もう気がつけば1月も終わりですね。
ほんとにあっという間!!
こんにちは
『うちこ*はんこ+』 uchicoです。
正月が明けて、さあいよいよ
っていうところで、インフルエンザを患い
すっかりと始動が遅くなってしまいました。
なのでなお一層「あっという間に終わる」感が…
いろいろとやりたいことがあったのに
進んでいないくて歯がゆいのですが、
なんとか気持ちを切り替えて
これから巻き返していきたいと思います!!
お正月が終わると、街はバレンタインに向け
ハートとピンクに彩られていくんですよね。
特設コーナーに並ぶ素敵なパッケージの
チョコや、手作りコーナーを見かけると
プレゼントしたい相手の顔が思い浮かんで
「どんなのをあげようかな〜」とか
「これだと喜んでくれそう」とか想像しちゃう。
そんなワクワクにちょっと”ひとおし”

ラッピングやメッセージカードに
心を込めてワンポイントを添えるてみる
なんてどうかしら??
はんこなら、ポンと捺すだけで
ぐっとぬくもり感アップです。

ハートの形のはんこや
「お早目にお召し上がりください」
「HOME MADE」のメッセージはんこなど
バレンタインにもぴったりなラインナップ
実はメッセージのはんこは
友チョコのラッピング用に便利と
ご好評なんですよ。
吉祥寺
HATTIFNATTの雑貨屋さんにて
お取り扱い中です。

入り口を入って左手
一番上の箱ですよ。
☆*――*☆*――*☆*――*☆*――*☆*――*☆*
千葉県市川市/メトロ東西線 原木中山15分
講師自宅アトリエでの女性限定レッスンです。
※詳細な住所は、お申し込みの際にお伝えいたします。♪初めての方でも、簡単図案からスタートで安心♪
【消しゴムはんこを気軽に楽しむ】
消しゴムはんこ体験「文字入りはんこを作ってみよう」【内容は自由!! 単発レッスン】
消しゴムはんこ単発レッスンご予約状況はコチラをご確認ください→
★ご予約・お申し込み→
★★*☆*――*☆*
市川船橋いちごサークル消しゴムはんこのサークル活動です
★消しゴムはんこをより楽しむ会★
をテーマに、消しゴムはんこを使った技法や
他のクラフトと組み合わせて楽しむ方法に
挑戦します。
ただいま準備中。
*☆*――*☆*
minne販売中『うちこ*はんこ+ ギャラリー』セミオーダーやカスタムオーダー承っています。
*☆*――*☆*
SNSもやってますFacebook →
★Twitter →
★★Instagram →
★★★*☆*――*☆*
お問い合わせはこちらから →
★お気軽にどうぞ

↑ブログ村ランキングに参加中↑
応援の1ポチッとしてもらえると嬉しいです
ジェットコースターな天気
ぐんと冬が近づいたかと思ったら
汗ばむくらいの日が続いたりと
着るものの悩みが深刻じゃない??
こんにちは
『うちこ*はんこ+』
消しゴムはんこアーティスト uchicoです。
関東では週末にグッと冷え込むらしいですよ。
こうも気温の乱高下があると
体にもグッと堪えちゃいますね。
さて、12月に入りもう5日。
今年もあと1ヶ月を切っちゃいましたね。
こう暖かいと、ちょっとピンとこなくなっちゃいますが
街はすっかりとクリスマスディスプレイ

吉祥寺にあるHATTIFNATTのお店は
とっても可愛い雰囲気で人気のカフェ
店先の木にはオーナメントが飾り付けられて
すっかりクリスマス仕様になっていました。
そのお隣にある雑貨屋さんには
『うちこ*はんこ+』の小さなお店が
ちょこっと間借りをしております。
実は12月25日クリスマスの日は
元旦着の年賀状受付の締め切り日
(それ以降は「できれば届けます」だそう)
なのでこれから活躍しちゃいそうな
お年賀のはんこをメインにラインナップ。

