
ひょんなことから、立派な花束を頂きました。
写真には写っていませんが、それは見事なユリの花もふんだんに盛り込まれ
部屋中がお花の素敵な香りに満たされています。
すごく幸せな気分♪せっかくなので、消しゴムはんこと一緒に!
最近、ブログの更新も滞りがちですが、ちょこちょこと彫ったりなんだりしてますよってことで…

ATCもハロウィン仕様

この時期、街はハロウィン一色!
でも、私的にはハロウィン自体にあまりピンとこないのよね〜
でもでも、なんだか思わず雰囲気にのまれ…ハロウィンデザイン。

10月の鉄板図案と言えば…
ハロウィンネタですね

オレンジ色の画用紙にペタペタっとして、丸くくりぬいてみました。
ちょこちょこと彫ってはいるのですよぉ★

先日、HATTIFNATTの雑貨屋さんに納品した際にディスプレイをちょこっと変えたのですが…
市販のもので手頃な大きさがなかったので、箱を1から手作りしてみました。

材料はこんな感じ。
(あ、水玉はんこが実際に使ったのと違う…)以前作ったのと同じ要領で、布を作って(写真はハギレ)

ボール紙(板目表紙)を組み立てた、箱に木工用ボンドで貼付ける!

内側は、ボール紙の地のままに水玉はんこを捺しました…
アンティーク風のネームプレートをくっつけて、ちょっと様になった??
手作り感満載ですが、それもイイ味。 カナ☆
ホンの思いつきで、作り始めたものの…結局は1日がかりの作業になってしまいました。
とはいえ、『消しゴムはんこの活用』を堪能した一品となりましたヨ♥

台風18号が近づく荒れた天気の中、行ってきました吉祥寺!
井の頭線に乗って…

旧型車両の方がなんというか、こう〜「ぷくぷく」「ころころ」っとして好きなんですけどね〜
でも、相変わらず「マスクマン」みたいなユーモラス感があって…ステキ♥
さて『
HATTIFNATTの雑貨屋さん』のお隣(写真手前)は只今工事中!!

11月中旬に、ちょっと離れたところで営業していた『
カフェ&ギャラリー HATTIFNATT〜吉祥寺のおうち』がお引っ越ししてくるのだそう…
カフェもとっても、可愛くてすてきなんですよ!!! 楽しみ☆

ちょこっと。ディスプレイを変えてみましたヨ。
グチャっとしていたのが、スッキリしたかな??
今回は、
この間紹介した「きのこ」さん達を納品しています★
お近くにお越しの際は、ゼヒゼヒ覗いてみていってチョ〜〜〜〜
ハッピーバースデートゥミーなの…
