『うちこ*はんこ+』消しゴムはんこアーティストuchicoです。
このところ、なかなかスッキリと晴れた日が少ないような…
撮影の技術もなければ、機材もないワタクシにとってお日様は命綱!!!

ちょっと気取った「キレイ」な写真を撮りたい時は、晴れの日を待って
なんとか陽が高くなる前に撮りきれるようにと必死です。
(キレイに物を撮るにはやっぱり、光がないと…)
そうして撮影している様をお恥ずかしながら公開☆
物干スタンドに背景用の白い紙を貼付けて
場所を変えたり、向きを変えたりお部屋の中をさまよっております。
実は去年の秋に「写真の基本」を教えて頂く機会がありました。
ホントに基本中の基本を丁寧に解説してくださって、なるほど!!と腑に落ちる部分がたくさんありました。
もちろん「まだまだ」「もっともっと」教わったことを生かせるようにと思ってはいますが…
教わったことの中で、一番シンプルだけどすぐに実践出来て、撮影の時にいつも心に留めていることがあります。
それは
「いっぱい撮る」こと
デジカメやスマホで撮影しているのなら、撮って撮って撮りまくれ!!!
角度を変えて、向きを変えて、背景を変えて、被写体との距離を変えて、撮影モードを変えて…
フィルムカメラと違って、データで扱うのなら現像代もプリント代もかからないのだし、失敗したら消してしまえば良いだけのこと!!
そうして、"奇跡の一枚"が撮れることを信じて撮りまくるようにしています。
さあて、次に晴れるのはいつかしら????

春の晴れの日は花粉症が辛い