こちらは縁起物
「鯛と富士」年賀用はもちろん和テイストとして
通年使えちゃうデザインです。
来年の干支が入ったはんこ

ひょこっと顔を覗かせて
イノシシさんが新年のご挨拶♪
ユーモアをきかせて笑顔あふれる
年賀状になりそうです!!
ポチッと捺せる小ぶりはんこにも

「イノシシ×のし」はぽち袋に最適。
ネコさんバージョンも。

こちらはお年賀以外にも
ワンポントで活躍してくれます。

『うちこ*はんこ+』の小さな小さなお店は
HATTIFNATTの雑貨屋さん入り口を入って
すぐ左手一番上の段にありますよ。
遊びに来てくださいませ。
ちょっと遠くて行けないなぁ〜
そんなかたは…
minneのギャラリーを覗いてみてくださいね。
☆*――*☆*――*☆*――*☆*――*☆*――*☆*
千葉県市川市/メトロ東西線 原木中山 3分
東京・大手町から31分で都心から好アクセス♪
女性限定・専用スペースでのレッスンです。
※詳細な住所は、お申し込みの際にお伝えいたします。♪初めての方でも、簡単図案からスタートで安心♪
【消しゴムはんこを気軽に楽しむ】
消しゴムはんこ体験「文字入りはんこを作ってみよう」【内容は自由!! 単発レッスン】
消しゴムはんこ単発レッスンご予約状況はコチラをご確認ください→
★ご予約・お申し込み→
★★*☆*――*☆*
市川船橋いちごサークル消しゴムはんこのサークル活動です
★消しゴムはんこをより楽しむ会★
をテーマに、消しゴムはんこを使った技法や
他のクラフトと組み合わせて楽しむ方法に
挑戦します。
ただいま準備中。
*☆*――*☆*
minne販売中『うちこ*はんこ+ ギャラリー』セミオーダーやカスタムオーダー承っています。
*☆*――*☆*
SNSもやってますFacebook →
★Twitter →
★★Instagram →
★★★*☆*――*☆*
お問い合わせはこちらから →
★お気軽にどうぞ

↑ブログ村ランキングに参加中↑
応援の1ポチッとしてもらえると嬉しいです
朝晩と日中の温暖差が激しい今日のこの頃
みなさん健やかにお過ごしですか??
こんにちは
『うちこ*はんこ+』
消しゴムはんこアーティスト uchicoです。
今日は当初の予定に変更があり
時間に空きができたので、急ぎ支度をして
お出かけをしてきました。
はんこをギュギュッと鞄に詰めて吉祥寺へ

HATTIFNATTの雑貨屋さんは、吉祥寺駅周りの
喧騒を離れ、住宅街の片隅にある可愛いお店です。

大きな窓際にある棚上のスペースには
ちょうど、ナチュラルテイストのリースが
ディスプレイしてあって、クリスマスが
近づいてきてるんだ〜っていう気分が
盛り上がっちゃいます。
うちこ*はんこ+の小さなお店は
A4サイズの木の箱です。

お店の入り口を入って、すぐ左手にありますよ。
文字を書き込めるはんことワンポイント×メッセージの
ポチッとはんこのレギュラーはんこをラインナップ。
トントゥさんは、あと1人になっています。
新作は次回納品の時に…
お年賀向けのはんこを予定しています。
☆*――*☆*――*☆*――*☆*――*☆*――*☆*
千葉県市川市/メトロ東西線 原木中山 3分
東京・大手町から31分で都心から好アクセス♪
女性限定・専用スペースでのレッスンです。
※詳細な住所は、お申し込みの際にお伝えいたします。♪初めての方でも、簡単図案からスタートで安心♪
【消しゴムはんこを気軽に楽しむ】
消しゴムはんこ体験「文字入りはんこを作ってみよう」【内容は自由!! 単発レッスン】
消しゴムはんこ単発レッスンご予約状況はコチラをご確認ください→
★ご予約・お申し込み→
★★*☆*――*☆*
市川船橋いちごサークル消しゴムはんこのサークル活動です
★消しゴムはんこをより楽しむ会★
をテーマに、消しゴムはんこを使った技法や
他のクラフトと組み合わせて楽しむ方法に
挑戦します。
次回は11月21日(水)10:00〜
「消しゴムはんこ×ロウ引き」です
*☆*――*☆*
minne販売中『うちこ*はんこ+ ギャラリー』セミオーダーやカスタムオーダー承っています。
*☆*――*☆*
SNSもやってますFacebook →
★Twitter →
★★Instagram →
★★★*☆*――*☆*
お問い合わせはこちらから →
★お気軽にどうぞ

