fc2ブログ

消しゴムはんこ体験にたくさんのご参加ありがとうございました。もっと彫ってみたい方には…


先日の日曜日はひな祭り
冷たい雨の一日でしたね。

こんにちは
『うちこ*はんこ+』
消しゴムはんこの先生 uchicoです。


そんなあいにくの天気でしたが
江東区文化センターでは
「春のぶんか祭」がにぎにぎしく開催されました。

「消しゴムはんこ体験」のブースにも
たくさんの方にお立ち寄りいただきました。

10時スタートにも関わらす、早い方は
9時30分にはお越し下さって10分前には
残り1席という状態!!

そこからイベントの終了まで、一度も
参加者が途切れることがない盛況ぶり☆

みなさん本当にありがとうございました!!
出来上がったはんこは是非お家で
たくさん使って楽しんでくださいね〜音符





日曜日の消しゴムはんこ体験では
ひらがな1文字を彫って「落款風」の
はんこを作ったのですが


漢字で彫ってみたい!
お名前を彫ってみたい!
といったお声もチラホラ

そんな方にはコチラを是非

『消しゴムはんこ1日体験会』

20180818体験会サンプル2


3種類からお好きな形を選んで
その中に自由に文字を入れた
はんこ作りに挑戦です!!



こちらでは1時間で
消しゴムはんこの基本的な作り方と
道具の使い方を簡単な図案を彫りながら
体験していただく内容になっています。


どんな文字を彫るかは自由に
決めていただけるので
漢字もお名前もOK
お好みでメッセージスタンプに
仕上げても楽しいですね。


手ぶらでOKなのでお気楽にご参加くださいませ。


 * - * - * - * - *

2018年4月18日(木)
11:00〜12:00
東京カルチャーセンター
参加費:1,080円(材料費・消費税込み)

ご参加には事前予約が必要です!
03-3686-0634
まで直接ご連絡ください。


!東京メトロ東西線 葛西駅すぐ!

改札を出て左手の階段をおりたら
大きな通り(環七)を渡って左
ケンタッキー並び
1階のジーンズショップ左側にある
エレベーターで4階にあります。




☆*――*☆*――*☆*――*☆*――*☆*――*☆*


2月から新しいアトリエでの開催です!!


