千葉県市川市にある「
手作り雑貨のお店 Matiere(まてぃえーる)」さんでの"消しゴムはんこレッスン"のお知らせ♪
今度は
2015年 6月10日 水曜日☆
6月のレッスン内容は…
「消しゴムはんこで、 プラバンチャーム♪」ちょこっと懐かしい?プラバン。今やアレンジレシピも豊富に紹介されて、すっごく進化してますね☆
実は"はんこ"ともとっても相性がいいんですよ♪
今回は、花柄ペンギンを彫ります!
そしてそれを捺して、プラバンでチャームを作ります!プラバンは1/4に縮むので、細かい柄に見えても消しゴムに彫っていく図案は結構大きめ…だから、はじめて消しゴムはんこにチャレンジする人にも、そんなに難しくなく彫れちゃいます♪
ところで…プラバンにはんこを捺すのには、ちょこっとコツがいります!
今回のレッスンでは、インクの選び方・インクのつけ方から捺すコツや裏技なんかもちょこっとレクチャーしちゃいます♪

★レッスンの内容★
道具の使い方と練習
①彫って楽しむ
②捺して楽しむ
①今回は"花柄ペンギン"図案を彫ります!
②そして、プラバンチャームを作ります。
★日時★
2015年 6月10日(水)
【午前の部】10:00〜12:00 受付終了いたしました
【午後の部】13:00〜15:00 受付終了いたしました
定員:各4名
お一人様から開催いたしま〜す♥
★参加費用★
2,000円
(税・材料費込)
レッスン当日にお支払い頂きます。
★対象年齢★
小学4年生以上の方
刃物を使いますので、小さなお子様連れでの入室はご遠慮ください。
★持ち物★
手ぶらでOK!!
彫る道具やインクなどは用意しています!!
細かい作業をしますので、老眼鏡が必要な方は持参してね☆
★JESCA初級認定ポイント★
JESCA初級認定ポイント対象レッスンです!!
ジェスカ認定の「消しゴムはんこアドバイザー」を目指してみませんか?
→消しゴムはんこ技能検定について
※すでにポイントカードをお持ちの方は、お忘れなく〜〜
★お申込★
ご予約・お問い合わせは
メールフォームから
Facebook『うちこ*はんこ+ uchico』メッセージから
またはMatiereさんへ直接メール↓ のいずれかからどうぞ♪
お申込みの際は
○お名前○携帯番号
○お子様の場合は年齢と学年○希望の日時
を明記くださいませ☆
申込締め切り:2015年 6月8日(月)午後4時

お一人様でも、お友達同士でも! お気軽にご参加ください。
出来上がるはんこは大きめサイズ! 彫って頂いたはんこはプラバン・紙ものに捺せるのはもちろん、布ものにもキレイに捺せてオススメ☆
レッスンには、色んな色のインクを持っていきますのでお楽しみに♡
7月は8日(水)!!
『マリンなはんこで、MYコースター』
サンプルは近日公開予定! 少々お待ち下さいませ☆

まず、冒頭に…
記念スタンプをペタペタしていってくださった皆様!
ありがとうございました♡
そして…"デザイン"の綴りが間違っていましたことをお詫びいたします。申し訳ありませんでした。
正しくは「DESIGN」です。
デザインフェスタにはuchicoオリジナルの記念スタンプを作って持っていきました♪
ぜひぜひ、消しゴムはんこを捺して楽しんでもらいたいな〜ってこともあり
捺しやすいように持ち手にあるものをプラスしてみました!!

それがこんな感じ!!
実は100均で購入した、引き出しなんかに付ける「ノブ」
これを、木の持ち手に付けます!!

下穴をあけた木に、電ドリでボルトの軸の太さに合わせた大きさの穴をあけ…

次に、刃を替えてもっと大きな穴を浅めにあける

こんな感じ

でも、ボルトの頭って出っ張ってますよね?

この出っ張り部分が木の中に埋まるように穴を更に広げます!

