"のこと。

手作り=少部数なので「リトルプレス」なんて呼び方もあります。
"アート系少部数同人誌" なんて言う方もいらっしゃいますね。


shopには趣向をこらしたZINEがたくさんあって、ワクワクしちゃいます。

いつかは私も「消しゴムはんこの How to ZINE」とか作ってみたいな〜なんて☆ね



この二日間は、材料や知識を仕入れたり、素敵な刺激を受けたりと充実。
テンション上がったこのままで、明日からモリモリ頑張りたいな☆
色々。     ………色々とね。




にほんブログ村 ハンドメイドブログ 消しゴムはんこへ
まずは自治会の集金だ☆
[ 2016/06/11 21:13 ] はんこじゃないつれづれ | TB(0) | CM(0)

uchicoは人妻


どうも『うちこ*はんこ+』"人妻" 消しゴムはんこアーティストuchicoです。

まず最初におことわりしておきますが…今日は「消しゴムはんこ」のことは1ミリも出てきませんので、あしからず。



さて突然ですが、uchicoは結婚をしています。

ネット上なんかで、私のことを知ってくださった方にリアルでお会いしたりなんかする機会も、ちょこちょことあります。
その時に、比較的聞かれることが多いのが「ご結婚はされているんですか?」という質問。


理由はだいたい察しております。
①たぶん結婚していてもおかしくない年齢だよね?
②お務めをしている様子がないなぁ
③でも、指輪をしていないし…
ですよね???


未婚・既婚の判断材料として「結婚指輪」は結構大きなポイント。
「なんで指輪しないの?」なんてことも聞かれたりしますが…ホントに深い意味はありません。

でも、ちゃんと結婚式の時には交換もしましたし、今でもちゃんとありますよ。


どこにあるかって?

20160608結婚式記念日2

結婚式の時に使った、ウェルカムボードの中です☆

左下のトコロに…


20160608結婚式記念日1

リングがふたつあるのがわかりますか?



結婚式に使った時にはこんな感じでした。
アートボックスに、層を作って立体的にしたんですよ〜

20160608結婚式記念日3

実はコレ、結婚式で使用した小物を収納出来るようにと考えて制作してました。
なので、結婚式で使った "手袋" "リストレット" "ヘッドアクセ"、シャワーに使った "花びら" "ハート" "羽"と"指輪"が入っているんです。
ホコリもつかず、思い出がギュッとまとまってて「我ながらうまいことやった」と自画自賛しております。

ウェルカムボードを自作しようとお考えの方にオススメですよ〜☆




ところで、写真をみてお気づきでしょうか?

そう、今日は私たちの「結婚式記念日」なんです♪

これからケーキ屋さんにお買い物にいこうかな?なんて思っているところです。




にほんブログ村 ハンドメイドブログ 消しゴムはんこへ
ささやかなお祝い♪
[ 2016/06/08 18:40 ] はんこじゃないつれづれ | TB(0) | CM(0)

特にネコ率高めになっております。


『うちこ*はんこ+』消しゴムはんこアーティストuchicoです。

つい先日「ねこ」と「りす」はuchicoのはんこの中で人気だとお伝えしましたが
そもそもuchicoのはんこは「ねこ」率が高めなのです。

理由はシンプル! uchicoは「ねこ」好きだからです。




そのキッカケとなったのが、ダンナちゃんの実家にいる ねこ達

20160604三姉妹


元々は、母ねことその子供達の5匹いました。
今現在は、3匹となりましたが…

長女:まいちゃん

20160604長女


次女:ゆうちゃん

20160604次女


三女:みーちゃん

20160604三女


ひとくちに「ねこ」といえども、三者三様のキャラクター。
一日見ていても、ホントに飽きない!!

そして、なによりこのコ達は人懐っこい。

実家では長らく、犬を飼っていたので
実はずーっと「犬好き」「犬派」だったのですが
すっかりやられてしまいました。


そんなこんなで、すっかり「ねこ」率が上がってしまったのです。



飼い主バカ(ウチでは飼っていないですが…)記事みたいになってしまいましたが、
最後までおつきあいくださった方☆ありがとうございます




にほんブログ村 ハンドメイドブログ 消しゴムはんこへ
ちょっとした裏話☆
[ 2016/06/04 20:46 ] はんこじゃないつれづれ | TB(0) | CM(0)

【告知】2016年8月『個展』やります☆


『うちこ*はんこ+』消しゴムはんこアーティストuchicoです。
今日はまたまた、告知です!!!!!



『うちこ*はんこ+ てん(仮)』
2016年8月23日(火)〜28日(日)
12:00-19:00
どんぐりギャラリー

東京都武蔵野市吉祥寺南町2-22-1


20160331logo_gif_new



初の個展です!!
会場となる「どんぐりギャラリー」は、いつもお世話になっているHATTIFNATTの雑貨屋さんのお隣。
HATTIFNATT(カフェ)の横チョに、ちょこんとあるとってもカワイイ小屋です。

20150502HATTIFNATの新しい建物

20150502HATTIFNAT


いつかは個展を開いてみたいな〜〜
なんて思ってはいたのですが、去年の夏に『Sweeeeeeeeeeeeeeeets』という消しゴムはんこ作家16名によるグループ展に参加してから、沸々とその気持ちは大きくなっていました。

でも「まぁ、いつか…」とぼんやりと思い描いていたんです。
でもでも、色々と考えを巡らしているうちにふと気付いちゃいました。(いや、薄々気付いてはいましたが)

考えてるだけじゃ何も起こらない。やらなくっちゃ何も始まらない。

というわけで「えい! やぁっ!」とトライしてみることにしました。

予定では、作品展示と原版展示
消しゴムはんこと"はんこを捺して作ったもの"の販売。
それから、お名前はんこ(お名前じゃなくてもOK)の実演販売をします。
終日在廊もするつもり!!!


消しゴムはんこアーティストの本領発揮なるか?!
さぁ、これからみっちりと(?)準備をします☆

まずはDMづくりから…



にほんブログ村 ハンドメイドブログ 消しゴムはんこへ
ひゃーー結構タイト???
[ 2016/06/03 17:57 ] 個展 | TB(0) | CM(0)

今日は納品! 消しゴムはんこ 6月〜吉祥寺


『うちこ*はんこ+』消しゴムはんこアーティストuchicoです。

今日は、ちょこっと久しぶりに吉祥寺に納品。
今回は新作です!!

20160602新作はんこ

『ネコのありがとう/ネコのおすそわけ』
『リスのありがとう/リスのおすそわけ』


ちょこっとお手紙を渡す時や、ちょこっとしたものを"おすそわけ"したりする時なんかに、味気ないメモや封筒や袋だって! ワンポイントで捺すだけでグッと華やぎます。

カラフルなインクを使えば、グンと可愛らしく。
お手持ちが黒インクなら、クラフト紙に捺すのもオススメ♪





ネコとリスはuchicoのはんこの中で、安定の人気を誇っております。
今回はそれを、メッセージはんこにしてみました☆

お取り扱いは、東京・吉祥寺にある『HATTIFNATTの雑貨屋さん』にて

お近くにお立ち寄りの際は、是非のぞいてみてくださいね〜



にほんブログ村 ハンドメイドブログ 消しゴムはんこへ
はんこのタイトルつけは、いつも悩みドコロ
[ 2016/06/02 18:56 ] 納品しました♪ | TB(0) | CM(0)