アトリエレッスン


千葉県市川市/メトロ東西線 原木中山15分
講師自宅アトリエでの女性限定レッスン
※詳細な住所は、お申し込みの際にお伝えいたします。


♪初めての方でも、簡単図案からスタートで安心♪

【消しゴムはんこを気軽に楽しむ】
消しゴムはんこ体験「文字入りはんこを作ってみよう」

【内容は自由!! 単発レッスン】
消しゴムはんこ単発レッスン

ご予約状況はコチラをご確認ください→
ご予約・お申し込み→★★


*☆*――*☆*



♪東京で月イチ「消しゴムはんこ教室」♪


毎月第3木曜日 10:00~12:00

東京メトロ東西線 葛西駅 徒歩1分
東京カルチャーセンター葛西

詳しくは→


*☆*――*☆*
 


市川船橋いちごサークル


消しゴムはんこのサークル活動です

★消しゴムはんこをより楽しむ会★
をテーマに、消しゴムはんこを使った技法や
他のクラフトと組み合わせて楽しむ方法に
挑戦します。

ただいま準備中。


*☆*――*☆*


minne販売中
『うちこ*はんこ+ ギャラリー』

セミオーダーやカスタムオーダー承っています。


*☆*――*☆*


SNSもやってます

Facebook →
Twitter → ★★
Instagram → ★★★


*☆*――*☆*


お問い合わせはこちらから →
お気軽にどうぞ



にほんブログ村 ハンドメイドブログ 消しゴムはんこへ

↑ブログ村ランキングに参加中↑
応援の1ポチッとしてもらえると嬉しいです

第12回 スタンプカーニバル!! お越しいただきありがとうございました。


第12回 スタンプカーニバル!!
たくさんの方にブースにお立ち寄りいただき
ありがとうございました。

こんにちは
「うちこ✳︎はんこ+」
消しゴムはんこアーティスト uchicoです。


台風の接近により、二日目の今日は
急遽、終了時刻が2時間早まりましたが
無事に終了いたしました。


20180930スタカニセッティング


今回のイベントでは
「インスタ見てます!」
「ツイッターで見ました〜」なんて
お声をかけてくださった方もたくさんいて
本当にうれしかったです。



中には、「ツイッターで流れてきたはんこを見て
どうしても欲しくって、ブースを探してきたんです!!」
なんて方もいらっしゃって、感動しちゃいました。

20180930ぎゅうぎゅうネコ

感謝感謝です!!





この数年スタンプカーニバルといえば
浅草にある台東館での開催だったのですが
今年はすみだ産業会館という、錦糸町駅前
丸井ビルの中にあるホール。


同じ墨田区内なので、スカイツリーが
うんと近くに見える場所なのですが
迫る台風に、先っちょは雲の中…

てか、スカイツリーって高い!!


20180930スタカニ会場



いつもと違う会場は、いつもより天井が低く
なんだかみんなの距離感がグッと近く感じました。
お客様ともいっぱいお話ができて、すごく楽しかったです。




今年最初で最期のイベント出展です。
体力はそれなりに消耗したりはしますが
対面って、直接お話しすることができることで
制作の励みになったり、パワーをもらえるんですよね。



来年のスタンプカーニバルは9月の予定
詳細は未定だそうです。
ウフフ☆ 頑張っちゃおうかな。







☆*――*☆*――*☆*――*☆*――*☆*――*☆*


千葉県市川市/メトロ東西線 原木中山 3分
東京・大手町から31分で都心から好アクセス♪
女性限定・専用スペースでのレッスンです。
※詳細な住所は、お申し込みの際にお伝えいたします。


【気軽に消しゴムはんこに挑戦】
消しゴムはんこ体験ワークショップ
20170206カルチャー告知
10月のスケジュール→


♪初めての方でも、簡単図案からスタートで安心♪

【消しゴムはんこって??な方に 1時間のミニレッスン】
消しゴムはんこ体験レッスン

【内容は自由!! 単発レッスン】
消しゴムはんこ単発レッスン

【資格も取得出来る継続レッスン】
基礎から学ぶ消しゴムはんこレッスン(全5回)
9月いっぱいで予約受付を終了いたします!
ご希望の方は今月中にお申し込みくださいね。


ご予約状況はコチラをご確認ください→
ご予約・お申し込み→★★


*☆*――*☆*



市川船橋いちごサークル


消しゴムはんこのサークル活動です

★消しゴムはんこをより楽しむ会★
をテーマに、消しゴムはんこを使った技法や
他のクラフトと組み合わせて楽しむ方法に
挑戦します。


*☆*――*☆*


minne販売中
『うちこ*はんこ+ ギャラリー』

セミオーダーやカスタムオーダー承っています。


*☆*――*☆*


SNSもやってます

Facebook →
Twitter → ★★
Instagram → ★★★


*☆*――*☆*


お問い合わせはこちらから →
お気軽にどうぞ



にほんブログ村 ハンドメイドブログ 消しゴムはんこへ

↑ブログ村ランキングに参加中↑
応援の1ポチッとしてもらえると嬉しいです

電車とペンギンとマグロのはんこも!! たくさん楽しんでもらえました♪ 【レポ】


今どきレンタルはDVDやCDだけじゃないんですね!!
人気の漫画がずらりと棚に並んでいて…
いいなぁ、近所にTSUTAYAがあればなぁ〜〜
とホンキで思いました。


こんにちは
『うちこ*はんこ+』
消しゴムはんこの先生 uchicoです。


むかーーしは、貸本屋というのがあって
戦後からはとくに大衆小説や貸本漫画を安く貸し出す
というシステムがあったんですよね。

本がまだまだ高価で、簡単には買えない時代のお話。

"漫画を借りる"というとそんなイメージの
わたしのような世代にとって、ちょっと衝撃でした。



もっとも今どきは、買うより安いという理由以外にも
ジャマにならないというというメリットもポイントが
高いようですね。





さて、今日はTSUTAYA葛西店で
『消しゴムはんこをおしてオリジナルのきんちゃく袋つくり』
でした。


この地域では夏休み最後の日曜日
天気もとっても良くて、たくさんの方に
お越しいただきました。

開始と同時に席が埋まり、その後からは
整理券配布でのご案内。
結果、お時間めいっぱい人が途切れることなく大盛況!!