↑ブログ村ランキングに参加中↑
応援の1ポチッとしてもらえると嬉しいです
イベントが終わって早いものでもう4日
台風の影響で、最終日が時間短縮となり
バタバタというか、あっという間に終わったので
まだちょっと名残惜しい気もするんですよね。
こんにちは
『うちこ✳︎はんこ+』
消しゴムはんこアーティスト uchicoです。
今日はちょっと足を伸ばしてのお出かけ。
吉祥寺にあるHATTIFNATTの雑貨屋さんへ

可愛い木の扉をくぐってすぐ左手
一番上の木箱が、うちこ✳︎はんこ+の
ちいさなちいさなお店です。
サイズでいうと間口はA4。
かわいらしいでしょ?
先日の記事でご紹介したように
minneにちょっぴりとお披露目しましたが
イベント分でご用意していたはんこなどを
ちいさなお店にも納品してきました♪

イベント気分のおすそ分けを
リアル店舗で手にとって見ていただけますよ〜
こちらでは、ハロウィンやトントゥのはんこの他に
"捺したモノ"も並んでいます。

カピバラの巾着は小ぶりで
カバンに入れて持ち歩くのにも
ぴったりなサイズ感なんです。

ポストカードはそのままでも
余白にメッセージを入れても
バランスが良いデザインです。
全て手捺しで、色の組み合わせも
一枚一枚違うので、迷っちゃうかも!!
今度の三連休は、なんとか天気も
回復しそうな気配。
お出かけになってみてはいかが??
☆*――*☆*――*☆*――*☆*――*☆*――*☆*
千葉県市川市/メトロ東西線 原木中山 3分
東京・大手町から31分で都心から好アクセス♪
女性限定・専用スペースでのレッスンです。
※詳細な住所は、お申し込みの際にお伝えいたします。【気軽に消しゴムはんこに挑戦】
消しゴムはんこ体験ワークショップ
10月のスケジュール→
★♪初めての方でも、簡単図案からスタートで安心♪
【消しゴムはんこって??な方に 1時間のミニレッスン】
消しゴムはんこ体験レッスン【内容は自由!! 単発レッスン】
消しゴムはんこ単発レッスン【基礎をしっかり学べる継続型レッスン】
手作り女子のための使えるはんこレッスンただいま個別でのご予約のみ受付中
ご予約状況はコチラをご確認ください→
★ご予約・お申し込み→
★★*☆*――*☆*
市川船橋いちごサークル消しゴムはんこのサークル活動です
★消しゴムはんこをより楽しむ会★
をテーマに、消しゴムはんこを使った技法や
他のクラフトと組み合わせて楽しむ方法に
挑戦します。
*☆*――*☆*
minne販売中『うちこ*はんこ+ ギャラリー』セミオーダーやカスタムオーダー承っています。
*☆*――*☆*
SNSもやってますFacebook →
★Twitter →
★★Instagram →
★★★*☆*――*☆*
お問い合わせはこちらから →
★お気軽にどうぞ