はい! おさまりました♪

ノブをつけて…
消しゴムはんこもつけて…

捺す時にわかりやすいように、上になる方に目印をつけると親切☆
今回はスワロフスキーをつけてキラキラ♪
ちょっと、手間ではあるけど…
ノブがつくことでグッと捺しやすくなりますよ〜!!!
お試しアレ〜

にほんブログ村
『デザインフェスタvol.41』無事終了いたしました〜〜『うちこ*はんこ+』のブースはこんな感じで出展していました☆
パネルもはんこをペタペタしたんですよ〜〜

初のイベント出展で、実は内心ドキドキだったのですが…終わってしまえば「あっ」という間ですね!!!
たくさんの人に見てもらって、色んなひととお話しできたり・できなかったり!!
ほんと色々とあって…
両隣の出展者さんとも、お話させてもらったり。
"Tシャツ屋さん"で出展中のダンナさんのでお手伝いに来ていた、大学時代のお友達が訪ねてきてくれて、久々の再会をしてみたり。。
お友達が覗きにきてくれたり、お手伝い頂いた方づてで訪ねてきてくださった方がいたり。。。
中にはデザフェス公式HPでチェックして来てくださった方も!!!(blogコメントまで頂いちゃいました〜ウレシイ限り♪)
それから、なんと!「コルトン文化祭見ましたよ〜」なんて言ってくださった方も!!!
お名前はんこも、おかげさまでご好評を頂きまして…
"名前"でお作り頂いた方が、ホンの数分後に「やっぱり名字も!」と来てくださったり
日曜には「昨日みて、やっぱり彫って欲しくて〜〜」って来てくださった方もいらっしゃいました!!
もう
鳥肌もの!! 感涙もの!!デシターーーー☆
はんこはもちろん、ちょこっと用意していた"消しゴムはんこをペタペタしてつくった"ブローチをご購入頂いた皆様!! ありがとうござました!!
是非、いっぱい楽しんでくださいね〜〜☆
そして、遊びにきてくださった皆様。
こられなかったけど、陰から応援してくださった皆様。
お手伝いくださった3人様。
素敵な什器を作ってくれた弟ちゃん。
それから、イベントへと快く送り出してくれた愛するダンナちゃん。
みんなみんな
ありがとうございましたuchicoは幸せ者です!!!!

いよいよ今週末開催! 『デザインフェスタ vol.41』
消しゴムはんこアーティスト uchico 初参戦!!
というわけで…
昨日に引き続き、ちょろっとご案内♪
『記念はんこ』
せっかくのビックイベント出展ですもの〜〜やってみたいじゃない???
というわけで、作ってみました♪
どんな絵柄なのかは、捺してみてのお楽しみ♡
もちろん! 捺すだけは無料(タダ)です!!
記念スタンプを捺すだけでも、気軽に遊びにきてね〜〜
『Sweets展フライヤー』
今夏開催されるグループ展『
Sweeeeeeeeeeeeeeeets』のフライヤー!
とっても素敵に仕上がっております。
『うちこ*はんこ+』のブースにて配布しちゃいます♪
こちらは、数に限りがありますので「欲しいよ〜」って方はお早めに!
ちなみにこのグループ展でもご一緒させて頂く「
くま五郎本舗」の木村さんが、土曜日にお手伝いに来てくださることになっているんですよぉ♪

デザインフェスタ vol.41
東京ビッグサイト西ホール全館
<オリジナル作品展示・販売・パフォーマンス等>
2015年5月16日(土)・17日(日)
11:00 - 19:00
アクセスマップはこちら
一日券 ¥1,000/両日券 ¥1,800
uchicoのブースはK-149
4階のちょこっと奥まったところデス☆
『うちこ*はんこ+』
遊びにきてね〜〜♪