20180819捺すWS風景

ということで、みなさまの楽しんでいらっしゃる
様子を写真におさめる余裕もなく…
スタート前のセッティングした状態。


20180819捺すWS看板

こんな素敵な看板もご用意いただいたんですよ♪




20180819記念はんこ

今回、ギリギリまで作ろうか悩んでいた記念はんこ。
前日に滑り込みで作っちゃいました。
葛西ということで、東西線と臨海水族園がモチーフ
たくさん捺してもらえたみたいです!!


今日のワークショップは11時スタートだったのですが
10時半前には参加希望の方が来てくださって前倒スタート。


なんと一番乗りは、このブログを見てくださっているという方!!
ほとんどがご近所からのご参加という中、
電車に乗ってわざわざお越しくださるなんて感激です☆
本当にありがとうございました。




はんこをおすワークショップは小さなお子さまでもOK
たくさんのちびっこたちに楽しんでもらえました!

素敵なきんちゃく袋がたくさん出来上がったんですよ〜
ご参加の皆様、ありがとうございました。






きんちく作りに夢中になっている子どもたちの後ろで
おつきそいのお父さんお母さんたちからは
消しゴムではんこになるんですね〜なんてお声も


おすのとは違い、刃物を使うので消しゴムは作りは
実はちょっと大人向け。
基本はシンプルだけど、実は奥深い。
少ない道具・小さなスペースで出来るのではじめやすいですよ。



作るのをやってみたい。
実際にどうやって作るのか見てみたい。
そんな大人の皆様には「体験会」がオススメ

今日の会場TSUTAYA葛西店の前の道をまっすく
地下鉄の高架をくぐって、すぐにある
不動産屋さんとジーンズショップが入るビル
4階にある「東京カルチャーセンター」さん

こちらで9月20日(木)10:00〜
気軽に楽しめる、消しゴムはんこの体験会がアリマス。
コチラもチェックしてみてくださいね→



☆*――*☆*――*☆*――*☆*――*☆*――*☆*


千葉県市川市/メトロ東西線 原木中山 3分
東京・大手町から31分で都心から好アクセス♪
女性限定・専用スペースでのレッスンです。
※詳細な住所は、お申し込みの際にお伝えいたします。


【気軽に消しゴムはんこに挑戦】
消しゴムはんこ体験ワークショップ
20170206カルチャー告知
8月のスケジュール→


♪初めての方でも、簡単図案からスタートで安心♪

【消しゴムはんこって??な方に 1時間のミニレッスン】
消しゴムはんこ体験レッスン

【内容は自由!! 単発レッスン】
消しゴムはんこ単発レッスン

【資格も取得出来る継続レッスン】
基礎から学ぶ消しゴムはんこレッスン(全5回)