↑ブログ村ランキングに参加中↑
応援の1ポチッとしてもらえると嬉しいです
春先みたいな強い風の日が続いています。
日差しがたっぷりあるのに、ちょっと心配で
洗濯物が外に干せない…
こんにちは
『うちこ✳︎はんこ+』
消しゴムはんこアーティストuchicoです。
9月も2週目に入って
「秋ってこんなもんだったかしら?」と思いつつ
空に浮かぶ雲に、やっぱり秋が来てるんだな〜
って実感しています。
さて、先日はあれこれと外出していたのですが
下総中山駅のすぐそばにある
手作り雑貨のお店Matiere(まてぃえーる)さんにも
おじゃましてきました。
住宅街の一角に佇む、雰囲気のあるアパート
その一室が雑貨屋さんになっているんです。
冬季と夏季にはちょっと長めのお休みをしているお店ですが
9月10日(月)より秋の営業がスタートします。
うちこ✳︎はんこ+では、新作を託してまいりました。
ほんわりと気持ちがやわらかくなる
そんなはんこを作りたいな
と思いを込めて出来上がったのが
お花でハートのはんこ


ラッピングやカードにプラスして
ちょっと存在感のある
ワンポイントとしていかが?
こちらはハート型がわかりやすい
白抜きデザイン

「気に入ってもらえるとうれしいな」

さらりとシンプルデザインで
気持ちを伝えるメッセージはんこ
それから、ネコ

メモやPOPなどコーナーにも
ぴったりとおさまりますよ。
お店には、布小物やアクセサリーからバッグやお洋服まで
作家さんの手作り雑貨が所狭しと詰まっています。
この秋には3つのイベントにも参加されるそうです。
一番近いところでは
『回遊展in八幡』2018年9月22日(土)10:00〜16:00
葛飾八幡八幡宮参道にて開催
市川市本八幡駅より京成本線沿いに歩いて7分
雨天の場合は23日(日)に順延です。
今年で9回目の開催となる
アットホームでのんびりした市。
八幡の街をぶらりと散歩しながら
お出かけしてみるのも楽しいですよ♪
うちこ✳︎はんこ+の消しゴムはんこも
ぜひお手にとってみてみてくださいね。
☆*――*☆*――*☆*――*☆*――*☆*――*☆*
千葉県市川市/メトロ東西線 原木中山 3分
東京・大手町から31分で都心から好アクセス♪
女性限定・専用スペースでのレッスンです。
※詳細な住所は、お申し込みの際にお伝えいたします。【気軽に消しゴムはんこに挑戦】
消しゴムはんこ体験ワークショップ
9月のスケジュール→
★♪初めての方でも、簡単図案からスタートで安心♪
【10月スタート!継続型グループレッスン】
手作り女子のための使えるはんこ(全6回)10月1日より隔週月曜開催
【消しゴムはんこって??な方に 1時間のミニレッスン】
消しゴムはんこ体験レッスン【内容は自由!! 単発レッスン】
消しゴムはんこ単発レッスン【資格も取得出来る継続レッスン】
基礎から学ぶ消しゴムはんこレッスン(全5回)9月いっぱいで予約受付を終了いたします!
ご希望の方は今月中にお申し込みくださいね。ご予約状況はコチラをご確認ください→
★ご予約・お申し込み→
★★*☆*――*☆*
市川船橋いちごサークル消しゴムはんこのサークル活動です
★消しゴムはんこをより楽しむ会★
をテーマに、消しゴムはんこを使った技法や
他のクラフトと組み合わせて楽しむ方法に
挑戦します。
*☆*――*☆*
minne販売中『うちこ*はんこ+ ギャラリー』セミオーダーやカスタムオーダー承っています。
*☆*――*☆*
SNSもやってますFacebook →
★Twitter →
★★Instagram →
★★★*☆*――*☆*
お問い合わせはこちらから →
★お気軽にどうぞ

↑ブログ村ランキングに参加中↑
応援の1ポチッとしてもらえると嬉しいです