にほんブログ村
来る5月16日(土)・17日(日)に開催される『デザインフェスタ vol.41』に参加します!!
『うちこ*はんこ+』のuchicoと申します☆
主に、消しゴムはんこを制作。時々、消しゴムはんこを捺して雑貨を作っています。
というわけで…
今日は、デザインフェスタに持っていく"はんこ"を一部ご紹介♪
『アルファベット×ネコ』
以前にも販売していたシリーズですが…
この度、ちょっと大きく! ネコちゃんのパターンを増やして! (全5種)
みました。
画像はその一部です。イニシャルやお気に入りのアルファベットを探してみてね〜♪
『ポチッとはんこ』
こちらも販売中のシリーズなのですが、今や定番化しつつあるはんこ。
捺して楽しみやすいように、ちょっと長めの持ち手つき!!
今回は、新作も加えて(って、ほぼ新作??)30個用意しました〜〜♪
しかも、30個は全部違う絵柄なんですよ!!
『お名前はんこ』
無謀にも〜 実演販売にもチャレンジしちゃいます★その場でお名前を彫ってお渡し! 数量限定!!
その他にも、ちょこっと…色々、持っていく予定ですので
ぜひ、見に来てみて下さいな〜〜ちなみに…前売り券は、プレイガイドやコンビニなどで購入できます。
一日券 ¥800/両日券 ¥1,500で、ちょこっとお得ですよ

デザインフェスタ vol.41
東京ビッグサイト西ホール全館
<オリジナル作品展示・販売・パフォーマンス等>
2015年5月16日(土)・17日(日)
11:00 - 19:00
アクセスマップはこちら
一日券 ¥1,000/両日券 ¥1,800
uchicoのブースはK-149
4階のちょこっと奥まったところデス☆
『うちこ*はんこ+』
遊びにきてね〜〜♪

にほんブログ村
いよいよ来週開催!!『デザインフェスタ vol.41』

デザインフェスタ vol.41
東京ビッグサイト西ホール全館
<オリジナル作品展示・販売・パフォーマンス等>
2015年5月16日(土)・17日(日)
11:00 - 19:00
アクセスマップはこちら
uchicoのブースは『K-149』
4階のちょっと奥まったトコロ☆見つけて遊びにきてね〜〜♪♪
出展者紹介ページ→★カワイイ写真をピックアップしてみましたヨ♪
只今、ひたすら準備中!!
ところで『デザインフェスタ』なるイベントは、とても大きなイベントなので…実は去年の12月の初め頃には出展が決定していました。
にもかかわらず、まだまだ準備中!!
「アレ?おかしいなぁぁ???」
というこの状況もまた一つ、勉強なんだなってことで!
とりあえず、やれるだけのことはやって
当日はイベントを楽しみたいと思います☆
明日は、イベントに出品する「はんこ」達を紹介したいと思います☆

にほんブログ村
ゴールデンウィークもいよいよ後半!!(らしいですね…)
初夏の陽気の中、にぎわう街。吉祥寺へとお出かけ☆
HATTIFNATTの雑貨屋さんへ〜〜〜

新旧織り交ぜて、ちょこっとだけ納品。新作は『OKねこ』『トリとゾウ』
実は『トリとゾウ』さんは
以前知人へのプレゼント用にデザインしたもの。
最近また会う機会があって「もらったはんこ活用してますよ〜〜」って言って頂いたのが嬉しくって♪
今回、販売することにしてみました☆
なんでも、娘ちゃんの色んな服の"前" にひたすらペタペタして、「ゾウさんが前よ〜」ってお着替えの練習に役立ててくださったそう!
それから…NEW名刺もちょこっと置いてきました。

デザインフェスタ出展の告知も入れてみました!
さてさて、このところの夏のような毎日にHATTIFNATTの雑貨屋さんの緑も、モリモリになって一段と「いい雰囲気」をかもしてマス。

そんな雑貨屋さん(手前)とカフェ(奥)の間には、新たな建物が出来上がりつつあります!

さて、何が出来上がるのか? ワクワクしますね♪

にほんブログ村