ご予約状況はコチラをご確認ください→
ご予約・お申し込み→★★


*☆*――*☆*



市川船橋いちごサークル


消しゴムはんこのサークル活動です

★消しゴムはんこをより楽しむ会★
をテーマに、消しゴムはんこを使った技法や
他のクラフトと組み合わせて楽しむ方法に
挑戦します。

8月は『消しゴムはんこで回転自動印』
8月29日(水)10:00~
詳しくは→


*☆*――*☆*


minne販売中
『うちこ*はんこ+ ギャラリー』

セミオーダーやカスタムオーダー承っています。


*☆*――*☆*


SNSもやってます

Facebook →
Twitter → ★★
Instagram → ★★★


*☆*――*☆*


お問い合わせはこちらから →
お気軽にどうぞ



にほんブログ村 ハンドメイドブログ 消しゴムはんこへ

↑ブログ村ランキングに参加中↑
応援の1ポチッとしてもらえると嬉しいです

簡単なイラストでも、人の数だけ個性が出る!! 【ワークショップレポ】


あいにくの曇り空でしたが
リバーサイドの会場は川側全面が窓。
とっても明るかったです。

こんにちは
『うちこ*はんこ+』uchicoです。

昨日は浅草橋けしごむはんこヴィレッジでした。


20180617イベント会場

前回よりも拡張した会場だったのですが
来場者が増えたのか、今までよりうんと
ニギニギと盛り上がっていましたよ。



私は13時からのイラストワークショップを
担当させていただきました。

親子参加が2組あったこともあり
定員6名様・予約優先でご案内したところ
ありがたいことに募集5日で満席に…

"ちょっとしたイラストを描く"に
興味関心があったり、難しさを感じている。
楽しくイラストを描きたいって思う方が
結構いらっしゃるんですよね。


とはいえ、そこははんこのイベント。
ワークショップご参加の方は、みなさん
ご自身で図案を作って彫られる方々。
とってもスムーズにワークが進む!!!



最初はみんなで同じカタチからスタートして
あとは提案したバリエーションを
ご参照いただりしながら、おもいおもいに
顔を描いていただきます。

ご自身で意識していなくっても
実はそれぞれに個性が出てくるのが
とっても面白いんです。

線がくっきりはっきりとしている方もいれば
とっても繊細で柔らかいタッチだったり
大きく描く、小さく描く…6人それぞれ




難しい知識よりも、いっぱい描いて
楽しんでもらうのが何よりなんです。

ご参加の皆様、ありがとうございました!!
ぜひオウチでも、気軽にイラストを楽しんでくださいね。






今回は当日、会場での飛び込み参加の枠が
ご用意出来なかったのですが
「やってみたかった〜」という嬉しいお声も
いただきました♪

アトリエにて、ほぼ同じ内容での開催もあります。
6月30日(土)7月14日(土)の午前中です。
気になった方はチェックしてみてくださいね。
(詳しくは日付をクリック!)




交換用のシールも、ぎりぎりでなんとか完成しました。

20180617シール

今回はネコ押し☆柄違い&色違いでのご用意。


たくさん交換してくださってありがとうございました!!!

20180617交換したシール




☆*――*☆*――*☆*――*☆*――*☆*――*☆*


千葉県市川市/メトロ東西線 原木中山 3分
東京・大手町から31分で都心から好アクセス♪
女性限定・専用スペースでのレッスンです。
※詳細な住所は、お申し込みの際にお伝えいたします。

【夏限定のたっぷり彫れるワークショップ】
消しゴムはんこで暑中お見舞い
20180614夏のWSサンプル
詳しくはコチラ→

【ペン1本でサラッと簡単イラスト】
イラストレッスンワークショップ
20171221イラストレッスンサンプル1
6月のスケジュール→
7月のスケジュール→


【気軽に消しゴムはんこに挑戦】
消しゴムはんこ体験ワークショップ
20170206カルチャー告知
6月のスケジュール→
7月のスケジュール→


♪初めての方でも、簡単図案からスタートで安心♪

【消しゴムはんこって??な方に 1時間のミニレッスン】
消しゴムはんこ体験レッスン

【内容は自由!! 単発レッスン】
消しゴムはんこ単発レッスン

【資格も取得出来る継続レッスン】
基礎から学ぶ消しゴムはんこレッスン(全5回)

【募集中・7月スタート! 隔週火曜の継続レッスン】
手作り女子のための使えるはんこレッスン(全6回)

ご予約状況はコチラをご確認ください→
ご予約・お申し込み→★★


*☆*――*☆*



市川船橋いちごサークル


消しゴムはんこのサークル活動です

★消しゴムはんこをより楽しむ会★
をテーマに、消しゴムはんこを使った技法や
他のクラフトと組み合わせて楽しむ方法に
挑戦します。



*☆*――*☆*


minne販売中
『うちこ*はんこ+ ギャラリー』

セミオーダーやカスタムオーダー承っています。


*☆*――*☆*


SNSもやってます

Facebook →
Twitter → ★★
Instagram → ★★★


*☆*――*☆*


お問い合わせはこちらから →
お気軽にどうぞ



にほんブログ村 ハンドメイドブログ 消しゴムはんこへ

外に出てみて気付くことがある。【イベント終了しました。ありがとうございました】


「連休後半は天気が崩れるでしょう」
そんな予報が嘘のよう。
連日、良く晴れてさわやかでした。

こんにちは
『うちこ*はんこ+』
消しゴムはんこアーティストuchicoです。


連休も終わりですね。
ゴールデンウィーク期間中開催された
コルトン文化祭も無事終了。

今日は展示作品の撤収をしてきました。

期間中ワークショップも3回開催。
お立ち寄りいただき「作品見に来ましたー♪」
とお声がけくださる方もいらっしゃって
とっても励みになりました。



ワークショップにご参加いただいた方の中には
「インスタいつも見てます!」そんな方も☆
とっても嬉しかったです。

お話を伺ったら、ぷらっといらっしゃるほどは
近くないところを足を運んでくださったんだそう。
平静を装いワークショップをしながら、内心では
感動で震えちゃいそうでした。


展示をご覧いただいた皆様
ワークショップにご参加の皆様
本当にありがとうございました。



作品タイトルはカラフル。
ベースになるはんこは同じですが
色や柄の組み合わせを変えて
ネコまみれを楽しむ展示にしています。


20180506展示作品

取り外す前に撮ってみました。
近く、アトリエの壁に飾る予定ですので
お越しの際は、是非見ていってくださいね。

毎年、ゴールデンウィークに開催の「コルトン文化祭」
私は作品展示は4回目、ワークショップは2回目。
その都度、自分一人で作っている時にはわからない
たくさんの気付きが得られるなぁって感じています。

 

特に外部でのワークショップで色んな方と
直接お話をする機会ってとても貴重な経験です。

そんな経験を、今後に生かせるようにしたいなって
気付いたアレコレを整理しているトコロです。


さて、次なる外部でのワークショップも決まりました。
今度はイラストワークショップです。
詳細は改めてご案内しますね。

楽しんでもらえるように準備したいと思います。




☆*――*☆*――*☆*――*☆*――*☆*――*☆*


千葉県市川市/メトロ東西線 原木中山 3分
東京・大手町から31分で都心から好アクセス♪
女性限定・専用スペースでのレッスン・ワークショップです。
※詳細な住所は、お申し込みの際にお伝えいたします。

【おもてなしの気持ちを伝えるイラスト】
イラストレッスンワークショップ
20171221イラストレッスンサンプル1
5月のスケジュール→

【気軽に消しゴムはんこに挑戦】
消しゴムはんこ体験ワークショップ
20170206カルチャー告知
5月のスケジュール→

♪初めての方でも、簡単図案からスタートで安心です♪

【消しゴムはんこって??な方に 1時間のミニレッスン】
消しゴムはんこ体験レッスン

【内容は自由!! 単発レッスン】
消しゴムはんこ単発レッスン

【資格も取得出来る継続レッスン】
基礎から学ぶ消しゴムはんこレッスン(全5回)

【募集中・5月スタート! 隔週日曜の継続レッスン】
手作り女子のための使えるはんこレッスン(全6回)

ご予約状況はコチラをご確認ください→
ご予約・お申し込み→★★


*☆*――*☆*



市川船橋いちごサークル


消しゴムはんこのサークル活動です

★消しゴムはんこをより楽しむ会★
をテーマに、消しゴムはんこを使った技法や
他のクラフトと組み合わせて楽しむ方法に
挑戦します。


*☆*――*☆*


minne販売中
『うちこ*はんこ+ ギャラリー』

セミオーダーやカスタムオーダー承っています。


*☆*――*☆*


SNSもやってます

Facebook →
Twitter → ★★
Instagram → ★★★


*☆*――*☆*


お問い合わせはこちらから →
お気軽にどうぞ



にほんブログ村 ハンドメイドブログ 消しゴムはんこへ